香港の地図本「香港街道地方指南/HONG KONG GUIDEBOOK」。毎年、年明けに新版が発売になる。これを毎年欠かさずに買う。
買いそびれた年もあるので、完璧なコレクションにはなってないけど^^; 香港はどんどん新しいビルができたり、再開発が進んだりするので、前のバージョンと見比べて「あの頃はまだ〇〇がなかったんだ~」なんて懐かしんだりして
そうはいっても、1年で一気に変わってしまうわけではないので、香港人には「毎年買わなくてもいいんじゃない?」と言われるが、もれなくそろえたいのがコレクション
昨年11月に香港に行ったとき、本屋で2015年版を買おうとしたら「在庫がない」と言われた。棚に「SAMPLE」とシールを貼ったのが1冊あったので「それでもいい」と言ったら、しっかり貼られたシールを丁寧に剥がしてくれた。
剥がすときに何か薬のようなものを少しずつ垂らして、柔らかくしながらふき取っていた。接着剤を除去するのに使うらしい。「百電油」という名前で、金物屋で買えるそうな。へぇ~~~
・・・今年のはまだ買ってない。。。そのために香港に行く、というわけにも。。。通販で日本に送ってもらえるか、調べてみよう
最新の画像[もっと見る]
-
四大陸選手権ライブ配信予定 2日前
-
久々にマック 3日前
-
今年も 3日前
-
冬季アジア大会・男子FS最終グループ 4日前
-
冬季アジア大会・女子FS最終グループ 4日前
-
冬季アジア大会2025・男子SP 6日前
-
冬季アジア大会2025・ペアSP 6日前
-
冬季アジア大会2025・アイスダンスRD 6日前
-
冬季アジア大会2025、フィギュアスケート日程 7日前
-
冬の花 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます