はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

試すケアプランは、、

2017-12-22 | 趣味といい物たち


この夏 カメ君のバイクが壊れた事を思い出し

 クリスマスプレゼントにどうか  バッキーに相談すると

すぐに YES!! の返事が返って来る。


仕事で忙しいバッキーの代わりに

 自転車の知識のない私が

     買い物に行った。


店から動画や写真で仕事中のバッキーと

連絡を取り合い

二人で決めたのは

 24インチのマウンテンバイク



 

この店で見たものの中では

  一番高額ではあったけれど

  その価値はあるように思われたのと

何より 私には札にあった 

  ”シマノ後変速機” と云う文字が気に入った  





箱に入った自転車を買うのか

 組み立てられた物が買えるのか  

分からなかった私が

通路を歩いていた女性店員に尋ねると

 陳列されたものから取り出せばいい と 言われる。


そう言われても

 手を伸ばしてやっと届く高さにある。


  


困った私を見た女性店員が無言で

 ひょひょいと 自転車をかつぎ下ろしてくれた、、、


そして 無言で去って行く、、、、






自転車を押し

  セルフチェックで会計をしていると


 スクリーンに 14ドルの

 two-year replacement plan はいるか 

   と言う文字が出て来る。


傍にいた従業員にその内容を訊くと


  盗難又は紛失した場合は対象にならないが

      事故によるダメージも含め

      全ての故障が対象になる。

      ただし購入して2年間内のみ
   





 男の子のカメ君は、、、乱暴 と言う訳ではないけれど

 何をするにつけても 

力とスピードがつくからか、、、、

    (アッそれを乱暴と言う、、、か、、

  持ち物が壊れやすい、、、。


そうして

この夏 カメ君の自転車が壊れたのは

ニックママの車の後ろに自転車を置いていた事から

それに気づかなかったニックママが

車をバックした時に自転車をひき 

 見事にぺっしゃんこにしてしまった、、のだ。



この二人の手にかかると

  2年以内に

この自転車が壊れる可能性はかなり高い 



14ドル,,,

 職場で食べるランチ4回分でカバー出来る。

しけた女は そう思って
  
  このプランを試してみる事にした。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村