金曜日は夕方まで働いたあとイリノイに帰って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
家に入ると
バッキーが居間でクリスマスプレゼントのラッピングをしている。
いつの間にこんな数になったんだろうと
思うほどの量、、、それも
90%カメ君とけいちゃんへのギフトだ。
二人がこの冬を過ごすのに
必要な物が殆どではあるけれど、、、
これでもか と
今年もまた 数で行った 私とバッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
子供の頃のクリスマスの思い出は
祖母の甥が
毎年家に持って来てくれたクリスマスケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/50/8e55319a1c939f013a289742af2f1ca5.jpg)
祖母と私の事を心にかけてくれた彼、、、よっちゃんは
汚い4畳半の家のガラス戸をノックし
私たちを訪問してくれる事も多かった。
”恵まれない子供たちにクリスマスを、、” と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f9/269b819b873288c781474077c1931c70.jpg)
(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
多くの声がかかるこの季節
心が動かされるのは
人の優しさに心が躍った
子供の頃の自分が広がるから、、だ。
一人でも多くの子供たちが
暖かくて楽しいクリスマスを過ごせますように、、、。
![にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ](http://overseas.blogmura.com/america/img/originalimg/0009839073.jpg)