江戸前を、関東平野を、そして地球を俯瞰しましょう。
ホルストなんて、この人サー・サイモン・ラトルはお手の物。
惑星です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fa/94bbd6eca1c062bc3001e8348c02a491.jpg)
聴いてみてくださいね。
ジュピター♪
なにかにおいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bb/8c41d7f7b8fee356d17eb28c6d922abe.jpg)
ボクの知らないにおい。
むいたアサリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bd/6a6ba9fa1f0a003348247d02e33de4d3.jpg)
それなんですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6f/4fa6872fe8dce2ce472c036d2cf6ff68.jpg)
江戸前ってどういうことでしょう?
もらえないみたい。
帰ろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2e/1052a670fdc383d27a870313f5a64f6a.jpg)
「アサリが余ったので、どうしよう?」と私が言ったら、妻が「かきあげ」とか「深川丼」と返したので、そのアイデアを採用。
出張する時、新幹線の中で頻繁に駅弁を食べるが、よく食べるものに深川めしがある。
これ(↓)なんですがね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/59/d94321d316a252a4c0860c0917a5788f.jpg)
JR東海の子会社が作って、いつも大量に東京駅や品川駅で売られている。
それを自分で作ってみようと思った。
アナゴもおいしいが、なんたってアサリだ。
駅弁よりもっと豪華に、アサリをいっぱいにして作ろうね。
ショウガに細いネギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3a/7e44526b8a9335808ebc7003d95c583e.jpg)
ショウガを細くたくさん切る。チューハイも用意しましょう。チューハイは料理とは関係なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/29/284bc02c0e1de8959a11a61971ec8a93.jpg)
ネギを長めに切りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1a/3774d531f118d52de8f179e397625751.jpg)
アサリに醤油、みりん、酒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6f/93717d15c793ef105e002db2239a192e.jpg)
ショウガもそこに。
砂糖もね。甘辛く仕上げましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/37/65244a534c03947639584b81c8f64919.jpg)
やっぱり少しくれませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/29/e26860fd853d5bb11a34735ae57a024a.jpg)
これを煮ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/35/d012a754e521c481dd62619bdbe22643.jpg)
あなごを煮たの。これは買ったもの。だって自分であなごをさばけない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f8/ca682a1d095fcdeae88234d74db78a0b.jpg)
ほたての煮たの。これも買ったもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/08/1d112f8a5f40f3c3df276fcadff655c8.jpg)
なんじゃ! 自分で作るのはアサリだけか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3b/7423a01d675a894a434dcc6d01c46ee2.jpg)
そうです。
深川めしはアサリが命なのです。
それが出来れば十分なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7a/d961d05eb30f2c48df3afe4285e19ead.jpg)
すごくいいにおいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/22/0ad9d33d676eff0968b221969e08e805.jpg)
やっぱりもらえないみたいだ。帰ろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e1/ae8cc0314a4a85ec5d5379678e15a5f1.jpg)
味噌も加える。ますますいい匂い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d2/06eeca4dd126bcfa6a41f27a42446cbc.jpg)
いったんあげておきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c0/e4313a1a45bbd3f55757e1d7cc169e06.jpg)
この浅く煮たアサリがいいのですよ。
おつまみにね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/14/84b14c63c10f0576b84face8a9cc77dd.jpg)
おとーさん、ずるい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d0/06ddf89483408221b85fe38209de6809.jpg)
ドガティ君が来てから、モノが片付いていることが身上の拙宅が、さっぱり落ち着かない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/69/a251d8493bc9bb19ad05bbd5b3e1e33d.jpg)
常にものにあふれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ba/b8fd1bee3318f5281f510cc8d8c3db07.jpg)
それはともかく、アサリと北雪を楽しみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/15/0e7119f4088ebb581e66cfee32537bc7.jpg)
煮汁を少し煮詰める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/59/4c59fe0aa2248d023ff75e524256abf2.jpg)
タイガー(おもちゃ)を持って来たよ。おとーさん、遊びませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1f/fcd92d411cab836c67da05814c9c28da.jpg)
