今日6月9日は、言うなれば“ロックの日”であろうが、ならば6月6日は何の日か? まさか、“ダミアンの日”ではあるまい(笑)
という訳で雨模様の“ダミアンの日”に(爆)、久しぶりにセッションに参加してきた。盟友(ん?)いまちさんやSweetさんをはじめとする、K&Kの皆さんで結成されたクイーンのコピバン、“ワイーン”が主催する「いまちライブ・ツアーズ」である。タイトルだけではよく分からないが、実はクイーン・セッションなのだ。今年になって、セッションは3回目だが、うち2回がクイーンだ(笑)
その「いまちライブ・ツアーズ」が開催されたのは、飯田橋にあるSpace Withというライブハウスである。ライブよりもイベントの為の貸切がメインらしい。HPを見ても分かるけど、都心にしてはなかなかリーズナブルなお値段だ。入り口のドアがやたらと重いのを除けば(笑)、雰囲気もいいし、店員もしっかりしていて、応対にも好感が持てる。それに可愛いし(爆) 生ビール一杯500円というのも、場所を考えると良心的だ。つまり、いい店だって事ですね(笑) うん、要チェックだ(何の為に?)
さて、そんなSpace Withに50人が集り(定員枠いっぱい、満員御礼らしい)、午後1時という、あり得ないほど健全な時間に、セッションはスタートした。メンバー紹介、曲目紹介を兼ねたオープニング映像に度肝を抜かれる。凄い。セッションの為に、ここまでするとは...この日に賭けるホストバンド、“ワイーン”の気合と決意を見たような気がする(なんのこっちゃ)。このオープニング映像、BGMに「ロック・イット」が使われていたが、Sweetさんの趣味だろうね、おそらく(笑)
ではここで、セットリストを。
The Heroいまちカット・ライブツアーズedit/ワイーン・オールスターズ
Brighton Rock
Hammer To Fall
Good Old Fashioned Lover Boy
Seaside Rendevouz
My Melancholy Blues
The Fairy-Feller's Master Stroke
Nevermore
The March Of The Black Queen
Funny How Love Is
Sick Again (Led Zeppelin)
This Town Ain't Big Enough For Both Of Us (Sparks)
Sail Away Sweet Sister
I Was Born To Love You
You And I
Love Of My Life
Open Arms (Journey)/チーム「ムスターファ」
Bohemian Rhapsody
Is This The World We Created?
Crazy Little Thing Called Love
Friends Will Be Friends
Under Pressure
Beatles Medley/チームB
Somebody To Love
Sleeping On the Sidewalk
Teo Torriatte
Now I'm Here
Sweet Lady
It's Late
Tie Your Mother Down
The Show Must Go On/ワイーン・オールスターズ
Machines/ワイーン・オールスターズ
Keep Yourself Alive/ワイーン・オールスターズ
「We Will Rock You」と「We Are The Champions」のないクイーン・セッションも珍しい(笑)。しかし、そんな事も気にならないくらい、充実したセッションだった。見るたびにレベルアップしているワイーンのアイデアと演奏も見事だったし。やっぱりセッション、それもクイーンがネタだと、なんだかんだ言っても楽しいのである(笑)
今回は、クイーン以外の曲のセッションも行なわれ、僕はツェッペリンとスパークスの曲に参加したが、共に他所では聴けない選曲ではなかったか。だいたい、スパークスが確定するとは思わなんだ^^; あと特別チームによるビートルズや、やはりクイーンのコピバンである「ムスターファ」が披露したジャーニーも良かった。談合次第では、自分の好きな曲をやれるらしい、という噂もあり(爆)、ワイーンのメンバーとは知らない間柄じゃなし、一曲フォリナーでも入れて貰えばよかった、惜しいことしたなぁ、と思っても後の祭り(爆)。ま、それは次回のお楽しみってことで^^;
という訳で、レポになってないけど、「いまちライブ・ツアーズ」は大いに盛り上がって終了したのであった。ワイーンの皆さん、企画・進行・演出とお疲れさまでした&ありがとうございました。また呼んで下さいね^^ セッションに参加された皆さんも、お疲れさまでした。またご一緒しましょう。
あ、フォリナー・セッションもよろしくね(笑)