一韶の俳句ブログ

俳句を詠うのは自然・私・家族・夢や希望・社会など。読む時はどんな解釈が浮かぶか読み手の経験や生活によって様々

1224  山藤やパステルカラーの家三軒   富子

2014年05月13日 | 

  パステルカラーとは、色の種類で、原色(赤・青・黄・緑等)のような明確な色合いではなく、桜色や藤色のように白色が混ざったような、明るく淡い色彩をさす。

 さて、最近この句のように、今まででは考えられないようなパステルカラーの家が増えている。どんな色の家にするか日本では自由だが、町全体で考えると決して美しいとは言えない。

 まして、緑滴る山間の地のパステルカラーの家は、目立ちたがり屋の自然への狼藉だろう。作者もきっと悲しんでいるに違いない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする