スモーカーには肩身の狭い世の中になった、と言われるようになって久しい。特に、神奈川県ではこの春から禁煙条例(?)が施行され、喫煙スペースのない店が増えて、やりにくくなったのは確かだ。
今のご時世、ことさらにスモーカーの悲哀を強調するつもりはない。しかし、外回りで疲れた(スモーカーの)営業マンが、ちょっと休憩しようとコーヒーショップに入っても全面禁煙だったりすると、さすがに悲しいものがある。
そんなある日、新橋で見つけたのが↑の店である。お分かりだろうか、なんとこの店、全席喫煙席なのだ。正にスモーカーにとって「聖地」と言ってよかろう(大げさな)
>今まで一度も「禁煙」などという語を発したことのない私です
自分も今まではそうでしたが、考えざるを得ない所にきています(笑)
>スタバなど入ってやるものか
これは同感(爆)
>こういったネーミングにしなければならない今の世の風潮は昭和世代の私にはちと寂しい…
なんとなく分かります。喫煙可を売り物にするとはね...ただ、正確には「トバコロード」なんですが(苦笑)
スタバなど入ってやるものか(笑
でも、こういう店は良いですね~
但しこういったネーミングにしなければならない今の世の風潮は昭和世代の私にはちと寂しい…
>ここは以前、昔風のお好み焼きの店だったのですよ
そうだったんですか。随分狭いスペースで営業してたんですね(笑)
>客の入りはぼつぼつって感じがしてましたが、今はどうなのかな?
今もぼつぼつですね(笑)
♪陰陽師さま
>新橋というのが泣かせます
実は、新橋こそサラリーマンの聖地なんです(意味不明)
♪Brendaさん
>それを我らスモーカー族は本当に「サンクチュアリ」と呼んでます。
サンクチュアリとはすなわち「禁猟区」、言い得て妙というか...(笑)
>そこに集う人たちには妙な連帯感があって、けっこう仕事上役立つ情報が得られるんです
こういう場所でのコミュニケーションって、実は侮れません(笑)
>、「サンクチュアリ」に行けなくなることを思うと寂しくて辞められません
すご~くよく分かります(笑)
そこに集う人たちには妙な連帯感があって、けっこう仕事上役立つ情報が得られるんです。
タバコ辞めようかな~と思いつつ、「サンクチュアリ」に行けなくなることを思うと寂しくて辞められません(笑)
新橋というのが泣かせます(笑)。
それが閉店になり、なにが出来るんだろうと思ったら、こんな店になりました(笑)。
成田から通ってた頃は、毎朝新橋で降りてたので、この横を通ってましたが、引っ越した今、ここも縁がなくなりました。
客の入りはぼつぼつって感じがしてましたが、今はどうなのかな?