久しぶりにラーメンレポです。
いや~~お久しぶりであります。
そのお久しぶりのラーメンレポは本八幡の・・・・今「なりたけ」って思ったでしょ?
違います。
本八幡からやや離れたとこにある菜です。
ここ菜は化学調味料に頼らず、素材の味を引き出したラーメンを提供してくれるお店です。
醤油、塩、味噌などどれも美味しいのですが、本日はこちら
濃口にぼしらーめんにしました。
例によって具はチャーシュー、のり、ほうれん草という極々シンプルな見た目。
スープはさまざまな素材が複雑に絡み合った基本のスープ、そして底に煮干の粉が大量に入るのが濃口にぼしの特徴です。
麺はかなりの極太麺。ぷりぷりとした食感はおそらく玉子を多めにつかっているのでしょう。かんすいもかなり控えめでパスタのような仕上がりです。
具のチャーシューは、いつも書くのですが、80℃くらいの低温でジックリと火を通したハムのような食感の絶品チャーシュー。
ただ、一つ注文が・・・にぼしを注文しているのだから仕方が無いとは思うのですが、煮干の粉が大量にあるため、煮干の風味を味わえる半面、粉っぽさがあり、ざらざらと口に触ります。
煮干粉やかつお節粉など魚粉の類を入れるお店が増えたのでなんともいえませんが、大勝軒やとみ田の様に粘度が高いスープではないので、こういったものが入ると多少違和感を覚えるのは・・・。
じゃあ「濃口にぼし頼まなきゃ良いだろう」って話なのですが、どのラーメンも美味しくいただけるお店だけに、注文も厳しくなっちゃうんですよねえ。
という一言は入ってしまいましたが、トータルでは他ではなかなか味わえない美味しいラーメンです。
ごちそうさまでした。
ではでは
【ラーメンデータベース】
【地図】千葉県市川市南八幡2-4-17
■ラーメンwalker(東京・埼玉・千葉版 2010)
登録しています
いや~~お久しぶりであります。
そのお久しぶりのラーメンレポは本八幡の・・・・今「なりたけ」って思ったでしょ?
違います。
本八幡からやや離れたとこにある菜です。
ここ菜は化学調味料に頼らず、素材の味を引き出したラーメンを提供してくれるお店です。
醤油、塩、味噌などどれも美味しいのですが、本日はこちら
濃口にぼしらーめんにしました。
例によって具はチャーシュー、のり、ほうれん草という極々シンプルな見た目。
スープはさまざまな素材が複雑に絡み合った基本のスープ、そして底に煮干の粉が大量に入るのが濃口にぼしの特徴です。
麺はかなりの極太麺。ぷりぷりとした食感はおそらく玉子を多めにつかっているのでしょう。かんすいもかなり控えめでパスタのような仕上がりです。
具のチャーシューは、いつも書くのですが、80℃くらいの低温でジックリと火を通したハムのような食感の絶品チャーシュー。
ただ、一つ注文が・・・にぼしを注文しているのだから仕方が無いとは思うのですが、煮干の粉が大量にあるため、煮干の風味を味わえる半面、粉っぽさがあり、ざらざらと口に触ります。
煮干粉やかつお節粉など魚粉の類を入れるお店が増えたのでなんともいえませんが、大勝軒やとみ田の様に粘度が高いスープではないので、こういったものが入ると多少違和感を覚えるのは・・・。
じゃあ「濃口にぼし頼まなきゃ良いだろう」って話なのですが、どのラーメンも美味しくいただけるお店だけに、注文も厳しくなっちゃうんですよねえ。
という一言は入ってしまいましたが、トータルでは他ではなかなか味わえない美味しいラーメンです。
ごちそうさまでした。
ではでは
【ラーメンデータベース】
【地図】千葉県市川市南八幡2-4-17
■ラーメンwalker(東京・埼玉・千葉版 2010)
登録しています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます