はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

さすが娘!と 今年の母の日のギフトは、、、

2013-05-24 |  次女
 バッキーのトラックを

  娘の婚約者が ”Craigslist” に のせ売ってくれた。

彼にトラックを任せる前に

”1500ドル以上で売ったら 差額はオマエが取るといい”
  と

バッキーが伝えたらしく

 思ったより高額で売れたトラックは 

1300ドルを 彼らに残した。


    


 娘が使っていたラップタップが故障し

  自分のものを持っていなかった彼女に


”あのお金で ipadでも買ったらいいよ

  そしたら お姉ちゃんとも フェイスタイムで話せるよ”



と 言うと


”あのお金は全部 スクールローンの支払いに使うの”


と きつい口調で 言う。


スクールローン、、、と聞き

親の私が 娘のローン額も知らない事に ハッと した。


  なんと 情けない母親、、、や





、、で しばらくして 娘の云った事が

     不思議に思われ始めた、、、。


(それにしても あのお金は 婚約者がトラックを

  高額で売ってくれたおかげで できたお金やのに

何で 全額 彼女のローンの支払いに 回すんだろう、、、)



う~~~む


、、、しばらく 頭をひねった私は

    あっと ある事に気付いた。


   


(そうか! 自分の欲しい物を買うことにすると 


  婚約者も 同じ事をしたいだろうし

 彼と儲けを分けなくてはいけなくなる、、、、が

スクールローンを支払う とすると 

    全額 自分のものとして 使える。)



そうや それや 

    なんと 頭の切れる娘


  さすが バッキーの子!!



などと 一人で 興奮した のだった、、、。


   



写真はその娘からの 母の日のギフトたち

お金  ないのに、、

  こんなにも沢山のものを、、、、、。涙、、、


私の事を考えて選んでくれた娘の気持ちが


  一つ一つから 

   じ~~~んと 伝わってくる、、、。


ipad のケースは 持っているから

   返品するといいと 伝えたら


ネットで安く買ったものだから  と言う。


それを聞き



 (今年のクリスマスに ipad を買って このケースに入れて

  娘にプレゼントするのもいいな、、、)
 


 と アイデア が浮んだ、、、。


 
 今日も訪問ありがとう

  良かったら応援クリックも よろしくね


今日は 娘編バーナー を作ってみました

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村

ちょっと でかすぎた!