本日はモロッコな気分。
私が知っている唯一のモロッコ人歌手、Daoudi♪
お聴きください。いい声です♪
タジン鍋を使いましょう。
10年前がブームのピークでそこら中で売られ、いまではおそらく多くの家庭で粗大ごみにされそうな状況。
かわいそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7d/2ef97b2b71208a41688d94ac8552310e.jpg)
エミール・アンリのタジン鍋、いいですよ。耐久性抜群。
土でありながら鍋。高熱にもさらされる。
使っている間に欠けたりするもの。
しかしエミール・アンリのタジン鍋は強いです。いきなり強火で使っても、ごしごし洗っても全然平気。
サラダも用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/10/2f1cccee9de9e9b672aa1b3d8e839273.jpg)
本日の主材料はイカ。
モロッコも海沿いではイカやタコを食材に使う。
そういえばスーパーで売っているタコはモロッコ産も多い。
でもモロッコ産イカって見たことないね。
西友七里ヶ浜店にイカがなくって、ヤマカ(腰越)にまで買いに走ったら、こんなのしか売ってなかった。
世界的イカ不足?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b0/6f83083ed0afefaf8e3111710598e8e9.jpg)
イカロールを解凍。本当は普通のイカを捌きたいんだけど。足やエンペラーのついたやつ。
サラダ準備完了。あとは最後にトマト切って、ドレッシングをかける。あ、ドレッシングつくるの忘れてた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c6/8e0a879619598c6b75d54a7e35f52f4f.jpg)
パクチー。これは最後に料理にかけるだけ。余ったらサラダにも入れちゃおう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/de/b1c1d26ffbd6a131391400b33a8410e8.jpg)
イカを切った。杏仁豆腐じゃないよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ec/e6e75b7e7d1f0bf246eff0fcfa96c152.jpg)
タマネギを適当に切る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bf/0efebd53f8f7349d791d85ef04b5439f.jpg)
ニンニクもみじん切り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a5/754759746ea13e971b078c6ac4bdb8e5.jpg)
パセリはざく切りして、鍋に入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9f/5e857bcfc70ab0cbc3a37400dbe1ea22.jpg)
タジン・スタート!
たっぷりなオリーブオイルにガーリックを入れて加熱。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d6/7cd6aa9aad9368665cacf3a87cf83596.jpg)
タマネギを加えて炒める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0b/dda6f57412363c40c24b76d2888b293b.jpg)
こちらはクスクス。本日は塩とoliveオイルと熱湯でふやかしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d8/692942898da5b265c213353d23230cff.jpg)
トマトをぶち込む。そして煮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/de/120354f43fa3dde5b12022c57fe8e692.jpg)
サラダ完成。あとはドレッシング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5c/ba3629f04743874c7b8dda0d810a6c49.jpg)
クミン、パプリカ、豆板醤(カイエン・ペパーがないのでその代わり)、ローレル、胡椒、塩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7b/a11f32df7d7e98d0f30fde3dd8112e64.jpg)
それらをタジン鍋に入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f8/22bc1cbffe70420ef88219c939e2de28.jpg)
もう香りがモロッコです。モロッコに行ったことはないが。
パセリを投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3a/9b953cced989924cf4eff4f6e6a861f0.jpg)
イカを投入。おもちじゃないよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a5/fa14fee1d8f0842b8c9cfa78b7f95e7d.jpg)
こんな具合だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/39/05811e22974e3dbd9f2f1e41e6030e5e.jpg)
まだある。
オリーブを入れちゃう。地中海だねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/29/216c33f7e6722831539913cc78bbebf6.jpg)
ドバドバッと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d6/15760ee435ebb2d27d43674e776aa4e9.jpg)
見た目を考えて、バランスよくオリーブの実をあちこちと散らしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9d/55f0599329e71d3302679c9284da6706.jpg)
ふたして10分も弱火でコトコトやればいいのだ。タジンって大好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/af/8acae427d2bfc48b164b5ab76f752ea2.jpg)
使い倒してはや10年くらい?
モロッコとチュニジア、一度行ってみたいねえ。
ワインの生産地としても有名。
合間にサラダ・ドレッシングを用意。
これは醤油とoliveオイルと酢だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c0/e1d8a08a35ae324ccb0427811024ff73.jpg)
世界一小粒なパスタであるクスクスは簡単にふやかせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e2/2644bd479be7f8d5c2909cb16088bb3f.jpg)
あとは食べる直前に電子レンジで温めればいい。
タジンちゃんが勝手に調理中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4b/5b06cc61e9305e3e0a048250fec711a9.jpg)
いいね、この画像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e1/b73cbf581958eeb9ea534163d770f4a3.jpg)
長年使い倒した私が推薦します。
エミール・アンリのタジン鍋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/67/4e598d1b0ce48f604afbdb06527cae91.jpg)
できました。パクチーを散らす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/68/8295622b9d0de57174ca2e69f6670aee.jpg)
スパイシーなんだぞぉ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/22/ca360b393dcf29bcecb369f8fd999b7d.jpg)
クスクスもとてもいい具合に出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f4/ace5ad7d1d42b03cf17733b32c18c088.jpg)
サラダにも余ったパクチーを載せてしまおう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ce/93379c871bd3b530240c1364d915d3d8.jpg)
モロッコのイカ定食。クスクス付きだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ed/19b32a2b7b24d6a200c25e4c87b3428a.jpg)
ニンニク、オリーブオイル、トマト、タマネギ、クミン、パプリカ、胡椒、ローレル、塩、イカ、オリーブ。
それに中国から特別参加の豆板醤。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/38/7fd15f60a4bbec4454fb8057c2affad8.jpg)
みなさん、クスクスを食べましょう。
こんなおいしいものはないですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e7/131ef684ce972023aa1fe93147957518.jpg)
モロッコ的ランチでした。
私が知っている唯一のモロッコ人歌手、Daoudi♪
お聴きください。いい声です♪
タジン鍋を使いましょう。
10年前がブームのピークでそこら中で売られ、いまではおそらく多くの家庭で粗大ごみにされそうな状況。
かわいそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7d/2ef97b2b71208a41688d94ac8552310e.jpg)
エミール・アンリのタジン鍋、いいですよ。耐久性抜群。
土でありながら鍋。高熱にもさらされる。
使っている間に欠けたりするもの。
しかしエミール・アンリのタジン鍋は強いです。いきなり強火で使っても、ごしごし洗っても全然平気。
サラダも用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/10/2f1cccee9de9e9b672aa1b3d8e839273.jpg)
本日の主材料はイカ。
モロッコも海沿いではイカやタコを食材に使う。
そういえばスーパーで売っているタコはモロッコ産も多い。
でもモロッコ産イカって見たことないね。
西友七里ヶ浜店にイカがなくって、ヤマカ(腰越)にまで買いに走ったら、こんなのしか売ってなかった。
世界的イカ不足?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b0/6f83083ed0afefaf8e3111710598e8e9.jpg)
イカロールを解凍。本当は普通のイカを捌きたいんだけど。足やエンペラーのついたやつ。
サラダ準備完了。あとは最後にトマト切って、ドレッシングをかける。あ、ドレッシングつくるの忘れてた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c6/8e0a879619598c6b75d54a7e35f52f4f.jpg)
パクチー。これは最後に料理にかけるだけ。余ったらサラダにも入れちゃおう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/de/b1c1d26ffbd6a131391400b33a8410e8.jpg)
イカを切った。杏仁豆腐じゃないよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ec/e6e75b7e7d1f0bf246eff0fcfa96c152.jpg)
タマネギを適当に切る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bf/0efebd53f8f7349d791d85ef04b5439f.jpg)
ニンニクもみじん切り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a5/754759746ea13e971b078c6ac4bdb8e5.jpg)
パセリはざく切りして、鍋に入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9f/5e857bcfc70ab0cbc3a37400dbe1ea22.jpg)
タジン・スタート!
