Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

マンチェスターシティの練習

2023-08-01 21:52:40 | ワールドサッカー
こういう機会はなかなかないので、マンチェスターシティのグアルディオラ監督がどういう練習をさせているかにも興味がありました。まずはパスを回して体を温め、それからスタメン組全員を集めて最初はゆっくり走らせ、少しずつスピードを上げてアップしました。浦和レッズで見られるような、ゴムを両足に通して外側の筋肉をストレッチするような運動もしていました。

そこからは、2色のビブスを配布して、白組とピンク組とビブスなし組の3組に4人ずつ分けました。ビブスなし組はフリーマンのようで、同じ色のビブスとビブスなし組にしかパスを出してはいけない制限付きの練習をしました。最後に、サブGKが守るゴールに向かってシュート練習を行って、30分強の練習を締めていました。

ビブスの色を複数分けて、いろんな意図がある練習をするのは、過去には日本代表のオシム監督でも見たことがあります。グアルディオラ監督がこの名将から多少の影響を受けた可能性は多少考えられます。イングランドではほとんどの練習は非公開で、クラブハウスから「ミステリーツアー」でどこだがわからない練習グラウンドにバス移動し、ファンにサインをするのはクラブハウスに戻ってきたときというのがイングランドの文化です。

そのため、グアルディオラ監督が普段どういう練習をさせているかは、選手、関係者以外はほとんど知らないでしょう。残念ながら、このパス回しの練習が私の席から一番遠いメインスタンド側で行われたので、その強度がどのくらいだったかは知ることができませんでした。おそらく、目の前で見ていれば、そのスピードや強度に驚く可能性もありました。

それでも、大きく変わった練習こそないものの、グアルディオラ監督の考え方はある程度見えました。マンチェスターシティがいいときは、高い位置でボール支配して連続攻撃を出せますが、その連続攻撃を養うのはビブスの色を複数使い分けた練習もあるでしょう。それを、少しでも見ることができたのは、生観戦の一つの意義だったことでしょう。





















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊豆方面E257系 | トップ | 中央東線普通列車211系 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ワールドサッカー」カテゴリの最新記事