ガーデンのルーバーブも
そろそろ収穫出来そうになりました。
先週だったか
ムースのデイナー会のお手伝いをしていた日
一人の夫人ムース会員のベティーさんが
ルーバーブの入った コーヒーケーキを
焼いてきてくれたんですが
あまりにも美味しかった ので
レシピーも頂いてきました。
下記がそれです
サワークリーム ルーバーブ スクエアー(Sour Cream Rhubarb Squares)
材料
A,ショートニング 2分の1カップ
B,ブラウンシュガー 1と2分の1カップ
C,卵 1個
D,小麦粉 2カップ
E,ベイキングソーダ テーブルスプーン1杯
F,サワークリーム 1カップ
G,小さく切ったルーバーブ カップ2杯
(トッピングになる材料)
砂糖 カップ2分の1
小さく刻まれたナッツ カップ2分の1
バター テーブルスプーン1杯
シナモン ティースプーン1杯
作り方
まず トッピングを作ります
バターを溶かし 他の材料(トッピング用)を混ぜ合わせ 置いておく
次に
1)材料 A B C を混ぜ合わせクリーム状にする。
2)粉の材料 D,E,を混ぜた物に クリーム状の1と
材料のサワークリームを交互に入れながらミックスする
3)その中に 小さく切った G をいれ 混ぜる。
4)グリースを塗った 長方形(9X13)のベイキングペンに
3)をいれ 最初に作ったトッピングをばら撒き
華氏350度のオーブンで45から50分焼く
5)焼きあがったコーヒーケーキに パウダーシュガーをかける
さてさて こちらは我が家のガーデン
今年は ケールで一杯 です。
私が買って来た3つのケールの苗に
ケールの炒め物が好きなバッキーが
8つのケールの苗を加えました。
ケールのスムージーも(青汁?)
たくさん 飲めそう ですね。
トマト キューリ キャベツほか
ケールと一緒に オリーブオイルで炒めて食べる
レッドペッパー も、植えました。
今年は このペッパーに
お湯で割った エプソムソルト を スプレーしてみようと思います。
庭のライラックも咲き始め
いい香りで一杯 です
ゆっくりと 庭に 色が着いてきました。
野菜や花の成長が
楽しみな季節 になりました、、、ね
明日の日曜は 花の苗を植えなくては、、、、、、、。
今日も訪問ありがとう
良かったら応援クリックも よろしくね
にほんブログ村
そろそろ収穫出来そうになりました。
先週だったか
ムースのデイナー会のお手伝いをしていた日
一人の夫人ムース会員のベティーさんが
ルーバーブの入った コーヒーケーキを
焼いてきてくれたんですが
あまりにも美味しかった ので
レシピーも頂いてきました。
下記がそれです
サワークリーム ルーバーブ スクエアー(Sour Cream Rhubarb Squares)
材料
A,ショートニング 2分の1カップ
B,ブラウンシュガー 1と2分の1カップ
C,卵 1個
D,小麦粉 2カップ
E,ベイキングソーダ テーブルスプーン1杯
F,サワークリーム 1カップ
G,小さく切ったルーバーブ カップ2杯
(トッピングになる材料)
砂糖 カップ2分の1
小さく刻まれたナッツ カップ2分の1
バター テーブルスプーン1杯
シナモン ティースプーン1杯
作り方
まず トッピングを作ります
バターを溶かし 他の材料(トッピング用)を混ぜ合わせ 置いておく
次に
1)材料 A B C を混ぜ合わせクリーム状にする。
2)粉の材料 D,E,を混ぜた物に クリーム状の1と
材料のサワークリームを交互に入れながらミックスする
3)その中に 小さく切った G をいれ 混ぜる。
4)グリースを塗った 長方形(9X13)のベイキングペンに
3)をいれ 最初に作ったトッピングをばら撒き
華氏350度のオーブンで45から50分焼く
5)焼きあがったコーヒーケーキに パウダーシュガーをかける
さてさて こちらは我が家のガーデン
今年は ケールで一杯 です。
私が買って来た3つのケールの苗に
ケールの炒め物が好きなバッキーが
8つのケールの苗を加えました。
ケールのスムージーも(青汁?)
たくさん 飲めそう ですね。
トマト キューリ キャベツほか
ケールと一緒に オリーブオイルで炒めて食べる
レッドペッパー も、植えました。
今年は このペッパーに
お湯で割った エプソムソルト を スプレーしてみようと思います。
庭のライラックも咲き始め
いい香りで一杯 です
ゆっくりと 庭に 色が着いてきました。
野菜や花の成長が
楽しみな季節 になりました、、、ね
明日の日曜は 花の苗を植えなくては、、、、、、、。
今日も訪問ありがとう
良かったら応援クリックも よろしくね
にほんブログ村