テレビ朝日「報道ステーション」で。
8日に開幕するフィギュアスケートGPファイナル。
“ステップ”の最高評価「レベル4」とは、
どのような基準で評価されているのでしょうか。
荒川静香が実演を交えて松岡修造と解説します。
ステップに関しては、宮原知子選手のフリーでステップが無効とされたりしたから、ぜひ詳しいことが知りたい 競技のときの解説では、なかなか細かいところまでわからないので、実演
は是非見なくちゃ
<追記>
あれがチョクトーかぁ・・・なるほど・・・
難しいターンとステップを3つ連続で行うのがクラスター。これをきちんと左右両方の足で行ってレベルを上げていくんだな、ふむふむ。
でも、速すぎてよくわからない。超!スローモーションで見せてもらわないと・・・あ、録画を勝手にスロー再生すればいいか
もっと知りたくなった
フジテレビ「通快TV スカッとジャパン2時間スペシャル」、美川憲一演じる「隣の美山」のパートで流れた曲。どこかで聞いたと思ったら…
宇野昌磨のジュニア最終シーズン、2014/2015のフリー「ドンフアン」。
懐かしい…🎼
宇野昌磨のジュニア最終シーズン、2014/2015のフリー「ドンフアン」。
懐かしい…🎼