久しぶりのスカイライナーで成田空港に到着、キャセイのセルフチェックインを済ませる。
お手洗いで飲み残しの水を捨てた時、歯磨きしている女性を見て、歯ブラシを忘れてきたことに気づき、念のため歯磨きセットを買う(ホテルの部屋にある歯ブラシはたいてい大きすぎるので)。
出国手続きへ。顔写真を撮られ、更新後初めて使うパスポートに出国スタンプが押される。
ゲートに向かいながら店をチェック。本屋で羽生結弦が表紙のAERAをゲット。ガイドブックコーナーを見たが、「地球の歩き方」に香港がない。その他も、香港だけ2019年ごろ出たものばかりで、新しいのがない。寂しいので一番新しそうな小ぶりのを1冊買う。
EXELCIOR CAFFEでサンドイッチとコーヒーの朝ごはん。念のため水も買う。
搭乗時間になり、席に行くと幼児と赤ちゃんづれの若いママの隣だった。私は空いていた席に入ってしまったのかも? 隣が空いていれば一瞬赤ちゃんを下ろすとかの余裕が出るので、どこかに移れないかCAさんに聞いたが、「Completely full」だそうで
ママは粉ミルクをポットのお湯とボトルの水で作り、赤ちゃんに飲ませようとするが、気分じゃな~いって感じ 隣のおばちゃん(私)が珍しくてせっせと手を伸ばしてくる赤ちゃん。窓際のお兄ちゃんはアニメに夢中(それはそれでママは助かる)。
子ども2人連れて飛行機に何度も乗ってた昔を思い出しつつ、香港映画「超神經械劫案下」を見たり、香港ポップスを聞いたりして過ごす。(機内食の写真撮るの忘れた)
けっこう早めに到着。今回午前便にした理由の一つが、e-channelの再申請。忘れずにカウンターに行き、手続きをする。前はパスポートにバーコードシールが貼られていたが、今回は無し。出国時にe-channelが通れるか聞いたら、OKとのことだった。
荷物をピックアップして、日本で予約しておいたsimカードを受け取りにカウンターへ。ただカードをくれただけなので、その場で入れてみる。電話番号が出ない? しばらくいじった後、SMSにあると係の人に言われて安心する。(しかしこの後、、、)
八達通(オクトパス)の残高をチェック、チャージしようとすると「失効」の文字が 窓口に並んだが、エアポートエクスプレスのチケットを買う列が全然進まず、嫌になって現金$41.9でA11バスに乗った。台湾からの観光客グループが賑やかにお喋りするのを聞きながら、友人に連絡しようとするとデータ通信ができない
simカードは開通しているのに? バスのWi-Fi(けっこう強力)に繋いで連絡する。
維多利亞公園で下車、横断歩道を図書館のほうに渡って少し戻り、ホテルへ。よりホテルに近い歩道橋にエレベーターが設置されていたので、一つ手前の糖街で降りてもよかったことに気づく。
スーペリアルームで予約していたが、キングルームにアップグレードされた。バスタブがあるのは有難い。25階で、窓に顔をくっつければ少し海が見える(笑) Wi-Fi問題なし。
友人が来てくれて、一緒にお出かけする。(続く)
最新の画像[もっと見る]
-
二度寝の夢 5日前
-
四大陸選手権ライブ配信予定 1週間前
-
久々にマック 1週間前
-
今年も 1週間前
-
冬季アジア大会・男子FS最終グループ 1週間前
-
冬季アジア大会・女子FS最終グループ 1週間前
-
冬季アジア大会2025・男子SP 2週間前
-
冬季アジア大会2025・ペアSP 2週間前
-
冬季アジア大会2025・アイスダンスRD 2週間前
-
冬季アジア大会2025、フィギュアスケート日程 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます