日々の覚書

MFCオーナーのブログ

A型の特性

2008年11月02日 15時25分28秒 | 与太話

今、とある本を読んでいるのだが、なかなか進まない。やはり、僕には難しいようだ。本を選ぶ時は、自分の頭の程度をよく考えて選びましょう(笑)

さて、今さら何だが、僕の血液型はA型である。A型の性格というと、“几帳面”“計画的”“神経質”“八方美人”といった所が挙げられるのだろうが、血液型で性格を判定するのは無理というか無意味であるのは、皆さんご承知の通りで、僕はA型とはいえ前述した特性に当てはまるかというと、そうでもない。他の人から見ると、当てはまるように思われるかもしれないが、それはA型の持つ一般的イメージというものに左右されているのであって、一口にA型といっても、様々なタイプがある。もちろん、それは他の血液型にも言えるが、イメージというのは恐ろしいもので、血液型で性格は判定出来ない、とは言うものの、僕だって、O型は時間に無頓着とか、B型は飽きっぽいとかいうイメージを持っていたりする。なので、僕が典型的A型と思われてしまうのは、まぁ仕方ないと思う。

ただ、AB型に関しては、固定イメージというのがない。つーか、僕は今までに、AB型の知り合いは二人しかおらず、サンプルが少な過ぎてイメージすら湧かないのだ。

という訳で、僕自身は自分の事を、一般的A型とは違う、と思っているが、他人からすると、“どうみてもA型としか言いようのない”行動や習性もかなりあるらしい。例を挙げてみると...

1.家計簿をつけている
男の一人暮らしの割りには、よくやるねぇ、という感じなのだろうか(笑)。家計簿といったって大したものではなく、ある時ふとパソコンに家計簿ソフトが入っているのに気づいて、始めてみた、というだけである。もう7年くらいかな。でも、確かに以前より、毎月自分が何に対していくらくらい金を使っているのか、赤字なのか黒字なのか、といった事には興味があり、詳しく知りたいとは思っていた。実は、10数年前にも、帳簿を買ってきて、家計簿をつけてみようとした事がある。その時は、経費区分とか立替金の扱いとか、悩んだ挙句放り出してしまった(笑)。自分でいちいち記入しなければならない、というのも面倒だったし(笑)。現在、7年も続いているのは、やはりパソコンだと楽だからである。瞬時に計算してくれるし。

という訳で、今では、帰宅してパソコン立ち上げて最初にするのがメールチェック、その次が家計簿の入力、というくらい、欠かせない習慣となってしまった(笑)。外出する時は、メモを持ち歩き、使った金をさりげなく記録したりしてるし(笑)。ま、一日くらいなら、メモしなくてもだいたい覚えてるけどね。コンビニ等でちょっとした買い物しても、必ずレシートを貰う、というのも定着した(爆)。

てな訳で、家計簿を見てると、ほんと支出状況がよく分かる。今月は遊び過ぎだなとか、飲みに行ったのが多いなとか、CD買い過ぎとか。だからといって、来月は飲みに行くのを控えようとか、そういうのはないんだけど(笑)。今月は金使い過ぎたとか、大赤字だとかを把握してればいいのであって、支出を抑えようとか、無駄遣いをやめようとか、その為に家計簿つけてるのではないので(笑)。それならつけなくてもいいじゃん、と言われてしまいそうだが、ま、それはそれで勘弁して下さいな(爆)

それでも、家計簿の数字と、所持金や口座残高が合わないと、非常に気になる(笑)。たとえ10円でも(爆)。ぴたりと合うまで寝れなかったりする(爆)。滅多にないからいいけど(笑)

2.CD等をアルファベット(五十音)順に整理する
要するに、買ってきたCDを、アーティストのアルファベット(五十音)順に、棚に並べているだけの話だ。クイーンならQ、フォリナーならFという訳ね。現在のワンルームでは、積んであるだけだけど、実家には2000枚収納のCD棚があって、そっちはアルファベット順に並んでいる。文庫本なども、同様に並べてある。

何故、こんな事をするとかというと、探しやすいからだ。数十枚のレベルならともかく、数百枚もCDがあると、何がどこにあるか、瞬時に探し出すのは難しい。毎日聴いてるCDなら、すぐ見つかるだろうけど、長い間聴いてないのを久々に聴こうとした時など、どこにあるか分からないと探すのも億劫になり、結局聴くのを諦めてしまう事にもなりかねないので、分かりやすく並べる事にしたのだ。ヒントはもちろん、レコード屋である(笑)

3.携帯のメモリー(電話帳)には、本名をフルネームで登録する
つまり、仇名やHNでは、出来るだけ登録しないようにしてる、ということ。別に意味はない(笑)。普段呼びかけたりするのはともかく、電話帳へは本名で登録したいのだ。なので、僕の携帯のメモリーには、「忍者」ではなく○○○○、「やっさん」ではなく△△△△と、登録されている(笑)。他の人も同様。ただ、このやり方だと、普段呼んでいる名前と登録されてる名前が違うので、NHと本名が常に頭の中でリンクされてないといけない。○○○○さんから着信があった場合、「忍者さんからだ」と瞬時に分からなければならないのだ。だから、ごく稀にだけど、画面見て一瞬「誰?」と思ってしまうことがある(汗) ほとんどないけど(滝汗)

ついでに言うと、社内や取引先の人の名前もフルネームで登録してる。決して、「××部長」とか「※※課長」とかではない。何故か。昇格した時、いちいち課長を部長に直したりするのが面倒だからだ(爆)

4.ガソリンの残量が、半分より下になったら、すかさず給油して満タンにする
と言いますか、ガソリン残りギリギリで走るのって、心配になりませんかね? 僕は、それ凄くイヤなのだ。給油回数が多いと、結果として高くつく、なんて言う人もいるが、そういう問題ではない。タンクが空になった時、そこにスタンドがなかったらどうするのだ? もしくは、スタンドあるけど閉まってるとか、JAFを呼ぼうにも繋がらないとか。そういう事態を考えると、マメに給油していた方が安心である。その気持ちの余裕が、安全運転にも繋がるのだ(は?)。

こんな所かな。まだあったと思うけど、忘れてしまった(笑)。自分ではフツーの行為と思ってるけど、見る人が見ると、そうでもないらしい(笑)

ちなみに、僕は会社でも、結構整理はいい方である。机の上は、常に散らかってるけど(爆)。この書類はこことか、このファイルはあそことか、ちゃんと収納場所が決まってないとイヤなのである。けど、そうでもない人もいて、例えば上司はファイルを棚から抜き出しても、元の場所に戻さない。適当に空いてる所に入れる。それでも、次探す時、すぐ見つけられるのならいいけど、常にどこにあるか分からなくて難儀してるのだ。で、結局僕に「あれどこ?」と訊ねる破目になる。そんな上司は、僕にいつも「さすが整理がいいねぇ」と言う。けど、「さすがA型」とは言わない。何故なら、上司もA型だからだ(爆)

かように、血液型による性格判断というのは無意味なのである(笑)

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする