パリ五輪2024、バドミントン混合ダブルスで2大会連続の銅メダルに輝いたワタガシペアこと渡辺勇大/東野有紗組が、20日から開催されるダイハツジャパンオープン2024を最後に解散するというニュース。
あら、、、なんか残念、、、
どちらも現役続行で、渡辺選手は混合ダブルス、東野選手は女子ダブルスで新パートナーと活動するそうな。
こちらの記事には、9月6日から鳥取で開催される全日本社会人バドミントン選手権大会に別々にエントリーしていたとある。コアなファンはうすうす感じていたようだ。
たぶん協会には、“ワタガシ”に続く混合ダブルスのペアを育てたいという意向があったんじゃないだろうか。
バドミントンにはスディルマンカップという国別対抗戦があり、男女のシングルスとダブルスに混合ダブルスを加えた5試合で戦う。インタビューで「ミックスが日本の弱点と言われてきて」と渡辺選手が語っていたし、自身の混合ダブルスのノウハウを伝えて、次に繋げていきたいのかもしれない。
一方で東野選手は、「女子ダブルスで世界の頂点を目指したい」という。男子の球に臆せず向かっていった技術を女子ダブルスで存分に発揮したら、面白いダブルスになりそう
ダイハツジャパンオープン、見に行きたくなってしまった
最新の画像[もっと見る]
-
久々にマック 1時間前
-
今年も 2時間前
-
冬季アジア大会・男子FS最終グループ 1日前
-
冬季アジア大会・女子FS最終グループ 1日前
-
冬季アジア大会2025・男子SP 3日前
-
冬季アジア大会2025・ペアSP 3日前
-
冬季アジア大会2025・アイスダンスRD 3日前
-
冬季アジア大会2025、フィギュアスケート日程 4日前
-
冬の花 5日前
-
個包装は便利 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます