「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

いつもと違うガパオ(2) 夏野菜とひき肉のガパオ・ライス@鎌倉七里ガ浜自宅厨房

2021-09-04 12:00:32 | 食べ物・飲み物
懐かしい曲をどうぞ。

Kenny Loggins - Danger Zone ♪

 

連日ガパオだ。

前回が海鮮ガパオ。

今回が夏野菜のガパオ。

まずは細長いタイ産ジャスミン・ライス。香りがいいね。


大根サラダを用意。


「なにか落ちてないかなぁ~」


「何もないから、あっち行こ」


どこでもPC。


メッシュWi-Fiにして良かった。

家の中ならどこでもサクサクだ。

夏野菜。パプリカ、ズッキーニ、ナス、シシトウ。


檸檬堂監修のハード・レモネード。


かなりおいしいよ。

シシトウ以外は適当に刻む。


唐辛子とニンニク。


ドレッシングづくり。酢、醤油、オリーブオイル、胡椒。


最も邪魔になるところで寝る子。


豚ひき肉も少し使いましょう。


こちらは檸檬堂のレモンサワー。これはもはや定番だ。


「なんか、ちょうだい」


調味料はこれ。酒、砂糖、ナンプラー、オイスターソース。


油の中で唐辛子とニンニクを加熱し、挽き肉を炒める。


いけねぇ、スイートバジルを刻むのを忘れてた。


目玉焼きも作ろう。


中華鍋に夏野菜(ナス以外)も入れてサッと炒める。


調味料を混ぜる。


さらに炒める。

最後にナスとバジルの葉を入れて炒める。


これで出来上がり。

早い、早い。簡単だよねぇ~。


タイ米を添え、タマゴも添える。


まあ、なんていい香り。


どうです?

おいしそうでしょ??


黄身もキレイにできたよね。


サラダにドレッシングかけて。


大根サラダをムシャムシャと食べよう。

タマゴも一緒に混ぜてガパオを食べよう。

ジャスミンライスが旨い。


連日のガパオ。

タイ米ならいくらでもあるし。
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする