7時半起床。
朝食の鮭の塩焼き。鮭も美味しいが、それより私は蛸の塩辛に目がいってしまう。
今日も、妻も私も在宅勤務。
本当は娘の散歩のついでにと思っていたのだが、今日に限って「おさんぽいかなーい」と言われてしまったので、日用品の買い物に出掛ける。今日も天気が良くて気持ちいい。ただ、気温はこれ以上は上がらないで欲しい。
ドラッグストア帰りに岸根公園のハワイアンレストラン「メレンゲ」(Merengue)の店頭でテイクアウト販売されていたランチ弁当を買って帰り、昼食にする。
買ったのは、ラザニア、タコライス、名物のパンケーキ(焼きたてだった)。娘がパンケーキを先に食べたいといって大立ち回りを見せるというトラブルはあったが、バタバタしつつも美味しく頂いた。個人的には、タコライスが思っていた以上に美味しかった。お肉の味が濃くて、ソースの酸味も特徴的に感じられた。店内の通常メニューでは記憶になかったのだが、今度見つけたら注文したい。
午後、妻が娘をお散歩に連れて行っている間、ラジオを聴きながらパソコンに向かう。お供はファンタグレープ(プレミアム)。これはその名に違わずプレミアムである。
14時半過ぎから、娘と一緒にお昼寝をする。軽いうたた寝のつもりが本格的に眠ってしまい、17時前に妻に起こされるまでぐっすりだった。
夕食は手羽焼きと煮物。娘が手羽焼きを気に入ってどんどん食べるのだが、真ん中だけ食べて次へ手を伸ばしてしまうので、私は流れ作業的に娘の食べ残しを綺麗に食べていく。
ご飯は最後まで残しておいて、蛸の塩辛で食べる。
デザートは苺。元々の私の取り分は3個だったのだが、その内の半分を娘に強奪されてしまった。よく考えてみれば、最初からそれぞれの苺が娘仕様で半分に切られていたから、この強奪は母子の共犯によるものであることがわかる。
入浴を済ませ、娘を寝かしつけてから、居間で少しパソコンに向かう。
緊急事態宣言が39県で解除された。私たちの場合は、居住地の神奈川県も勤務地の東京都も引き続き宣言対象なので、直接的な影響はない。ただ、これが成功すれば、該当地域の経済、特に中小小規模事業者への大きな追い風になるだろう。元・中小企業支援者としては、そうなることを祈るばかりである。
一方で、検察庁法改正など、昨今のこの国の政治の在り方を見ていると、この国の将来は危ういなと思う。もちろんそうならないように選挙権は必ず行使するし、今盛り上がりを見せているTwitter等での抗議活動「#検察庁法改正案に抗議します」にも大きな意味があると思う(実際に私もツイートした)が、その一方で将来に備えて準備をしておく必要があるとも感じている。正確にいえば、最近というよりも、子どもを持ってからずっと考えていることではあるのだが。
それはありきたりなことだが、将来この国が死に体になった時に備えて、娘を海外へ逃がせるようにしておくことである。私たちは別にもういいが、娘の人生をこの国と心中させるわけにはいかない。さらに言えば、彼女には「日本で暮らす or 海外で暮らす」という発想ではなく、世界中(宇宙でもいい)どこであろうと「自分が望む場所で生きる」ことを実現できるようになって欲しい。そのためには、語学習得などに留まらず、多様な価値観と共存できる受容性や新しい環境への適応力、柔軟な思考など、もっと根本的な部分での人間力を養うことが必要だろう。最終的には本人がそれを望むかどうか次第なのだが、親としては出来る限りのことをしてあげたいと思う。そして、もしもの時には、こう声を掛けてあげたい。
「逃げよ、生き延びよ。あなたが生き延びる以上に重要な価値など、この世にない。」
日付が変わる頃に就寝。