夕焼けハンター6号出動・・・・。
松崎町駒木在住者の特権、耳切山を確保せよ・・・・「ラジャー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/41/eeb0a55d77523ffc793d2ef4e1528fe9.jpg)
遠野馬の里より
ということですが、台風の後は地震発生、特に大きな被害に遭われた地域の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
午後6時45分、自宅から見える天ヶ森の上空が薄っすらとオレンジ色に輝きだした。
さらに白い雲が龍のように東へと静かに長く伸びはじめる。
自宅から数枚連写、どうも上手くオレンジが出ない、場所を変えようと車を妻ノ神方面へと走らせる。
途中、東側を見渡せば・・・雲海のように東の山々を取り囲んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/38/c306c3c36a035036f4dd85431efd0b2f.jpg)
六角牛山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/36/cefc959155f22368d8ae5569b6578014.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/55/afbadb0f3ceabee523b52ab627dba127.jpg)
耳切山の頂部付近に至ると・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b8/48cfb43653fba3517b1464a8a726b973.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ea/c154d991ae7cac425f6cd08f38d6b96a.jpg)
早池峰山、薬師岳
そして、とらねこ・・・いやいや、夕焼けハンター6号渾身の2枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/76/02238877dbc9e1b023360a29e37bce61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/79/01419995d4c97294a73b4dcab3ef267f.jpg)
もういっちょ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e8/66eb3c5b63c752ecba96c07c9fbf312e.jpg)
午後7時20分、下山・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/af/97ead2a78040e4a68a942a3e426f80b5.jpg)
街の灯りが、とても綺麗ね、まつざき・・・・。
遠野、松崎方面の灯りもボチボチといったところ・・・。
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f5/76ac835f0df641c1467bfd90035adaee.jpg)
ばんがりのチャーシュー麺・・・魚系出汁が効いたスッキリ味。
昼少し前、先週お願いしていた、懐かしのフォークソングのCDをいただきに、ばんがりへ行って参りました。
さらに、遠野ブログ画像展のポスター掲示も依頼、快く掲示をお受けくださり、併せてお礼申し上げます。
ありがとうございます。
我家は、庭の工事中・・・・しばらく騒がしい日々が続きそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c2/c98280ec793bf63ad3d635384b50df2d.jpg)
松崎町駒木在住者の特権、耳切山を確保せよ・・・・「ラジャー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/41/eeb0a55d77523ffc793d2ef4e1528fe9.jpg)
遠野馬の里より
ということですが、台風の後は地震発生、特に大きな被害に遭われた地域の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
午後6時45分、自宅から見える天ヶ森の上空が薄っすらとオレンジ色に輝きだした。
さらに白い雲が龍のように東へと静かに長く伸びはじめる。
自宅から数枚連写、どうも上手くオレンジが出ない、場所を変えようと車を妻ノ神方面へと走らせる。
途中、東側を見渡せば・・・雲海のように東の山々を取り囲んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/38/c306c3c36a035036f4dd85431efd0b2f.jpg)
六角牛山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/36/cefc959155f22368d8ae5569b6578014.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/55/afbadb0f3ceabee523b52ab627dba127.jpg)
耳切山の頂部付近に至ると・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b8/48cfb43653fba3517b1464a8a726b973.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ea/c154d991ae7cac425f6cd08f38d6b96a.jpg)
早池峰山、薬師岳
そして、とらねこ・・・いやいや、夕焼けハンター6号渾身の2枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/76/02238877dbc9e1b023360a29e37bce61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/79/01419995d4c97294a73b4dcab3ef267f.jpg)
もういっちょ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e8/66eb3c5b63c752ecba96c07c9fbf312e.jpg)
午後7時20分、下山・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/af/97ead2a78040e4a68a942a3e426f80b5.jpg)
街の灯りが、とても綺麗ね、まつざき・・・・。
遠野、松崎方面の灯りもボチボチといったところ・・・。
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f5/76ac835f0df641c1467bfd90035adaee.jpg)
ばんがりのチャーシュー麺・・・魚系出汁が効いたスッキリ味。
昼少し前、先週お願いしていた、懐かしのフォークソングのCDをいただきに、ばんがりへ行って参りました。
さらに、遠野ブログ画像展のポスター掲示も依頼、快く掲示をお受けくださり、併せてお礼申し上げます。
ありがとうございます。
我家は、庭の工事中・・・・しばらく騒がしい日々が続きそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c2/c98280ec793bf63ad3d635384b50df2d.jpg)