
どもども。この日はコロナウイルス対策のための、まん延防止条例が全国的に解除された日の事です。
「マンボウ解除ぉ~~!!」ということで、新橋でしたたかに呑んでしまいました。
というわけで帰って来る深夜の本八幡。
じゃあ今夜はラーメンで締めちゃおうかなあ~。
というわけでやって来ました。
こってりらーめんなりたけ本八幡店さん
さすがマンボウ明け、しっかり開いてます!
やっぱり酔っぱらってたらしく、店舗外観の写真を撮り忘れてしまいましたが、まあ、過去の投稿とか確認してください。
そんなに変わってません・・・という無責任。

なので、突然券売機の前です。
醤油らーめん・・・旨辛・・・辛ねぎらーめん・・・悩みますが、後ろに人が来て待ってますので、さっさと決めねばいけません。

ええい!ままよ!!
ということで、味噌つけ麵の中盛(1.5玉)。
ちなみに、つけ麺は、中盛まで同一価格です。

あと本日トドメのビール。

食券をもって着席です。

早速ビールが運ばれてきました。
キリン一番搾りの中ビン。
ちょうどいい量ですねえ。
じゃあ、これをチビチビやりつつ、待ちましょう。
そして運ばれてくる・・・。

味噌つけ麺中盛り!
待ってました!

こんもり中盛の麺に、メンマと海苔が乗ってます。

つけ汁にもたっぷりの背脂浮いて、黒胡麻が散ってます。大きめに切ったねぎが良いですね。

じゃあ少しばっかし麺を取りまして・・・

いただきます。
この濃さが良いんですよね。
味噌の個性に負けない強いこってりスープと背脂が、ラーメンだとちょっとしつこいけど、つけ麺だからちょうどいい感じ。

そうそう、チャーシューは、このつけ汁の中に隠れています。
同じくユズの皮も沈んでいます。豪快なばかりではなく繊細さも兼ね揃えております。

ここですかさず温存していた、ビールを流し込みます。
なりたけの味噌つけ麺は肴ですよ!

なので、メンマも立派なおつまみです。
これをいただきまたビールをグイッ!

じゃあこの辺で海苔をめんと一緒に持ちまして
ローリング・ザ・麺!
これを

つけ汁でビタビタに!
海苔の風味も味噌に合いますね。

その後も順調に食べ進み、麺が半分くらいになったところで・・・

こういうものの登場!

豆板醤・・・

おろしにんにく・・・

あらびき胡椒で・・・

ぐるぐるとマゼマゼして馴染ませます。
そこに・・・

麺をドボンとして、ズルズルといただきます。
そのままでも美味しいけど、このアレンジしてこそのなりたけよねえ。

じゃあ角切りチャーシューを発掘しまして・・・

ここでまたビールを!

ここからラストスパート。
麺をいただき・・・

メンマもいただきまして・・・

これでまた、ビールをグイっとね♪
これで麺が無くなりましたので、じゃあ最後は
「割りスープ下さ~い!」

ということで、割りスープをいただきます。

まずはそのまま、ピュアなスープをいただいてラーメン屋さんのスープを堪能します。
豚骨中心のスープでイノシン酸が強い味ですねえ。
背脂の甘みも出ています。

そしたら、つけ汁にジャバーっとして。

スープとしていただきます。
うん、超特濃のつけ汁ですが、これでそのまま食べるのにちょうどいい濃度に。
ここで、ゆずの皮が生きてきますねえ。
そして、これがホントに最後の締め。

ごちそうさまでした。
この後はタクシーでシュパーッと帰宅。
翌朝胃の奥の方にズドーンっとつけ麺を感じつつ、迎えますが、またそれは別のお話なのです。
ではでは
【なりたけ 本八幡店】〒272-0021 千葉県市川市八幡2丁目16−20
「マンボウ解除ぉ~~!!」ということで、新橋でしたたかに呑んでしまいました。
というわけで帰って来る深夜の本八幡。
じゃあ今夜はラーメンで締めちゃおうかなあ~。
というわけでやって来ました。
こってりらーめんなりたけ本八幡店さん
さすがマンボウ明け、しっかり開いてます!
やっぱり酔っぱらってたらしく、店舗外観の写真を撮り忘れてしまいましたが、まあ、過去の投稿とか確認してください。
そんなに変わってません・・・という無責任。

なので、突然券売機の前です。
醤油らーめん・・・旨辛・・・辛ねぎらーめん・・・悩みますが、後ろに人が来て待ってますので、さっさと決めねばいけません。

ええい!ままよ!!
ということで、味噌つけ麵の中盛(1.5玉)。
ちなみに、つけ麺は、中盛まで同一価格です。

あと本日トドメのビール。

食券をもって着席です。

早速ビールが運ばれてきました。
キリン一番搾りの中ビン。
ちょうどいい量ですねえ。
じゃあ、これをチビチビやりつつ、待ちましょう。
そして運ばれてくる・・・。

味噌つけ麺中盛り!
待ってました!

こんもり中盛の麺に、メンマと海苔が乗ってます。

つけ汁にもたっぷりの背脂浮いて、黒胡麻が散ってます。大きめに切ったねぎが良いですね。

じゃあ少しばっかし麺を取りまして・・・

いただきます。
この濃さが良いんですよね。
味噌の個性に負けない強いこってりスープと背脂が、ラーメンだとちょっとしつこいけど、つけ麺だからちょうどいい感じ。

そうそう、チャーシューは、このつけ汁の中に隠れています。
同じくユズの皮も沈んでいます。豪快なばかりではなく繊細さも兼ね揃えております。

ここですかさず温存していた、ビールを流し込みます。
なりたけの味噌つけ麺は肴ですよ!

なので、メンマも立派なおつまみです。
これをいただきまたビールをグイッ!

じゃあこの辺で海苔をめんと一緒に持ちまして
ローリング・ザ・麺!
これを

つけ汁でビタビタに!
海苔の風味も味噌に合いますね。

その後も順調に食べ進み、麺が半分くらいになったところで・・・

こういうものの登場!

豆板醤・・・

おろしにんにく・・・

あらびき胡椒で・・・

ぐるぐるとマゼマゼして馴染ませます。
そこに・・・

麺をドボンとして、ズルズルといただきます。
そのままでも美味しいけど、このアレンジしてこそのなりたけよねえ。

じゃあ角切りチャーシューを発掘しまして・・・

ここでまたビールを!

ここからラストスパート。
麺をいただき・・・

メンマもいただきまして・・・

これでまた、ビールをグイっとね♪
これで麺が無くなりましたので、じゃあ最後は
「割りスープ下さ~い!」

ということで、割りスープをいただきます。

まずはそのまま、ピュアなスープをいただいてラーメン屋さんのスープを堪能します。
豚骨中心のスープでイノシン酸が強い味ですねえ。
背脂の甘みも出ています。

そしたら、つけ汁にジャバーっとして。

スープとしていただきます。
うん、超特濃のつけ汁ですが、これでそのまま食べるのにちょうどいい濃度に。
ここで、ゆずの皮が生きてきますねえ。
そして、これがホントに最後の締め。

ごちそうさまでした。
この後はタクシーでシュパーッと帰宅。
翌朝胃の奥の方にズドーンっとつけ麺を感じつつ、迎えますが、またそれは別のお話なのです。
ではでは
【なりたけ 本八幡店】〒272-0021 千葉県市川市八幡2丁目16−20
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます