Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

改善した組み立て(10/30横浜FM対浦和)

2024-10-31 20:16:09 | 浦和レッズ
昨日の浦和レッズのアウェイ横浜FM戦は、0-0の引き分けに終わりました。サッカーでは最もつまらない試合と言われる0-0の引き分けですが、内容を見ると少なくとも浦和に関しては、改善したように見えます。そう感じた理由は、ボランチのグスタフソンをうまく使えたからです。4-2-3-1の浦和では、ダブルボランチの安居が守備的な役割を一手に引き受け、グスタフソンは良い位置にいることに気を遣っていた様子に見えました。

もっとも、試合の序盤は横浜FMのペースでした。横浜FMの右SBの加藤蓮が序盤に関根との競り合いで膝を痛めて、開始直後に天野と交代するアクシデントがありましたが、この交代でボランチから右SBに移った小池が好調で、浦和の左SB大畑のところを小池とヤン・マテウスの連携で崩す場面もありました。CBのホイブラーテンが出場停止で、佐藤と井上の日本人コンビのCBの浦和ですが、その後ろにいるGK西川が効いていました。

佐藤と井上はホイブラーテンのように、確実に先に触るプレーではなかったですが、それでも相手シュートに粘って体を寄せて、GK西川にシュートコースを読みやすくさせる守備はできていました。アンデルソン・ロペスが井上を抜いた決定機も、フォローに入った佐藤のスライディングが効いて、ロペスのシュートをGK西川が止めています。

また、攻撃面ではグスタフソンからのパスが浦和の生命線でした。浦和もシュート数では横浜FMとほぼ同数でしたが、それほど決定機があったという印象はないです。それでも、グスタフソンが浦和のフリーな選手を見つけているセンスはなかなかのもので、長い距離を蹴ってSBの大畑に出したり、ウイングの松尾を走らせるようなパスも出ていました。

浦和にとって、厄介な相手だったのは途中出場の右FW水沼宏太でした。突破を狙うヤン・マテウスの動きには対応できた大畑も、水沼宏太の場合あまり手数をかけずにどんどんクロスを放り込んでくるので、どうしてもフリーで上げられてしまいます。ゴール前のアンデルソン・ロペスが空くピンチもありましたが、彼にしては珍しいコントロールミスでシュートに至ることはできませんでした。

最後は中2日で苦しかった横浜FMがあまり無理をしなかったこともあり、試合は0-0の引き分けに終わりました。点が取れない課題は解決できなかったものの、ウイングが相手DFにプレスに行きながらグスタフソンを生かすという、一つのパターンができそうなきっかけになるかもしれない、意義はあった引き分けだったと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢駅

2024-10-30 22:33:19 | 雑記
巨大な建造物である金沢駅の「鼓門」です。北陸新幹線の開通に伴い、駅前を一新した金沢駅のシンボルです。もっとも、遠目で見てしまうと普通の神社の山門のように見えてしまうので、少し拡大して撮るとこの建物の良さが見えてきます。金沢駅は、まるで東京ではと思うほど多くの人でごった返していました。連休の最終日で、皆この日に自宅に戻るからでしょう。ここから「かがやき」に乗って帰宅の途に着きました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜FM戦プレビュー

2024-10-29 22:22:46 | 浦和レッズ
明日、浦和レッズはアウェイの日産スタジアムで、横浜Fマリノスと対戦します。横浜FMはここまで、ACL出場のため1か月で15試合を消化する強行日程のさなかで、日曜日にガンバ大阪と対戦してから中2日でこの浦和戦を迎えます。しかもガンバ大阪戦は延長戦まで戦って敗れており、チームの雰囲気は重苦しいものが走っていると思われます。

横浜FMはここまで、12勝6分け15敗で13位という位置です。今年、横浜FMはACLで決勝まで勝ち上がったことで、リーグ戦で何試合かメンバーを落とさざるを得ない試合もありました。それでも、ACL決勝を勝っていれば多少は救われたでしょうが、その決勝戦はUAEのアルアイン相手に敗れており、苦しんだ割に得たものが少なかったという思いもあるはずです。

