今日は午前中がASHAREさん主催オンライン瞑想ヨーガクラス、午後がOB・OG合唱練習のダブルヘッダーである。
昨夜は、夫が、「まだ風邪をうつすかもしれない。自分がリビングで寝るので構わない」と言うので、宮古島のホテルでお土産に頂いたバスフレグランスを入れてゆっくり入浴してから一人で寝室で早々と眠らせてもらった。息子不在だと早寝である。
夜中にお手洗いにも起きず、目覚ましが鳴る前にパッチリ目が覚めた。リビングで休んだ夫はまだ眠っているようだったので、ベッドに戻ってぐずぐずしてから予定通りの時間にリビングへ移動した。
朝食の支度をしながら大失敗。バナナスムージーを作り、さて、グラスに注ごうと思ったら、ちゃんと容器の蓋が閉まっていなかったようで、全部流してしまった。ブレンダーが牛乳とバナナまみれ。夫に助けを呼ぶと、もし内部が水浸しになったら壊れてしまうかも、と言われてがっくり。まだ買ったばかりなのに・・・。何とか大丈夫だったのでほっとしたが、自己嫌悪である。
そんなこんなで身支度を済ませ、夕食のサラダを作り、お米を研いでおく。ウエアに着替え、マットを敷いて簡単にお化粧を済ませる。夫はリビングのカーテン等の準備をしてくれる。
外は雨。こんな足元の悪い日にヨガマットや着替えの荷物を持って遠方のヨガスタジオに出かけるのはハードルが高い。こういう日にこそ、オンラインクラスは威力を発揮すると思う。
開始15分ほど前にZoomに繋ぐ。ASHAREさん主催「乳がん患者さんのためのオンライン瞑想ヨーガクラス」は70分クラスも15回目になる。
今日は久しぶりに事務局スタッフ、頼れるTさんが参加だ。ネット詐欺等の話になって盛り上がる。皆さんが揃ったところで、代表のUさんがその話を引き継ぎつつ、最初のご挨拶をされて、バトンが渡された。
今日は初めて参加の方がおられるが、ブログを読んでくださっているとのことだったので、自己紹介は割愛。ご挨拶後、すぐにクラス受講中の注意やクラスの目標、瞑想の3つのステップをお話してからスタート。
初めのマントラを唱え、ヨーガの智慧で特にお伝えしたいことを今日も繰り返しお伝えする。
長座から始め、片方の足を組み、片方の腕を伸ばして、首の位置をゆっくり動かしながら気持ちの良い場所を探していく。次に背中が丸まらないように前屈し、腿に近づけていく。
正座をして足を少し開き、チャイルドポーズのように手を前に伸ばしてから、片方の手の上に頭を置くようにして、普段伸ばせない腋の下をじんわり伸ばしていく。呼吸を深く、丁寧に動く。
五体投地の動きに入る。画面共有でサンスクリット語のマントラを復習した後、動きを簡単に復習しながら、マントラを唱えて右、左、両足1セットを2回繰り返す。最後は唯一の立ちポーズで朝ヨガの3つの動きの復習。楽な姿勢で座って完全呼吸法を行ってからシャヴァーサナで深い呼吸を続ける。
反動でコロンと起き上がったら、楽に座って、一息つく。キールタンは、ハレルヤの新しいバージョン。
時間配分が上手くいき、3分ほど前に終わる。質問があればこの場でどうぞ、と言うと、代表Hさんから「姿勢を良くしようと胸を開くと腰に負担がかかってしまうが・・・」、とのこと。S字カーブを意識して反り腰にならないように、とお話する。
同じく代表Uさんから「最初のポーズで両足が一直線の形にならないが・・・」とのこと。負担がかかって痛むようならお薦めしないが、イタ気持ち良いのであれば、少し試すのも良いかも、とお話しする。
少しお休みしてからお喋り会で感想のシェアタイム。
今日のお題はTさんから“今ハマっていること”、との前振りがあった。Tさん自身はYouTubeでナミブ砂漠を見ること、だそう。代表Hさんが司会をされる。
