一韶の俳句ブログ

俳句を詠うのは自然・私・家族・夢や希望・社会など。読む時はどんな解釈が浮かぶか読み手の経験や生活によって様々

1219   おじさんのペダルは喘ぎ夏来たる

2014年05月07日 | 

  知人の親戚の「おじさん」が、東京から自転車で熱海までやって来た。およそ100キロを5時間かけて一般道を走って来たそうである。そう言えば最近、伊豆の国道を走る自転車が増えたような気がする。

 理由は、NHKBSプレミアムで放映している「日本縦断・こころ旅」の影響ではないか、と知人は言っていた。火野正平おじさんが、視聴者の手紙を読み、子供時代のこころの記憶の場所を訪ねる、という番組である。テレビの影響は、実に恐ろしい。