遊んでもらえないので、ひとりでかみかみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e5/94fa78539d9365fc139babad7355be73.jpg)
そろそろ海苔を用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/13/df3f7f8211d78f98a1eddb42005c30cc.jpg)
ほほほ。アナゴは切るだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/05/3b96c9548291e2f71580fef8eefcb071.jpg)
頼むからアナゴください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/54/786c0ecc81d97cfae6bf83aa31972e0d.jpg)
煮詰まってきました。これでよし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d3/f54a56bf26f6c6a7c212c4164bcd6d81.jpg)
アナゴもスタンバイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9a/d0842f9b631fe66522df68866b5e3906.jpg)
アサリを戻して軽く煮るのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/15/6f3600b5f236a8fd43542fa3e09a82e2.jpg)
ネギを加える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/86/4af0f4dcda3eb9d8a1065a9892bb3429.jpg)
かき混ぜて煮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4c/ad1ff92c161198afc8f1d9088fd7bc5e.jpg)
これで完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/94/ce444d890bd0778a21048177c0cbc4ec.jpg)
できました。深川めし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b5/97aecdcce3f98c17d7076d8dad95eed8.jpg)
ごはんの上に乗っけた海の幸。
江戸前の漁師めし。なんてキレイなの。
アサリの味は江戸前のエキスがいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/45/98ff8bf452a1f94c0d3d1503f2c72936.jpg)
ぱっくんちょ! どんどん食べちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e9/39b2d6195be93fddb72b719c15de2c02.jpg)
ごはんと一緒に食うからうまいんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4d/6c619d3559f0a76f22bd91cf8a7b8ef9.jpg)
それだけでも、つまり佃煮としても行けそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e9/ee75ebe4534d6a7a8b5a51716cec5296.jpg)
おぉ~、おいしかった。江戸前を俯瞰するごはん。
ホルストなんて、この人サー・サイモン・ラトルはお手の物。
惑星です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fa/94bbd6eca1c062bc3001e8348c02a491.jpg)
聴いてみてくださいね。
ジュピター♪
なにかにおいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bb/8c41d7f7b8fee356d17eb28c6d922abe.jpg)
ボクの知らないにおい。
むいたアサリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bd/6a6ba9fa1f0a003348247d02e33de4d3.jpg)
それなんですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6f/4fa6872fe8dce2ce472c036d2cf6ff68.jpg)
江戸前ってどういうことでしょう?
もらえないみたい。
帰ろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2e/1052a670fdc383d27a870313f5a64f6a.jpg)
「アサリが余ったので、どうしよう?」と私が言ったら、妻が「かきあげ」とか「深川丼」と返したので、そのアイデアを採用。
出張する時、新幹線の中で頻繁に駅弁を食べるが、よく食べるものに深川めしがある。
これ(↓)なんですがね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/59/d94321d316a252a4c0860c0917a5788f.jpg)
JR東海の子会社が作って、いつも大量に東京駅や品川駅で売られている。
それを自分で作ってみようと思った。
アナゴもおいしいが、なんたってアサリだ。
駅弁よりもっと豪華に、アサリをいっぱいにして作ろうね。
ショウガに細いネギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3a/7e44526b8a9335808ebc7003d95c583e.jpg)
ショウガを細くたくさん切る。チューハイも用意しましょう。チューハイは料理とは関係なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/29/284bc02c0e1de8959a11a61971ec8a93.jpg)
ネギを長めに切りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1a/3774d531f118d52de8f179e397625751.jpg)
アサリに醤油、みりん、酒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6f/93717d15c793ef105e002db2239a192e.jpg)
ショウガもそこに。
砂糖もね。甘辛く仕上げましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/37/65244a534c03947639584b81c8f64919.jpg)
やっぱり少しくれませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/29/e26860fd853d5bb11a34735ae57a024a.jpg)
これを煮ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/35/d012a754e521c481dd62619bdbe22643.jpg)
