碓井広義ブログ

<メディア文化評論家の時評的日録> 
見たり、読んだり、書いたり、時々考えてみたり・・・

小春日和のイヴ

2009年12月24日 | 大学

世間はクリスマス・イヴだそうですが、本日の東京地方は小春日和の晴天。

八王子のキャンパスも、雪の断片さえ見えない。

晩秋~初冬~真冬といった季節のメリハリが、どんどん希薄になっているのは確か。

大丈夫か?冬。

大丈夫か?イヴの恋人たち(笑)。

マンモシ博士

2009年12月24日 | クルマ

この間、「マンモシ博士」にお会いした。

マンモス、いやマンモシ博士は、NEXCO東日本(東日本高速道路株式会社)に所属する「雪道研究家」だ。

冬の高速道路での「マンがいち、モシかして」に備えよ!・・というのがマンモシ博士の主張。

北海道の大学にいた頃、凍結した高速道路で急ブレーキをかけて大きくスリップし、ひじょ~に怖い思いをしたことがある。

クルマが路面を滑っていく時の、あの無力感(笑)はただ事ではない。

マンモシ博士に学んでおけばよかったのだ。