Uさんからは、「眠れないことがある。加齢か服用薬の所為か、ストレスか、と思うが、今はヨガの後でだら~んとした感じと目覚めの良い気分が混在している。動悸や頻脈もあり、夜からずっと苦しかったが、それが落ち着いていて嬉しい。キールタンのラストでは自分の声と(私の)声が一体化したようで嬉しかった」、とのこと。
Kさんは「気分良く微笑みを持って終えられた。片手を伸ばすポーズの時、いつも動かしていないということを感じ、ガイドの言葉がタイミングよく聞こえてきた」とのこと。気圧や雨の前、痛みを感じることがあるが、深呼吸やアロマ等を活用していきたいそうだ。
「腹式呼吸が苦手で、膨らまそうとすると苦しかったり、力が入ったりしてしまうが・・・」、との質問には、ガイドとペース等が合わなかったら無理に合わせることはなく、自分が一番気持ち良いタイミングでリラックスして深く呼吸するのが大切、とお答えする。ハマっているのは断捨離とのこと。
初参加のSさんからは「リアルに人に病気のことを話すことがないが、(私の)ブログを読んで元気を頂いて、是非会ってみたいと参加した。患者同士で話すこともないが、(再発治療中の私の)過ごし方が励みになっている」とのこと。
久しぶりに参加されたIさんは「身体を動かせて、声を出して歌も歌えて良かった」、とのこと。
ここで残念ながらタイムアップ。終了15分前、申し訳なくも退出した。
急いで諸々の片付けと着替えを終える。夫も手伝ってくれる。
前回、5月2回目の練習は宮古島旅行で欠席したため、4週間ぶりの合唱練習だ。
遅刻しないためにはすぐにでも家を出ないと間に合わなかったが、夫が「特大のカップ焼きそば(1000キロカロリー!)を作った、食べ切れないから助けて」と言うので、昼抜きは辛いかな、とお相伴。結局その次の特急に乗ることになった。
外に出ると、雨が小止みになっている。念のため薄いレインコートを羽織り、大きな傘を持って出かける。このままもう降らないのでは・・・、という夫の予報は見事に外れ、帰路の最寄り駅は本降りの雨だったので、傘を持っていてよかった。
今日は文庫本も持たずに車内で堂々と楽譜を開いて予習復習。だが、途中で急激に眠くなって、ちょっとウトウト。
ターミナル駅でJRに乗り換える。練習場最寄り駅は雨が止んでいる。コートもバッグに仕舞う。途中の信号で同期のNちゃんと合流。ちょっと喋っているうちに練習場に到着する。2人でそっと入口後ろから中に入る。
そのまま発声練習に加わる。ソプラノが6人、アルトが2人、男性は指揮者を入れて4人。全員テナーだが、K先輩がピンチヒッターでベースを歌っておられる。ソプラノは前回もいらしていた大先輩方が3人、2期上のI先輩は前回初参加で、今年初めてお目にかかる。
5期上のN先輩の指導で「初心のうた」4曲目の「でなおすうた」の音取り練習が始まる。
YouTubeを繰り返し聴き、楽譜とにらめっこしながらの予習だったが、やっておいて良かった。落ちこぼれることなく気分良く歌えた。指導者がいて、先輩方や同期と一緒に歌える環境は本当に有難い。今回もソプラノではNちゃん(先月、初孫ちゃんが出来たという。)と私が一番若い期である。
1時間ちょっと歌ってN先輩の指導が終わり、休憩。幹事のSさんから今月の会費徴収のお達しがある。
後半は5期下のS氏の指導で、引き続き4曲目から。途中でソプラノお1人、アルトがお2人増えた。4曲目の後は、2曲目「自由さのため」と3曲目「とむらいのあとは」の復習。
今日は指揮者、ピアノ伴奏を含め16人になった。だんだん曲らしくなってきて、歌うのが楽しい。
持っていた羅漢果茶をチビチビ飲みながら3時間の練習が無事終了。
最後に幹事のSさんから連絡事項があり、椅子等を片付け、皆さんと一緒に帰途についた。外に出ると、ぽつぽつと雨が降り出してきた。レインコートを羽織り、傘を開く。
