
ここ数日仕事がハードでお疲れ気味。
あんまり食欲も無い・・・本日は某ラーメン屋さんでも行こうかと思ったのですが、今食べると胃が爆発しそうなので、胃に優しそうな蕎麦にしよう・・・んで、神田まつやにやってきました。



頼んだのはごまそば。
いつもは「もり」なのですが、ちょっといたずらしてみました。
神田まつや特有の玉子をつなぎにした、ぷっつりと歯切れのいい蕎麦。それに濃厚なもり汁に練り胡麻とほんのり酢を加えたごまだれ。
ごまだれが濃厚なので蕎麦を手繰って、ごまだれに1/2から2/3程度に潜らせていただきます。
蕎麦の香りとごまの香りが合わさってこれはもりには無い濃厚さがあります。
蕎麦が半分程度になったら、特製のゆず七味を少し振り入れると、ゆずの香りも立って香りに複雑さが増し、ごまの濃厚さになれた感覚が活性化します。

蕎麦を食べ終わったら蕎麦湯の登場。
ごまだれを蕎麦湯で伸ばして、少しだけ残しておいたねぎを入れて最後にゆず七味をもう一振り。
ずずぅ~~っと飲み干します。
食べる前はなんとなく胃が重かったのですが、食べ終わってから逆に軽やかになったような感覚。
こういう感じはラーメンには無い魅力ですね。
ごちそうさまでした。
ではでは
【Webサイト】
【地図】東京都千代田区神田須田町1-13