あなごを煮たの。これは買ったもの。だって自分であなごをさばけない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f8/ca682a1d095fcdeae88234d74db78a0b.jpg)
ほたての煮たの。これも買ったもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/08/1d112f8a5f40f3c3df276fcadff655c8.jpg)
なんじゃ! 自分で作るのはアサリだけか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3b/7423a01d675a894a434dcc6d01c46ee2.jpg)
そうです。
深川めしはアサリが命なのです。
それが出来れば十分なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7a/d961d05eb30f2c48df3afe4285e19ead.jpg)
すごくいいにおいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/22/0ad9d33d676eff0968b221969e08e805.jpg)
やっぱりもらえないみたいだ。帰ろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e1/ae8cc0314a4a85ec5d5379678e15a5f1.jpg)
味噌も加える。ますますいい匂い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d2/06eeca4dd126bcfa6a41f27a42446cbc.jpg)
いったんあげておきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c0/e4313a1a45bbd3f55757e1d7cc169e06.jpg)
この浅く煮たアサリがいいのですよ。
おつまみにね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/14/84b14c63c10f0576b84face8a9cc77dd.jpg)
おとーさん、ずるい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d0/06ddf89483408221b85fe38209de6809.jpg)
ドガティ君が来てから、モノが片付いていることが身上の拙宅が、さっぱり落ち着かない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/69/a251d8493bc9bb19ad05bbd5b3e1e33d.jpg)
常にものにあふれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ba/b8fd1bee3318f5281f510cc8d8c3db07.jpg)
それはともかく、アサリと北雪を楽しみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/15/0e7119f4088ebb581e66cfee32537bc7.jpg)
煮汁を少し煮詰める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/59/4c59fe0aa2248d023ff75e524256abf2.jpg)
タイガー(おもちゃ)を持って来たよ。おとーさん、遊びませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1f/fcd92d411cab836c67da05814c9c28da.jpg)
遊んでもらえないので、ひとりでかみかみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e5/94fa78539d9365fc139babad7355be73.jpg)
そろそろ海苔を用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/13/df3f7f8211d78f98a1eddb42005c30cc.jpg)
ほほほ。アナゴは切るだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/05/3b96c9548291e2f71580fef8eefcb071.jpg)
頼むからアナゴください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/54/786c0ecc81d97cfae6bf83aa31972e0d.jpg)
煮詰まってきました。これでよし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d3/f54a56bf26f6c6a7c212c4164bcd6d81.jpg)
アナゴもスタンバイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9a/d0842f9b631fe66522df68866b5e3906.jpg)
アサリを戻して軽く煮るのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/15/6f3600b5f236a8fd43542fa3e09a82e2.jpg)
ネギを加える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/86/4af0f4dcda3eb9d8a1065a9892bb3429.jpg)
かき混ぜて煮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4c/ad1ff92c161198afc8f1d9088fd7bc5e.jpg)
これで完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/94/ce444d890bd0778a21048177c0cbc4ec.jpg)
できました。深川めし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b5/97aecdcce3f98c17d7076d8dad95eed8.jpg)
ごはんの上に乗っけた海の幸。
江戸前の漁師めし。なんてキレイなの。
アサリの味は江戸前のエキスがいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/45/98ff8bf452a1f94c0d3d1503f2c72936.jpg)
ぱっくんちょ! どんどん食べちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e9/39b2d6195be93fddb72b719c15de2c02.jpg)
ごはんと一緒に食うからうまいんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4d/6c619d3559f0a76f22bd91cf8a7b8ef9.jpg)
それだけでも、つまり佃煮としても行けそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e9/ee75ebe4534d6a7a8b5a51716cec5296.jpg)
おぉ~、おいしかった。江戸前を俯瞰するごはん。