はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

ロッククライミングへ

2019-03-17 | 長女の息子たち

サウスウエスト エアラインで安いチケットが見つかり

 

急にコロラド行きが決まり来週の水曜日まで

 

青空のコロラドで過ごす事になった。

 

 コロラドボーイズとの毎日です。

 

 

 昨日はホールデン君とロッククライミングに行ってきた

 

、、、と言っても 私は見るだけですが、、、笑

 

器用に壁をよじ登るホールデン君

 

登る前にどのように手足を置き壁にある突起物を使っていくか

 

彼なりに考え


その計画を私に話し動き始める。^0^

 

 

靴はクライミング用のものがあり

 

ジムでレンタルも出来るようになっているけれど

 

 

 

ジムのメンバーシップを持つ彼らは

 

自分専用の靴を持参。

 

 

 

高い壁をよじ登る人達は リードクライミングと言って


ハーネスをつけロープをそれに装着し登る。

 

 

ホールデン君は低めの壁をハーネスもロープもつけずに登っていく


これをボルダリング(Bouldering) と呼ぶようだ。

 

 

何度も落ちながら 

 

 

頂上にも何度か到達

 

 

 

彼がクライミングする写真をグーグルフォトに入れると

 

翌日 Then and Now のコラージュが送られてきた。

 

 

 

 

5年ぐらい前かなぁーー


幼い顔をしたホールデン君 ^0^

 

 

 

 

このクライミングは

 

2020年の東京オリンピックで 

 

新しくスポーツ種目に加わる事にもなっているようだ。

 

日本人選手たちの活躍も楽しみ。

 

 

クライミングと言うと 


今年、ドキュメンタリーでオスカーをとった 


ロッククライミングのFree Solo は


お勧めのドキュメンタリー映画です。

 

 

 

** この家ではFC2はブロックされている為開きませんので

 

  その点ご理解下さい。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村