帰りは百貨店でお中元の手配があるので、いつもより1時間後のライナーを予約した。まずはお中元特設会場で整理券をもらおうと思ったら、随時ご案内出来ます、とのこと。空いていて良かった。
すぐに予定した品物を選び終えて、担当者のところへ移動する。問題なく支払いまで済み、ほっとする。今日は特に空いていたそうだ。日曜日よりも平日の午前中が結構混むらしい。
恒例のガラガラ抽選会に参加する。いつもは沢山のポケットティッシュを頂き、うまくすれば商品券1枚(3等)なのだが、今日は2つ目の玉が赤。カランカランと鐘を鳴らしてもらう。2等で商品券が2枚頂けた。初めてのこと、ツイていた。
まだライナー発車まで時間があったので、何となく店内をブラブラするが、何分、真剣に断捨離中なので、軽々しく何か買う気分にはならない。
いつものパン屋さんでそれほど並ばずに朝食用のクロワッサンやパン・ドゥ・ミを買って、ホームに降りた。
隣の席が空いたままで、2席を自由に使うという恩恵を受けつつ、帰宅した。楽譜を見て復習もしないで、お友達や息子とLINEのやり取りをしている間に最寄り駅まで到着してしまった。
最寄り駅では結構な降りになっていた。傘を持っていなかったら悲惨だった。
帰宅後は、夫が用意してくれた夕食を有難く頂く。明日は健康診断で油っぽいものは食べれられないという夫の作ってくれたメインはさっぱり系。私は何となくオイル不足の気がして、レンチンのメンチを一つ足してしまった。
食後は母にMeet通話。従姉が寄ってくれたが、雨だったので外食には出ずに従姉が買ってきてくれたお寿司やケーキを頂いたという。従姉にはLINEでお礼を。
元気になって何より。来週もデイサービス、先日のCT検査結果を聞きに通院、ヘルパーさん来訪、Wさんマッサージへ・・・とあれこれ忙しいようだ。
明日もあまりお天気が良くない予報。梅雨なので、致し方ないけれど、痛みや様々な不調が出ない事を祈るのみである。
(追記)ASHAREさんの活動レポートに取り上げて頂きました。
昨夜は、夫が、「まだ風邪をうつすかもしれない。自分がリビングで寝るので構わない」と言うので、宮古島のホテルでお土産に頂いたバスフレグランスを入れてゆっくり入浴してから一人で寝室で早々と眠らせてもらった。息子不在だと早寝である。
夜中にお手洗いにも起きず、目覚ましが鳴る前にパッチリ目が覚めた。リビングで休んだ夫はまだ眠っているようだったので、ベッドに戻ってぐずぐずしてから予定通りの時間にリビングへ移動した。
朝食の支度をしながら大失敗。バナナスムージーを作り、さて、グラスに注ごうと思ったら、ちゃんと容器の蓋が閉まっていなかったようで、全部流してしまった。ブレンダーが牛乳とバナナまみれ。夫に助けを呼ぶと、もし内部が水浸しになったら壊れてしまうかも、と言われてがっくり。まだ買ったばかりなのに・・・。何とか大丈夫だったのでほっとしたが、自己嫌悪である。
そんなこんなで身支度を済ませ、夕食のサラダを作り、お米を研いでおく。ウエアに着替え、マットを敷いて簡単にお化粧を済ませる。夫はリビングのカーテン等の準備をしてくれる。
外は雨。こんな足元の悪い日にヨガマットや着替えの荷物を持って遠方のヨガスタジオに出かけるのはハードルが高い。こういう日にこそ、オンラインクラスは威力を発揮すると思う。
開始15分ほど前にZoomに繋ぐ。ASHAREさん主催「乳がん患者さんのためのオンライン瞑想ヨーガクラス」は70分クラスも15回目になる。
今日は久しぶりに事務局スタッフ、頼れるTさんが参加だ。ネット詐欺等の話になって盛り上がる。皆さんが揃ったところで、代表のUさんがその話を引き継ぎつつ、最初のご挨拶をされて、バトンが渡された。
今日は初めて参加の方がおられるが、ブログを読んでくださっているとのことだったので、自己紹介は割愛。ご挨拶後、すぐにクラス受講中の注意やクラスの目標、瞑想の3つのステップをお話してからスタート。
初めのマントラを唱え、ヨーガの智慧で特にお伝えしたいことを今日も繰り返しお伝えする。
長座から始め、片方の足を組み、片方の腕を伸ばして、首の位置をゆっくり動かしながら気持ちの良い場所を探していく。次に背中が丸まらないように前屈し、腿に近づけていく。
正座をして足を少し開き、チャイルドポーズのように手を前に伸ばしてから、片方の手の上に頭を置くようにして、普段伸ばせない腋の下をじんわり伸ばしていく。呼吸を深く、丁寧に動く。
五体投地の動きに入る。画面共有でサンスクリット語のマントラを復習した後、動きを簡単に復習しながら、マントラを唱えて右、左、両足1セットを2回繰り返す。最後は唯一の立ちポーズで朝ヨガの3つの動きの復習。楽な姿勢で座って完全呼吸法を行ってからシャヴァーサナで深い呼吸を続ける。
反動でコロンと起き上がったら、楽に座って、一息つく。キールタンは、ハレルヤの新しいバージョン。
時間配分が上手くいき、3分ほど前に終わる。質問があればこの場でどうぞ、と言うと、代表Hさんから「姿勢を良くしようと胸を開くと腰に負担がかかってしまうが・・・」、とのこと。S字カーブを意識して反り腰にならないように、とお話する。
同じく代表Uさんから「最初のポーズで両足が一直線の形にならないが・・・」とのこと。負担がかかって痛むようならお薦めしないが、イタ気持ち良いのであれば、少し試すのも良いかも、とお話しする。
少しお休みしてからお喋り会で感想のシェアタイム。
今日のお題はTさんから“今ハマっていること”、との前振りがあった。Tさん自身はYouTubeでナミブ砂漠を見ること、だそう。代表Hさんが司会をされる。
Uさんからは、「眠れないことがある。加齢か服用薬の所為か、ストレスか、と思うが、今はヨガの後でだら~んとした感じと目覚めの良い気分が混在している。動悸や頻脈もあり、夜からずっと苦しかったが、それが落ち着いていて嬉しい。キールタンのラストでは自分の声と(私の)声が一体化したようで嬉しかった」、とのこと。
Kさんは「気分良く微笑みを持って終えられた。片手を伸ばすポーズの時、いつも動かしていないということを感じ、ガイドの言葉がタイミングよく聞こえてきた」とのこと。気圧や雨の前、痛みを感じることがあるが、深呼吸やアロマ等を活用していきたいそうだ。
「腹式呼吸が苦手で、膨らまそうとすると苦しかったり、力が入ったりしてしまうが・・・」、との質問には、ガイドとペース等が合わなかったら無理に合わせることはなく、自分が一番気持ち良いタイミングでリラックスして深く呼吸するのが大切、とお答えする。ハマっているのは断捨離とのこと。
初参加のSさんからは「リアルに人に病気のことを話すことがないが、(私の)ブログを読んで元気を頂いて、是非会ってみたいと参加した。患者同士で話すこともないが、(再発治療中の私の)過ごし方が励みになっている」とのこと。
久しぶりに参加されたIさんは「身体を動かせて、声を出して歌も歌えて良かった」、とのこと。
ここで残念ながらタイムアップ。終了15分前、申し訳なくも退出した。
急いで諸々の片付けと着替えを終える。夫も手伝ってくれる。
前回、5月2回目の練習は宮古島旅行で欠席したため、4週間ぶりの合唱練習だ。
遅刻しないためにはすぐにでも家を出ないと間に合わなかったが、夫が「特大のカップ焼きそば(1000キロカロリー!)を作った、食べ切れないから助けて」と言うので、昼抜きは辛いかな、とお相伴。結局その次の特急に乗ることになった。
外に出ると、雨が小止みになっている。念のため薄いレインコートを羽織り、大きな傘を持って出かける。このままもう降らないのでは・・・、という夫の予報は見事に外れ、帰路の最寄り駅は本降りの雨だったので、傘を持っていてよかった。
