次男が短期留学に出発したのが先週の月曜。保護者向け説明会で「どうせ向こうに着いてから、『あれがない、これが要る』と言ってきて送ることになるから」と言われていたが、案の定
成田空港で出国手続きを済ませてから「携帯の充電器忘れた」とメールしてきて 「電子辞書が壊れたときの予備として、紙の辞書もあったほうがいい」とアドバイスされて、わざわざ買いに行ったのに入れ忘れていた。
送り先の正確な住所(寮の部屋番号など)をメールで知らせてくるのを待って、EMSで発送。3~4日で着くと日本郵便のサイトに出ていたが、実際に届くまでは安心できない。
なかなかメールが来なくてじりじりしていたら、昨夜ようやく「届いた」と報告メールが来た。やれやれ
そのメールの件名が「I catch dictionary」。なんだか私が辞書をえいっ!と投げ、太平洋をぶ~~~んと飛び越えて、次男がぱしっ
とキャッチしたみたい
ルームメイト(日系ハワイ人)と2ショット写真を送ってきたり、facebookにジムで運動している写真をアップしたり、楽しそうにしている。元気で頑張っておくれ
最新の画像[もっと見る]
-
二度寝の夢 20時間前
-
四大陸選手権ライブ配信予定 3日前
-
久々にマック 4日前
-
今年も 4日前
-
冬季アジア大会・男子FS最終グループ 5日前
-
冬季アジア大会・女子FS最終グループ 5日前
-
冬季アジア大会2025・男子SP 1週間前
-
冬季アジア大会2025・ペアSP 1週間前
-
冬季アジア大会2025・アイスダンスRD 1週間前
-
冬季アジア大会2025、フィギュアスケート日程 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます