ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2023.6.8 入梅の木曜日も断捨離に勤しむ

2023-06-08 22:16:09 | 断捨離
 昨夜は、息子がお風呂を洗って暫く経った頃に、夫がもうお湯を張ったので、先に入れと言われ・・・・また、やられた、のである。裸になって蓋を開けたら栓が抜けていて湯船は空っぽ。まぁ、気温が高くなったので風邪をひいたらどうしてくれるの、ではないけれど、冬に何度もやられた時には本当に参った。

 ということで、30分近く眠るのが遅くなった。夫は今日から5連休。何となく夜更かしモードでまったりしている。片や息子は出勤でも、起こしてもらえて朝食が出てくるから、それほど早く寝なくては、という気持ちもないらしく、彼女と長電話している。

 そして今朝。スマホアラームの後、目覚ましが鳴ってちょっとウトウトしてしまい、びっくりしてノソノソ起きる。息子は朝食中。瞑想ヨーガを終えてから洗濯機を回し、息子を送り出し、朝ドラを視ながら夫と朝食を摂る。息子は仕事の帰りに髪の毛を切ってくるので遅くなるから夕食は不要とのこと。
 夫は朝一番の予約で歯科クリニックに検診へ。食後ドタバタと歯磨きに勤しむのは私と同じだ。

 洗濯物を干し、新聞を読み、メールチェックをしてネットでニュースを見、溜まった日記を書いているうちに夫が帰宅した。無事、次回は3か月後、だそうだ。

 さて、今日も断捨離である。昨日Mさんから出た宿題は、次回までに台所の引き出し4段をやってみましょう、とのこと。
 夫はコンセント周りが乱雑なのを整理したい、とホームセンターまで自転車で出かけた。

 ひとまず引き出しの物を全てレジャーシートの上に出し、食料品とそうでないものを分けるところからスタート。賞味期限切れのもの、もはや使わないお弁当用のアルミカップ等をどんどんごみ袋に入れていく。
 ひとまず1段目はラップやホイル、ジップロック等の食料品以外のグッズ、2段目は乾物類等、3段目はパスタや素麺等の麺類、4段目はレトルトやスープ等のお助け食品としてみた。

 とはいえ、ずっとマメに片付けることをしてこなかったので、あちこち汚れていて、自業自得ながらげんなり。一念発起して拭き掃除もして、こびりついていた汚れも大分綺麗になった。終活に限ったことではないけれど、汚いままで後はよろしく~というのだけは避けたいと思う。

 退職後、ずっと家にいるようになってから、私自身が仕事や体調の所為にしてこれまで見て見ないふりをしてきたものを目の当りにして、もう後には引けないのである。
 Mさんが仰るには、台所が使いやすくなると、料理も楽しくなるとのこと。確かにどこを開けてもスッキリすれば、料理が好きでもないし得意でもない私であっても、台所にいることも苦にならなくなるかもしれない。
 そんなことを思いながら必死に掃除をしていたら、夫が帰ってきて、配線工事を始めた。

 使いづらければまた見直すということで、ひとまず引き出しのビフォー・アフターの写真を送ったら、Mさんから「素晴らしい」と返信があった。実に褒め上手である。

 お昼も大分回ってしまったので、引き出しの中や冷蔵庫の在庫一掃も兼ねて、スープパスタを作ってランチにした。いつも、昼と言えば冷凍食品のレンチンモノしか出していないことを考えれば、断捨離のおかげでそれ以外のモノを出せたということだから、まさに断捨離、一石二鳥である。

 そして、断捨離候補のもう一か所は仏壇下の観音開きである。これは確か保育園関係のものを入れていたのだけれど、もうずっと開かずの扉である。とりあえず開けてビフォーの写真を撮っておく。

 昨日は断捨離特化で1歩も外に出なかったので、乾いた洗濯物を取り入れて畳んでから、今日は気分転換にY先生のビギナーヨガに向かった。参加者は25,6名だったが、両隣がいなかったので、のびのび。瞑想からマッサージ、座りポーズ、四つん這い、立ちポーズでウオーリアⅡと三角のポーズ、たっぷり汗をかいてから仰向けで橋のポーズを終えて、シャヴァーサナ。眼に汗が入って沁みて大変だった。

 シャワーを浴びてさっぱりしてから夫とドラッグストアで待ち合わせ。丁度救急車が入るところで、どうしたのかと様子を見ると、店内の薬局前で女性が蒼白の顔で横になっていた。受け答えはしっかりしていたけれど、大丈夫だったろうか。

 リニューアル改装されて、すっかり別のお店のようになった。お肉に野菜、果物まで置いてある。もはやスーパーともいえそうな装いだ。
 まだどこに何があるのかよく分からず、ウロウロ。レジも今までとは違ってセルフになっていて、高齢者は大変そうだった。夫の自転車の籠を当てにして湿気取りなども沢山購入して大荷物で帰宅した。

 帰宅後は、夫は今月初のジムに向かった。私は観音開きの中にあった保育園の先生方手作りの6年分のアルバムをついつい見入ってしまった。0歳児はエンゼル組、1歳児はハッピー組等、クラスの名前も洒落ていた。いやはや、この“天使”の姿を見ると、今、何を言われようと、ま、いっか、と思うほど楽しませてもらったなぁ、としみじみ思う。
 出産祝いのお返しの手書き一覧等も出てきて(なんとマメな!)笑ってしまった。

 ということで、観音開きの中は大胆に処分出来なかったけれど、久々に保育園時代の写真や、息子が0歳時だった頃の母の日、父の日の贈り物(もちろん先生が作ってくださっているが、本人も何かしら参加はしているのだろう。)や1歳児だった頃の作品(これはクレヨンの殴り書き等!?)を見て、改めて息子は生後57日から本当に沢山の方たちに育てて頂いたのだ、と感謝の気持ちで一杯になった。
 
 母にMeet通話。今日はデイサービスの日だ。夫がジムに行っていると言うと、ついつい長電話になってしまった。ミールキットでゆるゆると夕食の支度をし始めたらタイミング良く雨が降り出した、と夫が帰宅した。
 
 関東甲信地方もいよいよ梅雨入り。週末はお天気が悪いようだけれど、あれこれ予定が詰まっており、きちんとこなしていかなくては、である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする