秋葉原駅と御徒町駅間の高架下にある『2K540 AKI-OKA ARTISAN』
その中の小木工クラフト「ノクラ」で一目惚れしてしまった『猫のメガネスタンド』
だけど…、ウチに帰ってよくよく見ると、どうも、おじいちゃん猫のような‥‥
で、昨日の夕食
新しいホットプレートで焼いてみました。
実は、ホットプレートが駄目になって1年間。買わなくっちゃとは思っていたものの
ある、きっかけが‥‥
「おかずのクッキング12/1月号」の背表紙に、こんな写真が‥
「象印は、二人の食卓にちょうどいい ちょっと小さめのホットプレートで、
シニア世代の食へのこだわりを応援します」 なんて‥‥。
すぐ飛びつき、即、秋葉原へ
↓↓
我が家のテーブルに登場 (あっ、猫のことは気にしないで下さい)
しかしながら、素人の写真っていうか、私の撮り方って悲しいほどヒドイです…。
豚ロースの厚切り肉3枚・ステーキ用ハム・牡蠣・さつまいも
えのき・ミニアスパラ・三つ葉 などの具材をを用意しました。
塩こしょうして小麦粉をまぶした牡蠣と三つ葉をバターで焼きます。
牡蠣がカリッとなるまで焼きますが、これ、メチャクチャ美味しいです。
写真で見ると何だか冴えませんが…。
豚肉は「ニンニク味噌」をたっぷりのせ、レタスにくるんで食べます。
今時のホットプレートは油も下の受け皿に落ちるし、煙も出ません。
ということは、……部屋が汚れません。 スゴイ!!
「ねぇねぇ、8キロちゃーん、ホットプレートで焼いた鶏のささみ美味しかった?」
「はーい、美味しかったでーす。まる」
って、とんでもない姿をお目にかけてしまい失礼いたしました。
見に来てくださって有り難うございます。 応援もお願い致します。 見栄えのしない写真で恐縮ですが、なんとかポチッとよろしくお願い致します。 ↓↓ ↓↓ どこのどなた様か存じませんが、心よりお礼申し上げます。