今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

肉じゃが

2011年11月30日 | 家ごはん

「嬬恋」で採れたジャガイモを頂いたので肉じゃがを作ろうと準備をしていました。

でも、そのジャガイモが美味しすぎるので、煮込んでしまうのは勿体ないと思い、

家にあった小さなジャガイモを丸のまま使ってみました。  それが…それが…

 

そんな

昨日の夕食

 

 

 

味付けはすこぶる良かったものの、小ぶりとはいえ丸のままのジャガイモは味が

染みにくく、ニンニク味噌や塩辛をのせて食べました。結果、それも良かったです。

 ウチのオジサン(夫)は牛肉やしらたきなどをご飯にのせて食べ、三膳もお代わりしました。

 

万願寺唐辛子と椎茸のバター炒め

 

 

納豆

なんでもない「納豆」ですが、もし、「ぬか床」を持っていらっしゃる方があれば

オススメしたい事があります。それは、大根の茎の糠漬けです。

葉をもいだ茎の太い部分に塩をすり込み漬けたものを細かく刻んで納豆に入れます。

これ、お試し下さい。間違いなく美味しいです。

 

昨日も見ました。「嵐」の櫻井翔くん主演の「謎解きはディナーのあとで」。

これまで、椎名桔平さんをはじめとして、レギュラー陣のキャラが立つのに比べ

犯人側がおとなしすぎると思っていましたが、とうとうキャラの立つ人が出演されました。

 田山 涼成さんです。「ゴチになります 」のレギュラー以降、度々お見かけしますが

やはりというか、サスガというか芸達者な方が出演されると、グッと面白くなりますねー。

 

に来てくださって有り難うございます。 応援もよろしくお願い致します。

ジャガイモがお好きな方も嫌いな方もポチッとお願い致します 

        ↓↓         ↓↓      

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

 

どこのどなた様か存じませんが、心よりお礼申し上げます。

コメント

白菜漬けのおにぎり弁当

2011年11月30日 | お弁当

11月30日(水)のお弁当

 

ご飯・白菜漬け・五色の花むすび

万願寺唐辛子の肉詰め・茹でブロッコリー

海老の西京味噌漬け焼き(焦げました)・ミニトマト

 

万願寺唐辛子の肉詰めの作り方

唐辛子に切れ目を入れて中の種を取り、小麦粉を薄くはたき、種を詰めて油で揚げる。

(たね=豚ひき肉・すりおろした人参と玉葱・うずらの卵1ヶ・片栗粉少々・醤油)

仕上げに白胡麻と柚子を振りかけてみましたが、胡麻はともかく柚子は不要だったようです。

 

イメージとしては万願寺唐辛子の緑の中にピンクの海老が入って綺麗なはずでしたが

現実は悲しいです…。

 

に来てくださって有り難うございます。 応援もよろしくお願い致します。

11月最後のお弁当にポチッとお願い致します 

        ↓↓         ↓↓      

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

 

どこのどなた様か存じませんが、心よりお礼申し上げます。

コメント