はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

Record (今週の記録 6ヶ月 )

2007-11-09 | 次女の子ども
けいちゃん 6ヶ月にはいった。 Kei-Chan 6 month old

体重 8.1 Kg. Weight 18lb.
身長 67.5 cm. Length 27inc.
Wow! She's Growing

授乳量、(Formula intake) 昼寝時間、( Nap)夜の睡眠 (Nite time sleep)

又、離乳食 (Babyfood)など 先週と同じ。(Same as last week )

髪の毛も多くなり、頭の後ろにできていた”はげ”

の部分が小さくなってきた。
Blood Brothers

Seems like grandpa Buck lost more hair while Kei-Chan's hair
was growing

時々、けいちゃんは とても大きな声で 怒鳴り出す。

 M A D

Kei-Chan can YELL like Grandpa Buck

そんなとこ 獏じい と似てる。

そんな顔してると 眉間 に縦皺 できちゃうよ。

click here
にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧

よっちょれ よっちょれ

2007-11-09 | Buck& Me中年夫婦の毎日
ハイウエイを走っていると、野生の七面鳥が列をなして横切っていた。
急ブレーキをかけ 彼らが無事に横切るのを確かめる。
もうすぐ ”感謝の日 ”多くの家庭では七面鳥がテーブルに出される。
”早く 逃げないと 料理されるよ!
それにしても、田舎のハイウエイにはいろんな野生の動物が出てくる。
鹿はもちろん! それも 突然 木陰から出てくるや 次々と列をなし、、、。
道路に鹿が横断する警告のサインがでていると、道の両脇に注意を払い 少しスピードをゆるめるようにしている。
鹿は どうしても引きたくない。
先日はキツネが急に飛び出してきた。鹿と違ってスバシッコイ。私の心臓も ”ドキ ”
タヌキは一度、町中の道に現われ 予期もしない出現に 私は動転。ブレーキをかけ遅れ ”ボコッ ” よく太った タヌキ君だった。
この国ではタヌキも料理される。可愛いリスも もちろん 鹿も、、、。

考えられない話が獏じいの家庭にある。
獏じいさんが子どもの頃、春のイースターに両親が可愛いウサギを買ってきて、家族でペットとして飼い始めた。
ところが、冬が来る前、突然 その可愛いウサチャンが消えてしまう。 と、 その夜 テーブルに出た料理 両親はこども達に リスと話していたそうだが、
実はそれは飼っていた ”ウサギ” だった。

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