はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

父親でもあるシングルマザー

2009-07-02 |  次女
朝9時にけいちゃんとカメ君をピックアップし 一日を過ごした。

数週間前だったか、けいちゃんの 癇癪 がひどかったことがあったが、

このところ 随分 落ち着いてきている。

From keira



今日も 買い物に行って、 触ってはいけないものを 触り始めるけいちゃんに


”いけないよ”

と いうと素直に すぐ手を離す。

(あれ!こんなに簡単に言うことを聞くものなの?!)

と 以前のけいちゃんのことが頭に浮かぶ。


From keira




次女は 私から見ると 時々 けいちゃんに対して 厳しすぎる 事がある。

というか すぐに 頭から NO!! と大きな声で けいちゃんを叱ることが多い。


そしてけいちゃんは おびえたように 上目ずかいで次女を見上げ

大きな声で 泣き叫ぶ

そんな光景をこの半年間よく見てきた。

From kameron




父の日 次女が入っている FACEBOOK にあった 彼女のメッセージに

 Happy father's day to all the dads.... and single moms!


とあった。

母親であり 父親でもなくてはいけない次女をその時 強く感じた。


From grandkids



短気の獏じいさんは よく娘たちを怒鳴った。

そんなに 怒鳴らなくても 、、、

と思いながらも 私は ただ 傍で見ていたようにも思う。

自分だけ いい子 になって 泣き叫ぶ娘たちを 抱いていたような気がする。

From garden



(青いトマトがいくつか出来た。)



次女の通う大学から この”春学期”(1月から5月まで)の

DEAN"S LIST の賞状?が届いた。

この学期はじめは 前夫からの いやがらせ で かなり 参っていた次女は

勉強に集中出来ない事を よくこぼしていた。

”大丈夫か?”

と聞くと、

”去年の9月が一番辛かったけど 前学期も頑張れたし 

それを思ったら できると思う。”


と 云っていた次女を思い出す。

From keira




去年の9月に 前夫の 浮気 が分かり 別居をし 又 よりをもどし

又 浮気があり   と

そんな 1年間であった。

その中でも次女は ずっと 好成績 で頑張っている。

小学校の教師を目指す次女も12月には 卒業 する予定である。



From kameron



(小松菜のおひたしを細かく切って おにぎりに入れて見た。)

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へにほんブログ村


今日もありがとう。

おやすみなさい。