Thank you for the music

好きな音楽のこと、あれこれ。その他諸々もあり。

ポータブルDVD プレーヤー

2006年10月17日 18時28分13秒 | Weblog
 ライブVCDを見ようとして、HDD/DVDレコーダーにセットしたら再生できない。VCDには対応してないのだ。今、日本で売ってる製品は普通そうだろう。
 パソコンで見るのはやっぱり疲れるので、5、6年前に買ったパイオニアのポータブルDVDプレーヤーを引っ張りだした。画面がついてない、テレビにつないで見るタイプ。夜中なのでテレビにヘッドホン差し込んで見ていたが、音がいまいち。買ったとき「音がいいのでCDプレーヤーがわりに使う音楽関係の人もいますよ」と店員が言ってたのを思いだし、プレーヤーにヘッドホンをつないでみると、テレビの音よりずっと良い!
 これでVCDじゃなくてDVDだったら、もっといいはずだ。映像なしで聴き流しても心地よいかも?
 これならライブものはDVDが出るまで待って買えばいい。音だけ聴いてみたいとき、先にCD買って損したかも^^;
 メーカーではもう生産してないようなので、壊さないように大事に使おう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港ヒットチャート・2006年第3四半期集計(歌手)

2006年10月17日 03時23分25秒 | 香港芸能

 続いて歌手別のTOP10。チャートインさせた曲のポイント合計でランク。
1位 460点 劉徳華(アンディ・ラウ)
2位 450点 古巨基(レオ・クー)
3位 394点 Twins
4位 334点 陳慧琳(ケリー・チャン)
5位 282点 薛凱(フィオーナ・シッ)
6位 271点 王[艸/宛]之(イヴァナ・ウォン)
7位 262点 許志安(アンディ・ホイ)
8位 251点 衛蘭(ジャニス)
8位 251点 譚詠麟(アラン・タム)/關楚耀(ケルビン・クヮン)
10位 241点 梁詠(ジジ・リョン)
(次点) 234点 何韻詩(デニス・ホー)、陳小春(ジョーダン・チャン)
 TOP20に2曲入った劉徳華とTwinsが上位に。譚詠麟と關楚耀はデュエット曲のヒットでランクイン。4月~6月はお休みモードだった衛蘭が復活。曲ではTOP20に入った側田、張敬軒はほかの曲で点数が伸びなかったもよう。

 チャートに入っていた時期には未発売だった新譜が続々登場しているので、CDでじっくり聴き比べたい。また、賞レースの行方がそろそろ気になってくる・・・。今年の“天王/天后”は誰になるのか? 10月~12月の集計は早めにして、予想してみようっと
 ということで、第4四半期と年間の集計をお楽しみに~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港ヒットチャート・2006年第3四半期集計(曲)

2006年10月17日 03時17分26秒 | 香港芸能
 2006年7月~9月のヒットチャート集計です。
 7月5日(水)~8日(土)の週から13週、チャートインした曲は142曲、歌手はのべ数でちょうど100組。
 まずは、曲のTOP20から。
1位 442点 愛得太遲 古巨基(レオ・クー) TVB9.6(7位) 歌詞・試聴 <Human 我生>
2位 278点 観世音 劉徳華(アンディ・ラウ) 歌詞・試聴(MV) <聲音>
3位 271点 詩情 王[艸/宛]之(イヴァナ・ウォン) TVB10.4(3位) 歌詞・試聴 環球
4位 254点 豬先生 許志安(アンディ・ホイ) TVB8.19(4位) 歌詞 <In The Name Of...>
5位 251点 愛才 衛蘭(ジャニス) TVB9.20(8位) 歌詞・試聴 東亞
5位 251点 大喊包 譚詠麟(アラン・タム)/關楚耀(ケルビン・クヮン) TVB8.19(7位) 歌詞・試聴(MV) 環球 <首張同名専輯>
7位 242点 小峽谷之1234 薛凱(フィオーナ・シッ) 歌詞 公式HP <Electric Angel>
8位 241点 熱浪假期 Twins TVB8.19(8位) 歌詞・試聴 <Ho Hoo Tan>
9位 240点 北京之夏 梁詠(ジジ・リョン) TVB8.19(3位) 歌詞・試聴 <成長的短髪>
10位 197点 亳無保留 陳慧琳(ケリー・チャン) TVB7.12(5位) 歌詞・試聴 <Happy Girl>
 ダントツの1位は古巨基「愛得太遲」。第2四半期の「花灑」に続いて、400点以上の大ヒットとなった。2位から9位までは比較的点差が少なく、どれもそれなりのヒット。
11位 194点 記得 劉浩龍(ウィルフレッド・ラウ) TVB7.12(7位) 歌詞・試聴 <All The Best>
12位 193点 情歌 側田(ジャスティン) TVB9.6(2位) 歌詞・試聴(MV) 金牌 <恋愛初歌O.S.T.>
13位 190点 銀色公路(國) 郭富城(アーロン・クォック) TVB8.19(5位) 歌詞・試聴(MV) <My Nation>
14位 183点 光明會 何韻詩(デニス・ホー) 歌詞・試聴(MV)
15位 182点 累鬥累 劉徳華(アンディ・ラウ) TVB7.19(9位) <聲音>
16位 168点 大儍 楊千[女華](ミリアム・ヨン) TVB9.20(下週挑戦歌) 歌詞・試聴
17位 165点 餘震 張敬軒(ヒンズ・チョン) TVB8.2(下週挑戦歌) <笑忘書>
18位 151点 鬥苦 陳小春(ジョーダン・チャン) 歌詞・試聴 <>
19位 146点 我很想愛他(國) Twins 歌詞 <八十塊環遊世界>
20位 141点 愛情復興(國) 容祖兒(ジョーイ・ヨン) <Jump Up - 9492>
(次点) 138点 好兄弟 軟硬天師(ソフト・ハード) 歌詞・試聴 <Long Time No See>
 10位から下はもう100点台と、前回より点数低め。3曲の国語曲がみんな香港の歌手だった。続きは次の記事で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曹格(ゲイリー・ツァオ)がNHKFM「アジアポップスウィンド」出演

2006年10月17日 00時16分07秒 | 

 今、まさに出演中!
 ラジオがボロくて、細かいところがよく聞きとれない(ていうか私の中国語力の問題) 通訳の人、わりと上手!
 基本的に全部ゲイリーに選曲させていて、なかなかよい。マレーシアポップスの男性歌手、アヌアル・ゼインという人の曲がまた素敵。
 ゲイリーの話し方がほかのインタビューより落ち着いている。ビビアン・スーに書いてデュエットしている曲をワンフレーズ歌ってくれた
 関谷さん、プロデューサーの名前くらい目を通しておいて~と言いたいが、難しいだろうか。涂惠源の涂は徐じゃないんですけど、、、中国語発音で言われてわからないのは仕方ないけど、漢字を見せてもらったら英語名を調べる前に、まず日本語読みで紹介したほうがいいんじゃないかと思うのだが、どうだろう? CDを持っている人には、歌詞カードで名前を見た記憶があるだろうし。
 「世界唯一的你」が最後の曲で、番組の終わりには番組のテーマソングが流れた! なんか韓国語に聞こえるんだけど、ところどころに“Asia pops wind”とか言ってる。こんなのあったの知らなかった~。
 それにしても、うちにはNHKFMが受信できるラジオが、災害のときでも手回し充電で聴けるやつしかない せっかくの番組も録音できないし、、、なんとかせねば

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする