フィギュアスケート・ジュニアグランプリファイナル2024、男子ショートプログラム(ジャッジスコア)。
ルーカス・ヴァクラヴィク(スロバキア) SP:72.72(3)
ベートーベン「交響曲7番」/「Lacrimosa」♪ 薄水色。きれいな3アクセル、3フリップ、後半3ルッツ+3トウとジャンプを丁寧に決める。なんだかシットスピンで無効になったり、コンビネーションスピンにVがついたようだが 激しい曲調でエネルギッシュにステップ。
ソ・ミンキュ(韓国) SP:69.68(5)
ベートーベン「月光」♪ 白からブルー。柔らかなスケーティングで、3アクセル、3ルッツ+3トウとスムーズに決めたが、3フリップで転倒してフェンスにぶつかる スピンの姿勢の美しさと回転の速さは今後武器になりそう。
ヤンハオ・リ(ニュージーランド) SP:72.17(4)
「Supreme」ロビー・ウィリアムズ♪ 薄紫に黒革風パンツ。今シーズン中にも背が伸びているような? 3アクセルは少しオーバーターン、3フリップ下り、3ルッツ+3トウを後半に決めた。女子並みのきれいなドーナツスピン、細長い手足を存分に伸ばしてステップ。
高橋星名 SP:61.83(6)
「This is Me」♪ 赤から青。3アクセルで着氷が乱れ、その後の滑り出しでも少しバランスを崩した。3ルッツでコンボにできなかったのが痛い 3フリップはきちっと決めた。いつものようには弾けられなかったかな。
中田璃士 SP:79.39(1)
「Aroul」「Uccen(Dwts Remix) 」♪ 赤系ボレロ。きりっとポーズを決めてスタート、短い助走から3アクセルの流れのある着氷、3フリップも短い助走でさりげなく。後半に3トウ+3トウ。手拍子の後押しを受けて、踵を打ち鳴らす音を巧みに使いながら切れのあるステップ。
ジェイコブ・サンチェス(アメリカ) SP:79.24(2)
「Music」♪ 黒シャツ赤ベスト。3アクセルは軽くオーバーターン、いっそあと2回転くらい回ってツイズルにしてしまえばよかったのでは 両手上げ3フリップ、両手上げ3ルッツ+3トウをしっかり決める。体を大きく使うステップで技術を見せつけた。
結果、中田璃士が首位に立ち、僅差でサンチェスが2位。3位ヴァクラヴィクと4位ヤンハオ・リも僅差、5位ソ・ミンキュも表彰台は狙えるか。高橋星名がちょっと出遅れた。
フリーでどうなるか
最新の画像[もっと見る]
-
二度寝の夢 4日前
-
四大陸選手権ライブ配信予定 6日前
-
久々にマック 7日前
-
今年も 7日前
-
冬季アジア大会・男子FS最終グループ 1週間前
-
冬季アジア大会・女子FS最終グループ 1週間前
-
冬季アジア大会2025・男子SP 1週間前
-
冬季アジア大会2025・ペアSP 1週間前
-
冬季アジア大会2025・アイスダンスRD 1週間前
-
冬季アジア大会2025、フィギュアスケート日程 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます