課外授業ようこそ先輩「五十嵐威暢篇」のナレーション録りを行った。
ナレーターは中嶋朋子さん。
私たちは、いつになっても中嶋さんを「北の国から」の蛍だと思っているが、ドラマだけでなく舞台でも活躍する堂々のベテラン女優である。
最近の我が家では、「コイケヤポテトチップス リッチカット」のCMが大人気。
阿部サダヲさん演じる「コイケ先生」もいいが、コイケ先生が憧れ続けている「売店のお姉さん」の中嶋さんが、何とも上手い。
私自身は初対面だが、藤島ディレクターは『北海道遺産物語』で旧知の仲。
原稿を渡してからしばらくして、映像を流しながら、全体をざっと読んでもらった。
で、驚いた。
ほとんど完璧なのだ。
このまま収録して、オンエアしても、何の問題もないくらい。
それは原稿を“読む”といったレベルではなく、自分の中から出てきた言葉(肉声)となり、しかも見事に映像と一体化している。
この番組のナレーターは、案内役であり、観察者であり、報告者であり、視聴者の代表でもある。
場面ごとに求める微妙なニュアンスもある。
しかし、そんなことは先刻承知、といった風情で、優しく楽しく悠々とナレーションしていくのだ。
これまで接してきた女優さんの中で、現場での“役”への入り方がすごい、と感じた一人が大竹しのぶさんだが、中嶋さんは大竹さんに勝るとも劣らない集中力だった。
中嶋さんのおかげで、番組を、より豊かなものにすることが出来ました。
今週の日曜(20日)に放送される「勝間和代篇」の最後に、我らが「五十嵐篇」の予告が流れる。
予告のナレーションも、もちろん中嶋さんだ。
そして、27日には本編のオンエアとなる。
*****************************************************
<放送のお知らせ>
課外授業ようこそ先輩
「おもいをカタチにしてみよう ~彫刻家 五十嵐威暢~」
NHK総合テレビ
2009年12月27日 (日) 午前8時25分より
北海道での放送は
2010年 1月10日 (日) 午前10時50分より
ディレクター:藤島保志
プロデューサー:碓井広義/原 徹(NEP)
制 作:アウンビジョン