台風の接近にそなえて、サンパラソルとゼラニウムを玄関内に取り込んだ。
ゼラニウム、なかでも花びらの大きい方はとても雨に弱くて、
ふだんでも雨の前には玄関前の軒下に入れるようにしている。
ここも少しとはいえ雨がかかるので、さっき見たら、濡れた花びらの重さに
折れてしまっている茎が1本あったし、濡れた花びらに貼りつかれて、
その部分から腐りかけている葉もあった。同じ鉢植えでもマーガレットは
すごく雨に強く、背が低いから風にも強いので、今も外に出しっぱなしだ。
話は変わって、一昨年の秋、Hさんからいただいたビオラの苗の横に
見慣れない芽が出ていた。雑草のような顔をしていなかったので、
丁寧にビオラと分けて、別々に植えた。
どちらも順調に育って、ビオラは春に花を咲かせたあと枯れた。
でも、謎の植物は花を咲かせたりせず、葉だけが増えていった。
じっさい繁殖力は非常に旺盛で、秋までにかなりの範囲に広がった。
このころはサクラソウの1種かなと思っていた。
そして、今年の春。今年も花をつけないで、同じ勢いで増え続けるようなら
もう抜いてしまおうと思いかけていた。そんなわたしの視線に危機感をおぼえたのか、
謎の植物はついに花茎を伸ばしはじめた。花が咲けば名前がはっきりするはず。
ここまで大きくなったところで、もしかしたらホタルブクロかもという気がしてきた。
つぼみはカンパニュラに似ていて、ふくらむにつれだんだん下向きになってくる。
茎は葉の出る個所でカクカクと折れて、ジグザグ状に伸びている。
じつは以前からホタルブクロを植えたいと思っていた。
だからこれがほんとうにホタルブクロなら、すごくうれしいんだけど。
こちらはカラー2種。左は3年目のピンク花〝レーマニー〟。
右は2年目の赤紫花〝アンネケ〟。葉がまったく違うところがいい。
アメジストセージの芽。
虫も寄りつかず、手をかけなくても、どんどん大きくなる。