簡単ざんす。
前回の調理で残った煮汁。わずかに塩が効き、鶏の脂が浮き、ネギやショウガの効いた汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/88/427ee30e7c39e73eb608e40b0336412f.jpg)
冷凍されたご飯をチン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b5/f9afda328a12f04cdcfe5825c2e27216.jpg)
この2つがあれば、台湾風の粥に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a0/1614d14a7f8790a6c5280d6634891c13.jpg)
ドバッと入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f2/0e75a8e7d368edfffe2b458f6ba31b72.jpg)
煮詰めて味をみながら、タマゴをぶっこむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bf/8b646d43628d80d06a9ba268c886c79d.jpg)
ネギをのっけて。ずずずぅ~っと食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/98/f05d6c1df16f9f88ba3edcdec8dee710.jpg)
温まる。タマゴもとろけて。
鶏のダシが十分に出て、それがまたごはんに滲みこみ、体に入って行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d7/a14cae8c4c46847c3c8078029620ff31.jpg)
これは美味い。自称「台湾風」。
前回の調理で残った煮汁。わずかに塩が効き、鶏の脂が浮き、ネギやショウガの効いた汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/88/427ee30e7c39e73eb608e40b0336412f.jpg)
冷凍されたご飯をチン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b5/f9afda328a12f04cdcfe5825c2e27216.jpg)
この2つがあれば、台湾風の粥に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a0/1614d14a7f8790a6c5280d6634891c13.jpg)
ドバッと入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f2/0e75a8e7d368edfffe2b458f6ba31b72.jpg)
煮詰めて味をみながら、タマゴをぶっこむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bf/8b646d43628d80d06a9ba268c886c79d.jpg)
ネギをのっけて。ずずずぅ~っと食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/98/f05d6c1df16f9f88ba3edcdec8dee710.jpg)
温まる。タマゴもとろけて。
鶏のダシが十分に出て、それがまたごはんに滲みこみ、体に入って行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d7/a14cae8c4c46847c3c8078029620ff31.jpg)
これは美味い。自称「台湾風」。