
さて、自作ラーメンオフトップバッターは、幹事にしてこの会のリーダー的存在である。
たけあき氏。
たけあき氏の作るラーメンのテーマは煮干が淡麗に香る「タンニボ」



煮干が強めで、しかし苦味の無い正に淡麗の煮干スープに滑らかな自家製麺。
チャーシューは、真鴨、鶏、沖縄の長寿豚が選べるのですが、自分は豚を選びました。
メンマの代わりにたけのこ、半分の煮玉子、千葉での開催ということで、県花の菜の花が乗せてあり、青柚子の皮が香り付けに乗っています。
「上手い!」上に「美味い!」
正直煮干が強いので、多少の苦味が出ているかと思ったのですが、水出しでジックリと味を引き出された煮干の出汁は上品の極み。
鶏がら系のスープのベースもしっかりしているので淡麗であっても薄いとは感じさせません。
麺はもはや趣味の域を超えた完成度。
具材もバランスが考えられていて・・・やばい・・・これヤバイ・・・これプロの仕事だよ!
トップバッターからいきなりこのレベルの高さ。
本当に自分の作るラーメンが、皆さんの味覚に耐えられるか心配になるほどの一杯でした。
この後約5杯のラーメンをいただく関係で、麺は完食するとして、スープの完飲は・・・と思ったのですが、この時点で不可能。
この美味しいスープを残せるわけがありません。

ちなみに長男「ちゅん」も当然試食に参加!
大変満足している様子です。
さ~て続きますよ!!
【たけあき氏 味探求 自作ラーメンの旅】
【自作ラーメンオフ会2010春まとめ】
1.自作ラーメンオフ会2010春 前夜~開会!
2.自作ラーメンオフ会2010春 たけあき氏「タンニボ」
3.自作ラーメンオフ会2010春 パパ富徳氏「セアブラシ亭の逆襲」
4.自作ラーメンオフ会2010春 KABO氏「シフォンケーキ実演」&iwaYoh「宇和島鯛きりらーめん」
5.自作ラーメンオフ会2010春 遠隔参加 スク水氏「うほっ!!良い麺’s ☆豚、鶏、魚の盛り愛」
6.自作ラーメンオフ会2010春 にゃみ氏「パスタマシーンによる麺打ちの実演とプロによる簡単麺」
7.自作ラーメンオフ会2010春 HIRYU氏「HUIRYU式担担麺 アトランティス」
8.自作ラーメンオフ会2010春 KABO氏「抹茶シフォンケーキのデザート」~閉会~おまけ

