こんなの初めて・・・
足の指がつった。
木曜の夜、いつものように中学の体育館でバドミントン。ストレッチや屈伸をして、そろそろ打とうかとラケットを取り出して軽く振ってたら、足先に違和感。なんだ?と思っているうちに、指がじーんと、、、つってる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
とりあえずシューズを脱いでさすってみたが、痛みが引かず、だんだん足の裏まで痛くなってくる。反らせたほうがいいのか、曲げたほうがいいのかもよくわからず、ひたすら揉み擦りながら収まるのを待った。
結局、完全に収まるまで10分くらいかかってしまっただろうか。落ち着いてからは普通に指を動かしたり足を反らせたりできるようになって、なんとか後半はいつもどおり打つことができた。
ふくらはぎがつるのはよくあるけど、足の指は初めて。何が原因なのかもよくわからない。今週はあまり動いてなかったせいかな?
やっぱり歳なんで
いたわりつつ日頃から鍛錬しなくちゃダメなのね
足の指がつった。
木曜の夜、いつものように中学の体育館でバドミントン。ストレッチや屈伸をして、そろそろ打とうかとラケットを取り出して軽く振ってたら、足先に違和感。なんだ?と思っているうちに、指がじーんと、、、つってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
とりあえずシューズを脱いでさすってみたが、痛みが引かず、だんだん足の裏まで痛くなってくる。反らせたほうがいいのか、曲げたほうがいいのかもよくわからず、ひたすら揉み擦りながら収まるのを待った。
結局、完全に収まるまで10分くらいかかってしまっただろうか。落ち着いてからは普通に指を動かしたり足を反らせたりできるようになって、なんとか後半はいつもどおり打つことができた。
ふくらはぎがつるのはよくあるけど、足の指は初めて。何が原因なのかもよくわからない。今週はあまり動いてなかったせいかな?
やっぱり歳なんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)