はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

おしゃれなカップル

2012-06-12 | パーテイーとバーあちこち
 (ミシシッピー川べりの町であった 

  リバーフェスティバルでの話しの続きです)


ステージの眺めもいい VIP の席では



ビール他 ソーダや水などの飲み物や



食べ物も 自由に 取れる。


ここの席は 

この リバー フェスティバル の

  スポンサーになっている会社が利用しているようだ。



ビールをもらい



まずは 腹ごしらえ





年齢層が ちょっと高め の  このコンサート




シルバーグレーの頭 をした男性も多かった。





そんな中



目についた 素敵なカップル


  たぶん アラ還 60代






着物を思わせる 彼女のトップが素敵で

   目を惹かれた。

、、、と よく見ると、、、


旦那様のシャツの色が 

  奥様の服にも ちゃんと 入っている。


こういう なにげないおしゃれ って いいな~~


VIP席の入り口にいた係りの人の 

   彼らに対する態度からして 


   どうも このカップルは

      本物の VIP のようだった。


今日も訪問ありがとう

まだまだ 続く リバーフェティバルの話  です

良かったら 応援クリック よろしくね
  にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へにほんブログ村

コロラドに住む 長女一家も今晩やってきました
ブログのほうは 数日分まとめて 下書きしたので
いつものように 記事のアップはしていくと思いますが
訪問の方は ゆっくりで
 応援だけになるかも知れませんが
よろしく お願いします。

リバーフェストでのワン君イベントは、、、

2012-06-11 | アメリカのニュースあれこれ
土曜日、アイオワ州にある バッキーの生まれ故郷の町で催された 

   リバー フェスティバル に行って来た。

金 土 日と3日間催されているこのフェスティバルで 

土曜の夜 

  Starship と 

REO Speedwagon のコンサートが野外で あった。



無料券を持っていた義弟から 

 ブルーのリストバンドをもらい





入り口で 係りの人につけてもらって  


ビヤーテントや屋台の立ち並ぶ会場に入る。





最初に私の目に入ったのは

この可愛い ワン君

 


ブログを通して いろんなワン君に出会った私は

彼らと同じ種類の犬を見ると ブロ友を想い

  ワン君たちに 話しかけるこの頃だ。


このワン君は この方を 思い出した。

彼女の犬を想う 深い愛情には

   いつも心を動かされることだ。


Dock Dog と呼ばれるこの催しは


    ステージに立つワン君が 

プールの上にぶら下がった骨をめがけて

飛び込むイベント



見事に骨をキャッチ

皆の歓声のなか 





犬掻きで 岸?まで泳ぐワン君。

   




順番を待っていた この子 グレート デン? が

    とても気になった。



大きな水しぶき をあげそう~~~




見たかったけど 

バッキーに せかされ

ここから コンサート会場に 向かった。


リストバンド にあるように

この夜 私たちは V I P


   

   A Very Important Person なのだ。  エヘン 


今日も訪問ありがとう

良かったら 応援クリック よろしく


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村  


外でのパーティーにどうぞ

2012-06-10 | 食べ物
簡単にデコの出来る カップケーキの紹介


アイシングクッキーに使う アイシングに 

  染めたい色のフードカラーを数滴 落とし

  レンジで チン

ナイフで 線を描くように 混ぜ タイダイのような柄にする。

カップケーキのケーキの部分を 

   アイシングの入った容器につけいれ 取り出す。


クッキーのアイシングは すぐに固まり


   空のような出来上がり


  


色とりどりの風船は 

 ケーキのアイシングを入れたバッグを搾り出すようにして作る


小さな穴のバッグに入った 白いアイシングで 仕上げ。



クッキーのアイシングは 夏の気温に強いから

外でのパーティー向きかも、、、。




今日は これで 


良かったら 応援クリック よろしくね


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村




スピードワーゴンを聴きに、、

2012-06-09 | パーテイーとバーあちこち


明日は 義理弟夫婦に誘われ

  





REO スピードワーゴン のコンサートに行く予定が入った


その昔 こんな曲を歌っていたグループだ。




義弟の仕事関係からチケットを頂き

無料の上








食べ放題 飲み放題 、、、、らしい。 


  申し訳ないほど、、、 ついている。






これらの曲を聴くと

  懐かしく メロディーを想い出すことは出来るけど

歌詞を考えて聴いたことがなく

コンサートに行く前に ちょっと 見ておこうと

  検索してみた。

  
今晩は 近所のレストランでデイナー


”貴方には 若い頃の恋を思い出す歌はある?”



とバッキーに聞くと

 急に 不機嫌になり


"そんなもん ない”  と 言う。


何も 怒り出すこともないだろうに、、、

  男の心理  って 複雑、、。




今晩は PCの調子が悪いので これで、、、


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村



スマホに日本語入力の 無料アプリは、、

2012-06-08 | アメリカのニュースあれこれ
この方に 日本語変換のアプリを教えていただき

早速 スマホにダウンロード

彼女は 二つの無料のアプリ を教えてくれたのに


せっかち の私は 

最初に書かれていた Google 日本語入力 を考える事なくダウンロードした。

こんなキーボードが出来あがり






左下の ”あ” とある箇所を タップする事で

  日本語と英語の 切り替え もすぐに可能







こんな風に 

日付や時間の入力も簡単に出来るようだし

地名や人名の変換 までこんな調子で出来

   まるで 辞書のよう、、、。


他のアプリを知らないので 比べることが出来ないが

私は このGoogleの日本語入力で 幸せ一杯~~






今日は 仕事の後 

  コロラドボーイズに必要な

   食料品他の 買出し に行って来た。


”100ドルの商品券で 充分だろう

余ったら 自分の物でも買うといい、、。”



と 珍しく バッキーから やさしい言葉 をかけられたのに、、、


お会計すると その 2倍の金額 になっていた。


お肉はひとつも買っていないのに、、、、汗、、、。


おまけ


  うちのベーカリーでの 今週の Cake of the week は、、





 見るごとく すいか のケーキ  3ドル99セント

  直径20センチはありますよ~~



遅くなったので 今晩は これで

また 明日の朝に訪問しますね

いつも応援クリック ありがとう

  
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村

  

訪問者

2012-06-07 |  長女
今日の水曜は 珍しく 仕事が休みだった。

ゆっくりしながらも 来週 やって来る 長女一家の為に

部屋の片付けなど 下準備もした。


娘は高校時代の 親友の結婚式 に参加する為 


 

   一家で帰郷


一般的に 結婚式は 花嫁の教会 で行われることが多いが

娘の親友は 小さな田舎町でなく 

   シカゴで式 を挙げる事になり

数日間 シカゴに滞在する事になった娘は

式で ブライドメイドの役 にもついていることから

2歳 3歳 7歳の3人の ヤンチャ坊主たちを うちに置き


      

  夫婦だけで 式に出席する事にした。




 せっかくなので、、、

  というか 私一人で 3ボーイズの子守をするのにも 

    ちょっと、、、


実は、、かなり、、、





自信がなく、、、


バッキーも 1週間の休暇 をとり 

  ボーイズと一緒に時間を過ごすことにした。




一家は 数週間前から 

各地で写真を撮っている婿の仕事につきそい 


  


車で旅 をしており

 
昨日から セントルーイス に滞在。


その後 イリノイにある本社に寄り 

 月曜の夜 うちに来る予定だ。



すでに いくつかのプラン も入り

ボーイズとの1週間は


   


  あっという間に 過ぎて行きそうだ。



丁度 この期間に テキサスから バッキーの妹も帰郷する


彼女がその予定を立てた時から

家族でする事が決まっていた

それは



時々 このブログで話す 霊能者のマライヤさん に

    皆で会いに行き リーディングを受ける事だ。




テキサスの妹他 数人のファミリーメンバーは 

すでに

マライヤさんから リーディング を受けているが

私たちは 今回が 始めて になる。


どんな霊が 出てくるのか、、、(って 変な表現だが、、、)

興味もあるけど 知りたくもないような 半々の気持ち だ。


ただ 亡くなった自分の先祖を想うと

  私には 一人 気になる人 がいる。


おまけ


  


ヤンチャ坊主たちにも 旅の中 こんな時間が流れていた、、、。


今日も訪問ありがとう

応援クリックもよろしくね



にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へにほんブログ村

 

歯科医院での事、、、

2012-06-06 | 



数ヶ月前 お腹が空いていた私は映画館で

   ポップコーンを ガツガツと 食べていたら

前の差し歯1本の一部が欠ける という 災難に あった。


  なんと 同じさし歯が ポップコーンで欠けた事件は

     10年ほど前 にも起こっていた、、、、。泣

  その時もお腹が空いていて ガツガツ、、ガツガツ、、、、


欠けた差し歯は ブリッジ で 3本が繋がっているので

 1本の差し歯の為に3本を新しくする必要が出来

保険が利いても 

  自己負担金額は 約2000ドル 汗


 高いけど 月払い にしてもらえば

   何とか支払えるだろうと、、 

その治療に 今日 行って来た。




局所麻酔をした後

 ポーセリンの歯を削りながら

     歯科医とその助手の人が差し歯を取ろうとするのだけど

なかなか 取れなくて、、、、イスの上で

   心身ともに、、、、 疲れきった 私の想いは


  ブリッジをする事の原因になった あの日に  返った。





20代で 前歯にブリッジが必要だったのは

 ある夏の夜に ガツガツと 硬いアタリメ を食べていたら

歯が見事に ボキリと 半分に折れたからだ。



貧乏学生だった私は 歯医者に行く事も出来ず

半欠け歯状態 のまま 生活をしていた。

すると ある日 知人がこんな声をかけてくれた。


”僕の友達に歯科医のインターンの子がいて

抜歯の実習に モデル?を探しているんだけど

それだったら 無料で歯を抜いてもらえるよ。”



無料!   と聞き 

その人が 

神から送られてきた天使でもあるかのように見えた私は

”お願いしま~~す!!”

と 迷うこともなく 頼んだ。


それが 

大きな 間違いの元 だった事に気づいたのは

年を重ねる毎に 抜歯した側の鼻から口にかけての

  笑い皺? が

    左右 不自然に出来てきた事からだ。



若かった私の歯は骨の部分が強くて 

   なかなか 抜けず

終了した時には ゲッソリ 


今日も治療に時間がかかったせいか

  朝 充分食べずにいたせいか ゲッソリ なった私、、、、。


歯科医はポーセリンの差し歯を 何度も 削ったり


助手がハンマー?で 叩いたり、、、
  

二人であれこれ言いながら ブリッジを引っ張っていると

やっとこさ 取れた。
 

  テンポラリーのブリッジを助手の人が準備している間に

  お手洗いに行くと 鏡に映る自分の顔が局所麻酔で

半分 おかしくなっている。


治療室に戻って


”私の顔、、 麻酔で まるで ストロークにでもなったようだわ。”


と言ったら

歯科医の先生が

”ストロークになったのは 僕だよ。”

と ぼそっと 話された。


私のさし歯が欠けてから 治療まで

 数ヶ月も 経ったのは

先生がメディカルリーブ

  数ヶ月のお休みを取った為だった。

    その時 彼自身か 彼の家族の方に

 何か 身体的な事が起こったと予想はしていたが

そういう事だったんだ。


軽く すんで 何より


”先生には 私が入れ歯をするまでの

 あと20年は プラクティスしてもらわなくては、、、”


と言ったら 笑われた。


あっ  もうひとつ お話が、、、



助手の人がテンポラリーのブリッジを入れようとした時に


” 写真撮ってもいいですか?”

と 聞き 1枚 ブリッジの写真 を撮らせてもらった


すると その後で彼女が


”34年間 働いているけど

  写真を撮りたいと言ったのは 貴方が始めてよ”


と 言って 微笑んでおられた (飽きられて、、、かも、、笑)


写真はスマホで撮り その後 バッキーにメール


 今日も 大活躍の スマホちゃん   です  笑



今日も訪問ありがとう

良かったら応援クリックも よろしくね

  
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村



知人のファンドレイジング

2012-06-05 | 友人たち
日曜日に私が働く店の従業員ブレンダさんの

ファンドレイジング  の朝食会 がムースで行われた。

朝食は スクランブルエッグ ソーセージ パンケーキ トーストなどが

  食べ放題で 一人6ドル

確か 去年の夏 皮膚がん が発見され

顔に出来ていたほくろのようなものをとったブレンダさんは

今年 乳がん である事が分かり

数週間前に手術をされた。

 今 放射線治療 を受けながら 働かれている。


店では フルタイムで働いておられるので

医療保険はあるが 

シングルマザーでもある彼女のヘルプにと

彼女の友人や親戚が集まり 

皆に声をかけ 朝食会が開かれた。


ムースは こうした催しに場所を提供したりもする。



日本はどうか 知らないが

アメリカでは こういった催しが多い。

  小さな田舎町  という事もあるだろうが

    困っている家族がいると

   それこそ 町ぐるみで 助け合う。


アメリカのこんなとこって 大好き!!!

朝食会では ベーキングセールや

   くじでギフトが当たる催しもあった。



ベーキングセールには 人々の作ったデザートがテーブル一杯に並ぶ。

 

私も ベーカリーのマネージャーと一緒になって

  店のブラウニーを紙皿に入れ 持って行った。





これらは 町のビジネスが

  彼女の為に寄付をしてくれた 商品やギフトカード


  くじを買い それを自分が欲しい袋の中に入れ

    自分のくじが引かれると そのギフトが当たる用になっている。

6枚で5ドルの そのくじを買った私は、、、


   


  どれにしようかな~~~  と

悩む事 約15分


1枚を 町の グルーミング店 の商品券に、、、

残りの5枚を 


   


最近耳にする ”Thirty one " という所から出されている


   


 トートバッグ(Thermal Tote) に入れたら、、、


  


見事に  


   当たったあ~~~~~


                ひえ~~~


  
    



ここのバッグは ホームパティー で販売する形をとった商品で

看護婦さんとか 学校の先生に人気があるとも聞く。

   
単純な私は

  カタログを目に あれもこれも  と


   買いたくなっている、、、。


  と言うか 

 娘にどうかな  と思い


   早速 スマホで 写真を送り聞いてみた。




今日も訪問ありがとう

良かったら 応援クリック よろしくね

   にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村


悲しい事故

2012-06-03 | アメリカのニュースあれこれ
昨日の朝 町を走る線路で 悲しい事故があった。 

 線路に止まったままのトラックが 走ってきた貨物列車にはねられ

  トラックはその場から 180フィート先 まで飛び

   運転席に乗っていた40代の男性が 亡くなられた。

住居のない場所ではあったけど

  近くにはハイウェイも走っているし 

   2重の事故を起こすことにも

     なりかねなかったこの事故は


亡くなられた男性が 遮断機を壊し 

   トラックで線路に入っていたことから

 その男性の自殺である事が分かったらしい。







職場でその事故の話をしていると

Deliで働くエミーさんが

  亡くなられた男性の 遠い親戚 である事を知った



”こんな事をするようには見えない 

   とってもいい人なのよ”


と 彼女が呟いた。


 


エミーさんが言った ”こんな事”  ”自殺” と とった私は


”いい人って 人には分からない

  辛い思いを秘めていることって

        あるんでしょうね。

人にはわからないような 鬱に悩んでいたり、、、”



そんな事を言ったと思うが

突然 エミーさんが

”私は抗鬱剤をとっているわ”

と言う。


 


アメリカでは10人に1人が

  何らかの抗うつ剤を服用している


と言うコラムを読んだばかりの私ではあったが

いつも穏やかでやさしい笑顔をしたエミーさん、、、

行き場のなくなったティーンを家に住まわせ

たくさんの子供たちの 母親役にもなっているエミーさん、、、

そんな彼女が

心の病を持っていた事に 内心 驚いた。


エミーさんの場合は 人ごみの中で 急に パニック状態に陥り

体が硬直し

  訳もなく 涙がこぼれたりし始めるそうだ


”自分で 治せる  って言っていたんだけど


  症状がひどくなってきて 10年前から 薬を飲み始めたの、、、”



  


彼女の例のように 薬で うまく症状を緩和し

  生活をしやすく する事もできる薬だが


うつ状態ではない 気分の落ち込み に対して、

心身の健康を考える前に、

安易に

抗うつ剤を処方してしまう専門家もいるらしく

アメリカの効鬱剤の服用患者は

  年々増加の一途 をたどっていると聞く。



 


写真は先日紹介したバイカーバーの向かいにあるバー

ここのほうが 小奇麗なんですが

客の数は いつも 少ないです。



いつもランキングへの 応援クリック ありがとう

   にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村

 

夫のバースデーは、、、

2012-06-02 | Buck& Me中年夫婦の毎日
5月30日はバッキーの 53回目のお誕生日 だった。


水曜日のその夜は 6時から

いつものように 

  Mooseである ビンゴゲーム のお手伝いに行くバッキー





こんなふうに マシーンから飛び出してくる 色とりどりのボールの番号を

  ”B 10"  というような調子で読むのが彼の仕事だ。





皆さん カラフルなダバーで 呼ばれた数にしるしをつける。


ここのビンゴに来る人たちの 年齢層は高めで

  男性より女性の数が 圧倒的に 多い


このゲームでも 皆から 人気のバッキー


彼の ビンゴフレンズ と一緒に 

バッキーのバースデーを祝うのも いいアイデアかも  と




食べやすい カップケーキで バースデーケーキを作り

ゲームの途中時間に持って行った。





バッキーへのプレゼント

半年かけて
 貯めたへそくりの中から 

   800ドルをカードにいれ

パンツーン ボートを買う為の資金にしてくれ と 言って渡した。




いつからだったか

私のお給料が自動的に バッキーの セイビングの口座 に入るようになった。

なった、、、というか 貯蓄が下手な私に

バッキーがそんな手を打ち


その貯蓄には お互い 手を出さないこと にした。

時給10ドルちょっとで それも パートで働いている私の給与は

たいした 額ではないが


それでも 5千ドルぐらいにはなっていると思う。

中古のボートなら 買える額だと思うが

あれほど欲しがっているボートなのに

 貯金を全額使ってまでして 買いたくない と

    断固としていいはる。


私としては 多少 ローンをしてでも

  少しは体力のある  買った方が 

     使いがいもある のでは   と思うんだけど


あっ それに 再来週には コロラドから長女家族もやってくるし

その時 ボートで川に出るのもいいよな~~

   、、、って 今日にでも買う気持ち一杯の私、、、、と

  いつまでも しぶる バッキー


  欲しがっているのは  アンタでしょうが、、。



バッキーの ささやかな夢 をかなえるのは

  1に貯蓄 2に貯蓄  なんだろうが、、、


 
つい


安いからって 必要もないのに


買ってしまう。


   


この洋服は 昨日話した JC ペニー

 カーディガンが5ドル タンクのシャツが6ドル 白いパンツが7ドル


       でした。


ウォルマート価格じゃないですか?


これから バッキーと外食に行ってきます

訪問は 帰宅後させてもらいますね

いつも応援クリック ありがとう

  にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へにほんブログ村


セレブの愛用商品とダサイデパートの新商法

2012-06-01 | アメリカのニュースあれこれ
私が愛用している bareMineralsのパウダーがなくなったので

火曜日に Sephora という

  コスメ専用の店が入っている JC Penney というデパートに行った。

結構古いこのデパートは 今年の1月頃から商法を新しくし

今まであったセールをなくし

  常に安い価格 で商品を売るようにしている

バッキーの友人たちからは 

”JCペニーは すごく安くなった!!”


と いい評判 を耳にする事だ。


どちらかと言うと 

 高級感のない ダサいイメージ の強かったこのデパートは

暇な時間がない限り 立ち止まることもなかったが

去年の暮れ頃だっただろうか

デザイナーの商品らしきものが おしゃれに 展示されたコーナーを見つけ

それから モールに行くと このデパートにも足を運んでいた私だ。


ここにコスメ専用のSephoraを見つけたのも この頃だったと思う。


おしゃれなコーナー もあり

常に安い価格で売られている となると魅力

これで この不景気を 生き延びてくれるといい。


と 願う私だが 今 バッキーに聞くと 

 このクオーター JC Penneyの儲けは芳しくなかったらしい。



  
買いに来たパウダーを手に取り マスカラを探しながら 

  うろうろ していると

店員さんが声をかけてくれたので 

  
お勧めのマスカラはあるか



と聞くと

マスカラのコーナーに連れて行ってくれ

 benefit の商品を紹介してくれた。


  

今まで使っていた物の2倍以上の値段だったが

  迷うことなく Get

これ 人気の商品 らしいけど

とっても気に入っている。

何でも

女優のミシェル ファイファーさん も 愛用されているとか


それを知って かなり 興奮した、、、、。笑



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村

いつも応援クリック ありがとう




タイトルが、、、ながっ (笑)