資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

ガス消費機器設置工事監督者

2017年01月09日 | ガス主任技術者資格とその活用

 昨日に引き続き、もう一つの資格、「ガス設置工事監督者」。これは「特監法」という法律で必要な資格。ガス工事、特に給排気に係る工事をする場合に、実地で現場の監督する人の資格だ。こちらはずいぶんと前からある資格である。

 この資格は誰でも受験できる。2間の講習で取得できる。最後に試験があるようだが。また、管工事施工管理技士やガス主任技術者資格を持っている場合は講習は1日に短縮される。その後3年に一度更新の講習があるが、こちらは全員1日だ。給排気の講習のため、私は、ビジネスに結構役に立っている。資格の講習をする場合にも話題として使えるのだ。

 私は、何度もガス主任技術者の講習で講師をしているから、ここの資格の講義内容は、ほぼ暗記している。ガス主任技術者試験では、法令科目の第16問、最後の問題として必ず出題される。日本ガス協会の法令テキストでも特監法は1頁にまとめられていて、学習がしやすい。必ず得点すべしと、受講生に話している。

 こちらの資格も、もっといいネーミングがなかったんだろうか。「ガス消費機器設置工事監督者」というネーミング、この業界の方、ネーミングなど考えたこともないんだろうな。もう少し受講者が取得したくなるようなネーミングを考えてほしいもんだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする