ブログ
ランダム
今週のお題「#猫の日」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
日々の覚書
MFCオーナーのブログ
君ならどうする?
2010年01月31日 16時14分34秒
|
モバイル投稿
とあるコーヒーショップにて。
写真では分かりづらいけど、床に50円玉が落ちていたのである。丁度、スツールに腰掛けている人の足の真下だ。
拾うべきか否か(爆)
ちょっと手を伸ばせば届く距離だ。しかし、周りの目が気になる。他の人は気づいてないのか?
う~む、拾うべきか否か?(爆爆)
コメント (15)
«
自慢というかなんというか
|
トップ
|
想い出のアルバム-COMMON TH...
»
このブログの人気記事
Turning Back The Time
漢字でビンゴ!
踊り踊るなら、ちょいと
ロケットマン
夜汽車よ!ジョージアへ
追悼:阿久悠
筒美京平を悼む
バラード嫌い
想い出のアルバム-冒険王
産業医
最新の画像
[
もっと見る
]
稲垣潤一コンサート2025
2週間前
稲垣潤一コンサート2025
2週間前
CDラジカセ買った
3週間前
CDラジカセ買った
3週間前
CDラジカセ買った
3週間前
今さら2025年の抱負
1ヶ月前
2024年を振り返ってみる
2ヶ月前
過激な楽天主義
2ヶ月前
ネフェルティティ
2ヶ月前
最近のあれこれ(令和6年12月中盤)
2ヶ月前
15 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
>君ならどうする?
(
陰陽師
)
2010-01-31 16:36:34
>君ならどうする?
拾う
以上。
返信する
♪陰陽師さま
(
MFCオーナー
)
2010-01-31 18:13:02
♪陰陽師さま
>拾う
やっぱり(笑)
返信する
奇遇です!僕も近所の人通りのあまりない道で、道...
(
fxhud402
)
2010-01-31 19:17:01
奇遇です!僕も近所の人通りのあまりない道で、道沿いの電信柱のふもとに一円玉が三角形の形になるようにずーっと置かれているのを見付け、「此れは間違ひなく世界に七人居るといふアトランチスの末裔へ向けた某かの指令に違ひない」と確信した次第。拾ったかって?そんなもん拾おうもんなら明日にでもフリーメーソンに空中携挙されちゃいますですダスよ!!
返信する
( ̄ヘ ̄;)ウーン 自分の足元だったら間違いなく拾...
(
ジャスミン
)
2010-01-31 21:20:16
( ̄ヘ ̄;)ウーン 自分の足元だったら間違いなく拾う。イスに誰も座ってなかったらやっぱり拾う。でも、この場合はその50円はイスに座ってる人に権利があるので、手は出しません。(爆)
でもこの長い人生、小銭ばかりだけど、結構拾ったと思う。もちろんネコババだ。(汗)
それって累算すると結構な金額かもしれないなぁ~1000円ぐらいか?(爆)
人生のやり直しができたら「拾った貯金」を始めてみたいと思います。( ̄w ̄)
返信する
♪fxhud402さん
(
MFCオーナー
)
2010-01-31 21:21:32
♪fxhud402さん
>道沿いの電信柱のふもとに一円玉が三角形の形になるようにずーっと置かれているのを見付け
確かにこれは、何かの啓示か暗号か、もしくは愉快犯でしょう(は?)
>世界に七人居るといふアトランチスの末裔へ向けた某かの指令
よく、21世紀の現在まで7人も生存する事ができましたね。素晴らしいことです(違)
>そんなもん拾おうもんなら明日にでもフリーメーソンに空中携挙されちゃいます
うっかり物は拾わない方がいい、という教訓な訳ですね(意味不明)
返信する
♪ジャスミンさん
(
MFCオーナー
)
2010-01-31 21:30:18
♪ジャスミンさん
>自分の足元だったら間違いなく拾う
その場合は、僕もそうしてたと思います(笑)
>イスに誰も座ってなかったらやっぱり拾う
実は、写真を撮る前は、そういう状態でした。拾おうかどうしようか、と悩んでいたら、他の人が座ってしまったのです(笑)
>小銭ばかりだけど、結構拾ったと思う
拾った記憶はあまりないのですが、自販機の釣り銭口で、小銭をゲットした事は多いです(笑)
>人生のやり直しができたら「拾った貯金」を始めてみたいと思います
是非、「貯金を拾いたい」ものですね(意味不明)
返信する
座っていたのが、ミニスカのおねいちゃん
(
いまち
)
2010-01-31 21:57:10
座っていたのが、ミニスカのおねいちゃん
だったとしても写メしていたのでしょうか?(おい)
うーむ、気になる(こら)
返信する
やはり、窓を指差し「あっ!UFOだ!」といって...
(
にゅーめん
)
2010-01-31 23:00:39
やはり、窓を指差し「あっ!UFOだ!」といって気を外へ向かわせといて、さっと拾い上げるのが宜しいかと。
その後、頭をかきながら「ゴメン、スーパーマンの見間違えだった」と言っておけば大丈夫でしょう。
返信する
♪いまちさん
(
MFCオーナー
)
2010-02-01 00:52:57
♪いまちさん
>座っていたのが、ミニスカのおねいちゃん
>だったとしても写メしていたのでしょうか?
はて、何のことでしょうか? 僕の目には50円玉しか入ってませんでしたから。つーか、ここに座ってるの、男ですか?(爆爆)
♪にゅーめんさん
>窓を指差し「あっ!UFOだ!」といって気を外へ向かわせといて、さっと拾い上げるのが宜しいかと
その瞬間、店中の客が一斉に50円玉に飛びついたりして(爆)
>「ゴメン、スーパーマンの見間違えだった」
紛らわしい事言うんじゃねーよ、と袋叩きに遭うのがオチでしょう。大衆はスーパーマンよりUFOを求めているのですから(なんのこっちゃ)
返信する
10円玉と5円玉と1円玉を4~5枚、その辺にわざと落...
(
センベー
)
2010-02-02 00:33:50
10円玉と5円玉と1円玉を4~5枚、その辺にわざと落とします。
で、50円玉も一緒に拾うと。
返信する
♪センベーさん
(
MFCオーナー
)
2010-02-02 00:59:46
♪センベーさん
>で、50円玉も一緒に拾うと。
う~む、最も実用的且つ現実的な手段ですね。目から鱗です。しかし、ある意味決断力が求められる行為でもあります。実行出来る人は、案外と少ないかも。
返信する
うわ~、気になる。でも拾うタイミングがね~
(
ETOPO
)
2010-02-02 11:46:43
うわ~、気になる。でも拾うタイミングがね~
今朝、冷蔵庫から玉子を取り出すとき落としてしまった(汗)その50円があれば充分過ぎるんだけどね。
>窓を指差し「あっ!UFOだ!」といって気を外へ向かわせといて、さっと拾い上げるのが宜しいかと
あはは、是非ひっかかって欲しい(爆)
返信する
♪ETOPOさん
(
MFCオーナー
)
2010-02-02 23:16:48
♪ETOPOさん
>冷蔵庫から玉子を取り出すとき落としてしまった(汗)その50円があれば充分過ぎるんだけどね。
4~5個分くらいになりますか? それにしても、着眼点が違います。さすが、ETOPOさん^^
>是非ひっかかって欲しい(爆)
ETOPOさんがやってみれば、たぶん皆さん引っかかると思います(笑)
返信する
そっとしておきます。
(
陰陽師@ノエビア化粧品
)
2010-02-03 12:18:29
そっとしておきます。
返信する
♪陰陽師さま
(
MFCオーナー
)
2010-02-03 23:23:08
♪陰陽師さま
>そっとしておきます
それが一番なんですよね、結局は(笑)
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
モバイル投稿
」カテゴリの最新記事
聖地?
春眠
オカピが住む街
君ならどうする?
ふぉりなー
旅先で雑感
展示会悲話
ショートケーキ
粋なセンス
焙煎
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
自慢というかなんというか
想い出のアルバム-COMMON TH...
»
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
Turning Back The Time
稲垣潤一コンサート2025
「脱」年賀状
CDラジカセ買った
今さら2025年の抱負
2024年を振り返ってみる
過激な楽天主義
ネフェルティティ
最近のあれこれ(令和6年12月中盤)
最近のあれこれ(令和6年12月前半)
>> もっと見る
最新コメント
忍者/
Turning Back The Time
MFCオーナー/
Turning Back The Time
忍者/
Turning Back The Time
忍者/
Turning Back The Time
MFCオーナー/
MFC presents 500 Favorite Albums Of All Time 20-1
moondreams/
MFC presents 500 Favorite Albums Of All Time 20-1
MFCオーナー/
MFC presents 500 Favorite Albums Of All Time 【総括】
moondreams/
MFC presents 500 Favorite Albums Of All Time 【総括】
MFCオーナー/
稲垣潤一コンサート2025
MFCオーナー/
私の考えるジャズ
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年07月
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年06月
2014年04月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
カテゴリー
インポート
(1)
私的歴代最高のアルバム500選
(26)
ペット
(2)
旅行記
(13)
報告
(1)
想い出のアルバムシリーズ
(29)
映画
(19)
バトン・シリーズ
(16)
芸能ネタ
(5)
テレビ番組
(20)
モバイル投稿
(68)
日記
(1)
ライブレポート
(33)
本と雑誌
(21)
あれこれレポート
(125)
時事・社会ネタ
(91)
音楽ネタ
(225)
スポーツ
(60)
与太話
(369)
旅行
(0)
グルメ
(0)
ブックマーク
曲者じゃ!出会え、出会え!!
音楽の独り言
J's Diary
YK&toko凸凹日記
ローリングウエスト(^-^)>♪逍遙日記
みょうがんち仮住まいの日々
無言は多様
オープンダイアリー
Like cool,man,coooool!
皇帝の徒然放浪記
TAKE IT EASY
ROCKET RIDE
ROCKET RIDE 2
よーちゃんのちょっと一服コーナー
mattの不定期日誌
ちょっと休憩
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
今日のひとこと
テーマ:初めて買ったCDは?
クイーンの『グレイテスト・ヒッツ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】みそ汁のシジミは食べていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】みそ汁のシジミは食べていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
拾う
以上。
>拾う
やっぱり(笑)
でもこの長い人生、小銭ばかりだけど、結構拾ったと思う。もちろんネコババだ。(汗)
それって累算すると結構な金額かもしれないなぁ~1000円ぐらいか?(爆)
人生のやり直しができたら「拾った貯金」を始めてみたいと思います。( ̄w ̄)
>道沿いの電信柱のふもとに一円玉が三角形の形になるようにずーっと置かれているのを見付け
確かにこれは、何かの啓示か暗号か、もしくは愉快犯でしょう(は?)
>世界に七人居るといふアトランチスの末裔へ向けた某かの指令
よく、21世紀の現在まで7人も生存する事ができましたね。素晴らしいことです(違)
>そんなもん拾おうもんなら明日にでもフリーメーソンに空中携挙されちゃいます
うっかり物は拾わない方がいい、という教訓な訳ですね(意味不明)
>自分の足元だったら間違いなく拾う
その場合は、僕もそうしてたと思います(笑)
>イスに誰も座ってなかったらやっぱり拾う
実は、写真を撮る前は、そういう状態でした。拾おうかどうしようか、と悩んでいたら、他の人が座ってしまったのです(笑)
>小銭ばかりだけど、結構拾ったと思う
拾った記憶はあまりないのですが、自販機の釣り銭口で、小銭をゲットした事は多いです(笑)
>人生のやり直しができたら「拾った貯金」を始めてみたいと思います
是非、「貯金を拾いたい」ものですね(意味不明)
だったとしても写メしていたのでしょうか?(おい)
うーむ、気になる(こら)
その後、頭をかきながら「ゴメン、スーパーマンの見間違えだった」と言っておけば大丈夫でしょう。
>座っていたのが、ミニスカのおねいちゃん
>だったとしても写メしていたのでしょうか?
はて、何のことでしょうか? 僕の目には50円玉しか入ってませんでしたから。つーか、ここに座ってるの、男ですか?(爆爆)
♪にゅーめんさん
>窓を指差し「あっ!UFOだ!」といって気を外へ向かわせといて、さっと拾い上げるのが宜しいかと
その瞬間、店中の客が一斉に50円玉に飛びついたりして(爆)
>「ゴメン、スーパーマンの見間違えだった」
紛らわしい事言うんじゃねーよ、と袋叩きに遭うのがオチでしょう。大衆はスーパーマンよりUFOを求めているのですから(なんのこっちゃ)
で、50円玉も一緒に拾うと。