たっぷりなオリーブオイルにガーリックを入れて加熱。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d6/7cd6aa9aad9368665cacf3a87cf83596.jpg)
タマネギを加えて炒める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0b/dda6f57412363c40c24b76d2888b293b.jpg)
こちらはクスクス。本日は塩とoliveオイルと熱湯でふやかしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d8/692942898da5b265c213353d23230cff.jpg)
トマトをぶち込む。そして煮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/de/120354f43fa3dde5b12022c57fe8e692.jpg)
サラダ完成。あとはドレッシング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5c/ba3629f04743874c7b8dda0d810a6c49.jpg)
クミン、パプリカ、豆板醤(カイエン・ペパーがないのでその代わり)、ローレル、胡椒、塩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7b/a11f32df7d7e98d0f30fde3dd8112e64.jpg)
それらをタジン鍋に入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f8/22bc1cbffe70420ef88219c939e2de28.jpg)
もう香りがモロッコです。モロッコに行ったことはないが。
パセリを投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3a/9b953cced989924cf4eff4f6e6a861f0.jpg)
イカを投入。おもちじゃないよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a5/fa14fee1d8f0842b8c9cfa78b7f95e7d.jpg)
こんな具合だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/39/05811e22974e3dbd9f2f1e41e6030e5e.jpg)
まだある。
オリーブを入れちゃう。地中海だねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/29/216c33f7e6722831539913cc78bbebf6.jpg)
ドバドバッと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d6/15760ee435ebb2d27d43674e776aa4e9.jpg)
見た目を考えて、バランスよくオリーブの実をあちこちと散らしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9d/55f0599329e71d3302679c9284da6706.jpg)
ふたして10分も弱火でコトコトやればいいのだ。タジンって大好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/af/8acae427d2bfc48b164b5ab76f752ea2.jpg)
使い倒してはや10年くらい?
モロッコとチュニジア、一度行ってみたいねえ。
ワインの生産地としても有名。
合間にサラダ・ドレッシングを用意。
これは醤油とoliveオイルと酢だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c0/e1d8a08a35ae324ccb0427811024ff73.jpg)
世界一小粒なパスタであるクスクスは簡単にふやかせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e2/2644bd479be7f8d5c2909cb16088bb3f.jpg)
あとは食べる直前に電子レンジで温めればいい。
タジンちゃんが勝手に調理中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4b/5b06cc61e9305e3e0a048250fec711a9.jpg)
いいね、この画像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e1/b73cbf581958eeb9ea534163d770f4a3.jpg)
長年使い倒した私が推薦します。
エミール・アンリのタジン鍋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/67/4e598d1b0ce48f604afbdb06527cae91.jpg)
できました。パクチーを散らす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/68/8295622b9d0de57174ca2e69f6670aee.jpg)
スパイシーなんだぞぉ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/22/ca360b393dcf29bcecb369f8fd999b7d.jpg)
クスクスもとてもいい具合に出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f4/ace5ad7d1d42b03cf17733b32c18c088.jpg)
サラダにも余ったパクチーを載せてしまおう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ce/93379c871bd3b530240c1364d915d3d8.jpg)
モロッコのイカ定食。クスクス付きだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ed/19b32a2b7b24d6a200c25e4c87b3428a.jpg)
ニンニク、オリーブオイル、トマト、タマネギ、クミン、パプリカ、胡椒、ローレル、塩、イカ、オリーブ。
それに中国から特別参加の豆板醤。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/38/7fd15f60a4bbec4454fb8057c2affad8.jpg)
みなさん、クスクスを食べましょう。
こんなおいしいものはないですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e7/131ef684ce972023aa1fe93147957518.jpg)
モロッコ的ランチでした。