私はコーヒー好きだが、最近次男も飲むようになった。初めのうちは砂糖ミルク入りでないと飲めなかったが、だんだんブラックで飲めるようになってきて・・・
家で飲むのは、私が生協で買っておくドリップパックタイプ。オリジナル、リッチ、モカブレンドの3種類のうち、「モカブレンドが好きだけど、オリジナル悪くない。リッチはちょっと」という。
学校や塾で眠気覚ましに飲むので、毎日のように自販機やコンビニでも買う。「KIRINのFireが一番かな。次はRoots(JT)、ジョージアも悪くない。タリーズはちょっときつい」どんだけ飲んでるんだ このあいだは、「微糖だけど最強!」とasahiのWANDAに感動していた。
さすがにコーヒー代がかさむので、家で水出しアイスコーヒーを作ってみた。フィルターに挽いたコーヒー豆を入れてガラスのポットにセット、水を少しずつ1リットルあまり入れて8時間おく。すっきりして飲みやすい!
ただ、ポットについてきた説明書のとおりだと、200gのレギュラーコーヒーから3回分しかできない。1回に1リットルできるから、いちいち買うよりは安いけど・・・ここでケチって安い豆にしたりすると、美味しくできない気もするし
学校が夏休みに入って、「部活にはコーヒー要らない」と持って行ってなかった次男だが、いよいよ部活を引退して受験勉強に入る。予備校の夏期講習には必須アイテムかも。
若いうちにあまり大量に飲む習慣がついてもよろしくないだろうから、ほどほどにね>次男