Thank you for the music

好きな音楽のこと、あれこれ。その他諸々もあり。

かほゆう!!@JGP2024チェコ大会アイスダンス

2024年09月08日 12時29分24秒 | フィギュアスケート

 JGPデビューのフリーダンス、笑顔で滑りきれた
 フィギュアスケート・ジュニアグランプリシリーズ2024第2戦チェコ大会アイスダンス・フリーダンスジャッジスコア)。“かほゆう”山下珂歩/永田裕人組はフリー7位、総合6位となった。
山下珂歩/永田裕人 RD:51.24(6) FD:77.56(7) Total:128.80(6)

 「Table Talk」「Yearning」「Unveiled」♪ 赤紫単色のドレス、黒にゴールド系ボレロ。インド風のリズムを刻むパーカッションで、エキゾチックな所作で滑り出す。ランジからシットポジションのステーショナリーリフトは、一気に肩まで持ち上げて出る。ツイズルそろってレベル4の表示!だったが、結局2と3に。ワンフットはレベル2、ダンススピンはレベル4! 
 イーグルの靴上に片足で乗るカーブリフト、後ろから抱え込むコレオリフト。激しいリズムでぐいぐいとコレオステップで終わる。
 終始、いい表情で滑っているのが何よりうれしい 昨季より格段に上手くなっていて、みっちり練習してきているのがわかる。
 「2人とも19歳なのでコンビネーションがいい」と解説。長年組んでいるだけのことはある。
 キス&クライ、2人手をつないで待つが、発表の瞬間はそれぞれにお祈り 得点を見て少しがっかりした表情、、、少なくとも滑った中での1位になりたかったか。演技構成点のスケーティングスキルがあまり高くないのは、ステップのスピード感かな、と思った。
 後のグループで順位を落としたカップルがいて、RDの順位を守った形の6位。128.80はコーチのパーソナルベストを上回った(得点基準が違うけど)。 次は10月初めのスロベニア大会、ぜひRDで5位以内に入って、FDを最終グループで滑る体験してほしい。
 昨季は“さらあつ”岸本彩良/田村篤彦組が日本のジュニアアイスダンスを印象づけたが、今季は“すみいぶ”吉田菫/小河原泉颯組に続いて“かほゆう”もいるとアピールできた。みんなでいいパフォーマンスを続けてどんどん評価を上げていきたい。

 ちなみに、さらあつ岸本/田村組はジュニアは今季限り。逆にかほゆう山下/永田組は来季もジュニアに出られる。今季世界ジュニアで10位以内に入って2枠取れたら、来季はかほゆう&すみいぶで出場できる
 ISUが年齢制限を変更してくれたおかげで、可能性が広がっている(かほゆうは本来、昨季に出場していてしかるべきだったと思うが)。来週のタイ大会にはさらあつ岸本/田村組が登場する。今季はどんなプログラムで、どう仕上げてきているのか、期待


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JGP2024チェコ大会女子、日本... | トップ | ウルトラマンが蒲鉾 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