岩風呂

ラーメンを中心に食べ歩きとかレシピを乗せてます。そして時々猫が登場するブログです。

自作ラーメンオフ会2010春 パパ富徳氏「セアブラシ亭の逆襲」

2010-05-22 22:37:20 | 自作ラーメン

さて長老、パパ富徳氏の登場です。
同氏の作るラーメンはこってり背脂の「セアブラシ亭の逆襲」・・・このネーミングに関しては・・・どうもゼブラーマンからの引用らしいですな。
ちょっとゼブラーマンの方をまだ見ていないのでこちらに関するコメントは・・・。




さて、背脂たっぷりのこってりスープですが、意外にしつこさは感じられません。
醤油味も濃厚でちょっと味噌的な風味も感じます。
というのは具にも工夫があるようで、薬味の定番であるネギを配せず、かいわれと紫蘇の葉が乗っています。
かいわれのピリッとした辛さ、紫蘇の香りが重要なんですね。
勉強になります。
そして、チャーシューは鶏もも肉の巻きチャーシュー。
ジックリと低温(70~80℃)で調理したらしく、弾力のあるハムのような食感に仕上がっています。
更にうずらの煮玉子。写真を撮り忘れましたが、これうずらの玉子なのにちゃんと半熟してるんですよ!この玉子の茹で時間の見極めは見事。
そして麺は今回唯一の市販の麺を使用。
しかし、自家製麺でないと侮る無かれ、このこってり系のスープに麺を合わせるとなると、自家製では不可能、製麺機がないと作れない低加水の熟成させた麺でないといけないでしょう。

「みんな自家製だぁ~すごいねえ」
と感心していた同氏でありましたが、いやいや市販の麺の見極める目&舌は確かです。


カメラを向けても気にせず、一心不乱に食べる長男「ちゅん」
これはこれで最高の賛辞だと思います。

そして・・・そして・・・次は・・・ついに自分の番が・・・ってあれ?

つづく

【自作ラーメンオフ会2010春まとめ】
1.自作ラーメンオフ会2010春 前夜~開会!
2.自作ラーメンオフ会2010春 たけあき氏「タンニボ」
3.自作ラーメンオフ会2010春 パパ富徳氏「セアブラシ亭の逆襲」
4.自作ラーメンオフ会2010春 KABO氏「シフォンケーキ実演」&iwaYoh「宇和島鯛きりらーめん」
5.自作ラーメンオフ会2010春 遠隔参加 スク水氏「うほっ!!良い麺’s ☆豚、鶏、魚の盛り愛」
6.自作ラーメンオフ会2010春 にゃみ氏「パスタマシーンによる麺打ちの実演とプロによる簡単麺」
7.自作ラーメンオフ会2010春 HIRYU氏「HUIRYU式担担麺 アトランティス」
8.自作ラーメンオフ会2010春 KABO氏「抹茶シフォンケーキのデザート」~閉会~おまけ



■国産豚丸骨【冷凍】 1kg


登録しています