はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

美味い、中国家庭料理

2015-11-21 | 嬉しかった事


私が働いているスーパーでは

従業員のランチは 税金を入れて 4ドル


フライドチキンやミートローフなどの

アメリカンフードが置かれている所、

生野菜やフルーツ他

スープもある サラダバー 、

そして

チャイニーズフードのバフェから

一つ 選ぶ事ができる。



サラダバーは 古くなった 野菜やフルーツに

ヨーグルトを使う事があると

聞いて以来



生という事もあり 怖くて食べれなくなった。


毎回私が利用するのは

チャイニーズ

こんな感じで



ご飯や麺類 そして

2種類のおかずが選べる。


お椀に入ってるスープは

英語が話せないリーさんが

作ってくれた。


チャイニーズのシェフたちは

店で売られるものでなく

自分が食べるものは 自分で作っている。


食べる量は多いが

野菜を多くとり アメリカ人のそれと大きく違う。


本物の 中国の家庭料理なんだろう、、が

これが どれも美味しそうで

物欲しそうに見る私に

気持ちよく分けてもくれる。





このチキンスープを食べた私が

"美味しかった!"

言うと

英語の話せないリーさんは

すごく嬉しそうにしてくれた。


そうして

"オッケー チキン オッケー"


繰り返し、

バックルームに貼ってあるスケジュール表を指差しては

"オッケー チキン オッケー" と

私を見ていう。


"うん、 チキン 美味しかったよ。有難う。"


それに返事する私に



スケジュール表を指差し

"オッケー チキン オッケー "
を繰り返す。

う~~~ん ???


リーさんが指差していたスケジュール表を よく見ると

翌々日のもので

ちょうど 私とリーさんが働く日でもあった。


(そうか この日に 又

このチキンスープを作ってくれると

そう言ってるんだ。) と

分かった私は

"チキン オッケー"

親指を立て

首を何度も縦に振り言い返した。


お酢もちょっと入ったこのスープ

セロリの葉っぱの香りも加わり、、、美味しい!





金曜の今日は9時半登校。

今日の夕方から雪が降るそうだ。 早い冬の到来、、、。

にほんブログ村