毎度毎度のバリーズ・ティ。
同社のウェブサイトをクリックするとアイルランドのコークから送られて来る。
敷地の入口にはこんな看板が建っているらしい。
もうちょっと奥へ入るとこんな看板も。
どちらもGoogleのStreet Viewからもらった画像だ。
この会社のマスターブレンドっていう茶葉を買うのが主目的なんだが、以前からハーブティも購入している。
お安いので重宝する。
しかも日本で手に入り難そうなものだって、メーカーの直販なら簡単に手に入る。
下の画像で、右がマスター・ブレンド(紅茶)という名のしっかり出る茶葉だ。左がカフェインフリーなルイボス・ティ。
そのカフェインフリーなルイボス・ティには、ハニー入りなんてのもあるんだ(↓)。これもまたいい。
夏はビールばかり飲むわけにゆかず、ハーブ・ティ(冷)も飲みましょうね。
すぅ~~っとするから。
どれでもいいです。
バリーズ・ティのティー・バッグをしっかり濃く出して冷やしましょう。
ルイボスもこんな感じ。しっかり出ますよ。水に入れておいただけでこうなる。
新たなのを作ろう。
袋から出す。
ガラスの容器に2袋を入れる。
あとは水を満たして、冷蔵庫へ。1時間もすれば楽しめる。
バリーズ・ティ(紅茶)はアイスでも楽しめる。
ご覧のとおり(↓)。