東京メトロ赤坂見附駅近くの一ツ木通りを行く。
最近大人気の波留さん。
ビルの間にプルーデンシャルのビルがのぞく。
日中はやたら人が行き交う一ツ木通り。
私が行くのは揚州商人。
この看板を見ただけでよだれが出る。
抜群の人気。独自の麺料理。
日本テレビの番組、沸騰ワード10で先月紹介された揚州商人の季節限定メニューの冷やし担々麺。これが相当な人気だと言う。
その冷やし担々麺が、テレビで放映されたことが理由なのか、例年より早く今年は一般に提供開始となった。
だからさっそく食べに行った。
これだ!
冷たい麺、スープ。しかしスープは辛い。暑い時期にうれしいメニュー。
あぁ~うまい。
熱いスープと冷たいスープでは感じる辛さ甘さ酸っぱさも違う。
特別に研究されつくした冷やし担々麺。
麺にスープを絡めて食べましょう。
肉みそもうまいねぇ。
さて、本日もポール・マッカートニーで。
I'M GONNA SIT RIGHT DOWN AND WRITE MYSELF A LETTER♪
いいムードですなぁ。。。
さて、本日は揚州商人を勝手に真似て、冷やし担々麺を作るよ。
こんなのだぞ。
冷たいけど、からーーーい!!
前日に買った鎌倉市大町の今村製麺所の中華細切麺でつくるよ。
その前に庭の整備。
ラベンダーはいいけど、芝生がね。
元英国大使館のヘッド・ガーデナー、濱野義弘さん自らはがしてくれたダメな芝生の処分。
土をはがして、植木ゴミ処分用の破れないビニール袋に入れて・・・。
さっさと朝からやってしまいましょう。
ニンニク。安いスペイン製の紫ニンニク。皮に紫色が混じる。
炒めよ、豚ミンチ!
おいしい調味料をいろいろと使うぞ。
炒めながら氷結。うめぇ。
肉みそを豚ひき肉で作る。甜麺醤、豆板醤、ニンニク、砂糖。
味をみながら醤油も足そう。
ほら、出来てきた。これが旨い。つまみながら氷結飲んで、冷やし担々麺つくる。
お箸を用意。キントンウンに置いて。
青梗菜もいるぞ。
これはあらかじめレンジでチンする。それで終わり。蒸し野菜状態で放置。あとは盛り付けるだけ。
スープには酢も使う。
スープづくりさ。
練りごま、甜麺醤、砂糖、酢、醤油。
ゴマ油もね。
豆板醤も入れる。
辣油をドボドボ。
よく混ぜる。
水を足す。
味見しながら中華だしを加えた。冷たいスープの味加減をするのは難しい。温かいものと異なり、舌の感覚が違うから。
肉みそづくりと麺を茹でることに火を使うが、それもあとで冷やしてしまう。
また肝心なスープには火を使わない冷たい料理。
変わっているねえ。楽しいね。
「おい、肉みそくれ!」と茶々之介氏登場。
ダメなんだなぁ。君には無理。
今村製麺所の中華細切麺。
ほぐしておこう。
「せめて麺をくれ!」
だめだってば。
お湯をわかす。その合間に大七を飲む。福島県の酒。しっかりしている。七里ガ浜東の高山商店で買えるよ。
れんげも用意。
ふてくされた茶々之介氏は寝ている。
麺を茹でる時間はわずか15秒ほどでいい。
バリカタで行きましょう。今村製麺所の中華麺細切りをサッとゆで、そして麺を冷水で洗う。冷やせ、表面を。
盛り付けよ。麺に、スープに、青梗菜に、肉みそにトウガラシ。上から少し辣油をかけよ。
混ぜよ。食べよ。超辛いよ。
この辣油、効くわぁ・・・。
おぉ~辛かった。この麺をこうやって使うなら、ゆで時間はわずかでいい。そして冷水でよく絞めようね。
弾力のある麺ができる。
冷やし担々麺のスープも今村製麺所の麺によく絡む。
揚州商人風の冷やし担々麺。汗をかくランチ。でも冷たいよ。
舌がやけどしそうなので、ハーシーズをなめましょう。
楽しいランチでした。前回の今村製麺所に行くところから始まってウキウキ。なぜか張り切っちゃう休日のこの種のランチ作成。
【おわり】
最近大人気の波留さん。
ビルの間にプルーデンシャルのビルがのぞく。
日中はやたら人が行き交う一ツ木通り。
私が行くのは揚州商人。
この看板を見ただけでよだれが出る。
抜群の人気。独自の麺料理。
日本テレビの番組、沸騰ワード10で先月紹介された揚州商人の季節限定メニューの冷やし担々麺。これが相当な人気だと言う。
その冷やし担々麺が、テレビで放映されたことが理由なのか、例年より早く今年は一般に提供開始となった。
だからさっそく食べに行った。
これだ!
