バッキー家族へのクリスマスギフトは一人1品準備し
それらをゲーム感覚で皆で競い合うのが
我が家流クリスマスギフトイクスチェンジ
そのギフトを探しに
土曜日にショッピングに出かけたバッキーだけれど
決められないまま 手ぶらで帰宅
まあ いろいろ見て
それなりにアイデアは貰ったようだから
良しとしよう。
既にコロラドでそのギフトを用意した私は
余裕そのもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
コロラドで私が買ったのは
4種類のクラフトビールが入ったセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/74/b2a659d0e7e2d5d5af407749509e37c4.jpg)
この中の一つ
Pretzel Assassinと言う面白い名前が付いたアンバーラガーを
お酒屋さんに勧められ飲んでみたら
飲みやすく美味しかったのでこのセットに決めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/36/b664ecbfde25f8a2de23ccd84cf9f7ac.jpg)
”デンバービヤカンパニー” のものは
中西部の田舎町では まず見ないものだし
のん兵衛の多いバッキー家だから使い道はあるだろう。
ギフトの値段は25ドル程と決められているので
20ドルだったこのビールの付け足しに
こんな ↓ 靴下をオーダーする予定だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3c/fd17c048d669acbfb08e9e947c24c359.jpg)
この靴下はミックママがフォローしている女性のブログで知った。
ミックママと同じ年代の方で
小さなお子さんを持った彼女は
ミックママより半年ほど早くに白血病と診断された。
彼女も治療が上手く運び
今は普通の生活をされている。
そうやって元気になられている人を知ると
心の底から励まされる。
同じ白血病を病み
亡くなられた方のブログに行きつく事もあるけれど
そのブログが数年でも前のものだと
その後 猛スピードで進んでいる医学を思い
襲う心配を吹き消す事だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
<今日の一言>
うだうだと落ち込んでなんかいられない。
この日に感謝して 今日も生き生き、、いこう。
<今日の催し>
↓ 12月6日はセントニックの命日
セントニックが5日の夜子供たちにお菓子を持って来る
![にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ](http://overseas.blogmura.com/america/img/originalimg/0009839837.jpg)