はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

ダンスコンテスト 開始

2009-04-14 |  つぶやき
ロッテの新しいガム Fit's のダンスコンテストが始まった。

このビデオ 何度も何度も 見てね。







Let's Fit's !



大きな賞金が当たる!!、、、って、、、。



 かむんと ふんにゃ  にゃんにゃ にゃんにゃ 、、、、、 

って、私には聞こえるけど、、、


そうか??


まあ 歌って見よう。

自然と 笑顔
 になるから、、、。

踊って見よう。

体も 快適

なんか 世界が パステルカラー
 になってきた    って  ちょっと のりすぎ   か?? 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村

十字架を見て思う

2009-04-14 |  つぶやき
  
送信者 event


今日は 仕事を終えてから、けいちゃんとカメ君を迎えに行き 

帰宅すると

獏じいさんが 部屋で 掃除機をかけていた。

見ると 家の中 どこも ピカピカ

あいつは 朝4時半に起きて 往復3時間の 通勤 に 

8時間労働をしたというのに  まったく 良く 働く男 だ。



昨日の イースター の日は 不機嫌 で 

朝から 何度も  を落としていたんだが、


今晩は なぜか ご機嫌 




昨日行った 義妹の家にイースターを前に 

誰かが この 十字架 を 手紙と一緒に置いて行ったらしい。



     
送信者 event


手紙には 

”私が 誰 だかは 秘密です。

私は8つの十字架をこの町に配っています。


イースターの日まで この十字架を庭に立て 

夜は 照明を当ててください。


イースターが終わったら 取りに来ますから 

そのまま庭に残して置いてください。”


と、あったらしい。


  
送信者 event



帰り道 良く見ると 数件の家の庭に 同じ 十字架 が立っていた。

イースターは 金曜日に十字架につけられ、なくなった イエス キリスト が

日曜日に よみがえったことのお祝いだが、 

教会にいかない私の場合は どうも ウサギ の姿が

まず一番に浮かんでしまう。

店でも ウサギのケーキは山のように 作ったが 

十字架のケーキはひとつもなかった。


   
送信者 event



この十字架にある言葉 

父よ 彼らをお許しください。 

はルカの福音書にある


"Father forgive them:

for they don't know what they are doing."



  
送信者 event



イエス キリストは 私たちの持つ 心の罪 などを解決する為 

自分が 犠牲 になり 十字架にかかり 

私たちに 救い を与えて下った。と聞く。



   
送信者 event


この ”人のために犠牲になる” 事って 

もしかして 私たちが 生まれてきて 成し遂げるべき

 大きな仕事 じゃないだろうかと思うことがある。

そして 罪のある人をも 許す イエス キリスト 

の話で 思い出すのが、

自分の息子を殺された母親が その殺人者に会い

 交友を持ち始め 彼を心から 許すことまで出来た という話だ。

簡単にできる事ではない。



でもその母親は その殺人者を 許す事 で 

人を憎んだり 子を失った辛い悲しみから 救われた。ように思う。

子を失った悲しみ、 その子を恋しく思う気持ちは強く残っても 

殺人者を心から許すことで 悲しみの形は 痛み 

ではなくなったんじゃないだろうか。


この 十字架 を見て 何か そんなことを思った。


  
送信者 event


木曜日まで けいちゃんとカメ君との生活です。

コメントはうまく残せないかも知れませんが、

訪問は出来ますし ランキングの方の応援は おまかせあれ

遅くなったんで 今晩は もう寝ます。

おやすみなさい。

又 明日

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村