冷たい麺、スープ。しかしスープは辛い。暑い時期にうれしいメニュー。
あぁ~うまい。
熱いスープと冷たいスープでは感じる辛さ甘さ酸っぱさも違う。
特別に研究されつくした冷やし担々麺。
麺にスープを絡めて食べましょう。
肉みそもうまいねぇ。
さて、本日もポール・マッカートニーで。
I'M GONNA SIT RIGHT DOWN AND WRITE MYSELF A LETTER♪
いいムードですなぁ。。。
さて、本日は揚州商人を勝手に真似て、冷やし担々麺を作るよ。
こんなのだぞ。
冷たいけど、からーーーい!!
前日に買った鎌倉市大町の今村製麺所の中華細切麺でつくるよ。
その前に庭の整備。
ラベンダーはいいけど、芝生がね。
元英国大使館のヘッド・ガーデナー、濱野義弘さん自らはがしてくれたダメな芝生の処分。
土をはがして、植木ゴミ処分用の破れないビニール袋に入れて・・・。
さっさと朝からやってしまいましょう。
ニンニク。安いスペイン製の紫ニンニク。皮に紫色が混じる。
炒めよ、豚ミンチ!
おいしい調味料をいろいろと使うぞ。
炒めながら氷結。うめぇ。
肉みそを豚ひき肉で作る。甜麺醤、豆板醤、ニンニク、砂糖。
味をみながら醤油も足そう。
ほら、出来てきた。これが旨い。つまみながら氷結飲んで、冷やし担々麺つくる。
お箸を用意。キントンウンに置いて。
青梗菜もいるぞ。
これはあらかじめレンジでチンする。それで終わり。蒸し野菜状態で放置。あとは盛り付けるだけ。
スープには酢も使う。
スープづくりさ。
練りごま、甜麺醤、砂糖、酢、醤油。
ゴマ油もね。
豆板醤も入れる。
辣油をドボドボ。
よく混ぜる。
水を足す。
味見しながら中華だしを加えた。冷たいスープの味加減をするのは難しい。温かいものと異なり、舌の感覚が違うから。
肉みそづくりと麺を茹でることに火を使うが、それもあとで冷やしてしまう。
また肝心なスープには火を使わない冷たい料理。
変わっているねえ。楽しいね。
「おい、肉みそくれ!」と茶々之介氏登場。
ダメなんだなぁ。君には無理。
今村製麺所の中華細切麺。
ほぐしておこう。
「せめて麺をくれ!」
だめだってば。
お湯をわかす。その合間に大七を飲む。福島県の酒。しっかりしている。七里ガ浜東の高山商店で買えるよ。
れんげも用意。
ふてくされた茶々之介氏は寝ている。
麺を茹でる時間はわずか15秒ほどでいい。
バリカタで行きましょう。今村製麺所の中華麺細切りをサッとゆで、そして麺を冷水で洗う。冷やせ、表面を。
盛り付けよ。麺に、スープに、青梗菜に、肉みそにトウガラシ。上から少し辣油をかけよ。
混ぜよ。食べよ。超辛いよ。
この辣油、効くわぁ・・・。
おぉ~辛かった。この麺をこうやって使うなら、ゆで時間はわずかでいい。そして冷水でよく絞めようね。
弾力のある麺ができる。
冷やし担々麺のスープも今村製麺所の麺によく絡む。
揚州商人風の冷やし担々麺。汗をかくランチ。でも冷たいよ。
舌がやけどしそうなので、ハーシーズをなめましょう。
楽しいランチでした。前回の今村製麺所に行くところから始まってウキウキ。なぜか張り切っちゃう休日のこの種のランチ作成。
【おわり】