今日は文庫本も持たずに車内で堂々と楽譜を開いて予習復習。だが、途中で急激に眠くなって、ちょっとウトウト。
ターミナル駅でJRに乗り換える。練習場最寄り駅は雨が止んでいる。コートもバッグに仕舞う。途中の信号で同期のNちゃんと合流。ちょっと喋っているうちに練習場に到着する。2人でそっと入口後ろから中に入る。
そのまま発声練習に加わる。ソプラノが6人、アルトが2人、男性は指揮者を入れて4人。全員テナーだが、K先輩がピンチヒッターでベースを歌っておられる。ソプラノは前回もいらしていた大先輩方が3人、2期上のI先輩は前回初参加で、今年初めてお目にかかる。
5期上のN先輩の指導で「初心のうた」4曲目の「でなおすうた」の音取り練習が始まる。
YouTubeを繰り返し聴き、楽譜とにらめっこしながらの予習だったが、やっておいて良かった。落ちこぼれることなく気分良く歌えた。指導者がいて、先輩方や同期と一緒に歌える環境は本当に有難い。今回もソプラノではNちゃん(先月、初孫ちゃんが出来たという。)と私が一番若い期である。
1時間ちょっと歌ってN先輩の指導が終わり、休憩。幹事のSさんから今月の会費徴収のお達しがある。
後半は5期下のS氏の指導で、引き続き4曲目から。途中でソプラノお1人、アルトがお2人増えた。4曲目の後は、2曲目「自由さのため」と3曲目「とむらいのあとは」の復習。
今日は指揮者、ピアノ伴奏を含め16人になった。だんだん曲らしくなってきて、歌うのが楽しい。
持っていた羅漢果茶をチビチビ飲みながら3時間の練習が無事終了。
最後に幹事のSさんから連絡事項があり、椅子等を片付け、皆さんと一緒に帰途についた。外に出ると、ぽつぽつと雨が降り出してきた。レインコートを羽織り、傘を開く。
帰りは百貨店でお中元の手配があるので、いつもより1時間後のライナーを予約した。まずはお中元特設会場で整理券をもらおうと思ったら、随時ご案内出来ます、とのこと。空いていて良かった。
すぐに予定した品物を選び終えて、担当者のところへ移動する。問題なく支払いまで済み、ほっとする。今日は特に空いていたそうだ。日曜日よりも平日の午前中が結構混むらしい。
恒例のガラガラ抽選会に参加する。いつもは沢山のポケットティッシュを頂き、うまくすれば商品券1枚(3等)なのだが、今日は2つ目の玉が赤。カランカランと鐘を鳴らしてもらう。2等で商品券が2枚頂けた。初めてのこと、ツイていた。
まだライナー発車まで時間があったので、何となく店内をブラブラするが、何分、真剣に断捨離中なので、軽々しく何か買う気分にはならない。
いつものパン屋さんでそれほど並ばずに朝食用のクロワッサンやパン・ドゥ・ミを買って、ホームに降りた。
隣の席が空いたままで、2席を自由に使うという恩恵を受けつつ、帰宅した。楽譜を見て復習もしないで、お友達や息子とLINEのやり取りをしている間に最寄り駅まで到着してしまった。
最寄り駅では結構な降りになっていた。傘を持っていなかったら悲惨だった。
帰宅後は、夫が用意してくれた夕食を有難く頂く。明日は健康診断で油っぽいものは食べれられないという夫の作ってくれたメインはさっぱり系。私は何となくオイル不足の気がして、レンチンのメンチを一つ足してしまった。
食後は母にMeet通話。従姉が寄ってくれたが、雨だったので外食には出ずに従姉が買ってきてくれたお寿司やケーキを頂いたという。従姉にはLINEでお礼を。
元気になって何より。来週もデイサービス、先日のCT検査結果を聞きに通院、ヘルパーさん来訪、Wさんマッサージへ・・・とあれこれ忙しいようだ。
明日もあまりお天気が良くない予報。梅雨なので、致し方ないけれど、痛みや様々な不調が出ない事を祈るのみである。
(追記)ASHAREさんの活動レポートに取り上げて頂きました。