横浜FMは前半戦の成績不振で、豪州人のハリー・キューエル監督を解任しており、ヘッドコーチから昇格したハッチンソン氏が率いています。先日の天皇杯G大阪戦を見る限りでは、両ウイングを生かした3トップのサッカーを継続しています。もっとも、左ウイングのエウベルをこの試合では欠いており、なかなかメンバーが揃わない状況です。

横浜FMは4-3-3ですが、3人のMFのうち1枚をトップ下タイプにしてくるようです。そのため、ダブルボランチがほぼ守備専念になるデメリットがありますが、うまく前にかかれば4枚のアタッカーで攻め切ることもできます。もちろん、浦和としてはウイングからボールを奪えば「前後分断」にすることができるので、良い守備からの速攻は考えているでしょう。

浦和は前節の「裏天王山」の柏戦を勝利したことで、この横浜FM戦を勝利すればJ1残留が決まる試合になる可能性もあります。少し落ち着いた気分で見られる試合にはなるでしょうが、平日夜なので何とか試合が見られるように、仕事の状況を祈るばかりです。テレビ観戦を予定されている方は、他のチームの試合がないタイミングなので、試合の存在を忘れないように気をつけてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にし茶屋街

2024-10-29 22:02:26 | 雑記
近江町市場からバスに乗って、最後の観光スポットの「にし茶屋街」に行ってきました。ひがし茶屋街と比べると規模は小さく、観光客の姿はまばらでしたが、逆に歩きやすくて良かったです。雅な雰囲気がある、金沢らしさをたっぷり堪能できた旅でした。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

似て非なるウイングサッカー(10/27G大阪対横浜FM)

2024-10-28 22:22:30 | 他チーム
延長戦にまでもつれ込む熱戦だった、天皇杯準決勝のG大阪対横浜FMをテレビで見ていました。両チームとも、CFに宇佐美とアンデルソン・ロペスという実力者がいて、両ウイングを使うところは似ているのではと思って見た試合でしたが、見ていると違うところも見えてきました。横浜FMは典型的なウイングの突破力を使うチームで、サイドの井上とヤン・マテウスが走ることで勝機を見出すチームです。

これに対し、G大阪のスタイルはちょっと違っていました。宇佐美はスピード型でターゲットマンではないので、宇佐美がどちらかのサイドに寄って、ウイングと宇佐美とSBで数的優位を作ってパスを回すことで攻めるチームでした。この攻めが効いていたので、横浜FMのSBが守備に追われ、売り物であるアタッキングサッカーはなかなか出させてもらえない展開でした。

先制点はG大阪に入りました。右からのクロスがクリアされたところを、トップ下の山田康太が左足でダイレクトボレーを放って、見事ゴール右に突き刺した一撃でした。その後もG大阪は横浜FMの攻撃をなかなか出させない展開に持ち込みますが、相手ボランチのダワンのドリブルを奪った横浜FMが、アンデルソン・ロペスがうまくポストに入ってヤン・マテウスのスピードを生かして同点に追いつきます。

横浜FMにとっては、ボランチの山根が早い時間で1枚警告を受けていたので、その対策としてボランチの天野を早めに投入してきました。しかし、その後もう一枚のボランチの渡辺が足をつってしまい、ボランチの位置に本職でない水沼宏太を投入せざるを得なくなります。序盤見事なプレスを見せたG大阪も次第に動きが落ちてきて、速攻の打ち合いの展開になります。

横浜FMに2点目が入ったのはそういう展開で、右クロスをアンデルソン・ロペスがシュートし、DFに当たって跳ね返ったところを松原が押し込んで、勝負あったかに見えました。しかし、G大阪がラストプレーのFKの流れで中谷がヘディングシュートを決めて同点に追いつき、試合は延長戦にもつれ込みます。そんな打ち合いの試合は最後、宇佐美のパスで抜け出した途中出場の坂本が独走して、延長の最後でG大阪に決勝点が入りました。

堅い試合のようで、最後は攻め合いになった試合ですが、やはり選手たちは90分で勝つための練習をしているので延長戦はきついのは想像できました。PK戦目前で出た決勝点を見ると、やはり最後まで何が起こるかわからないものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江町市場

2024-10-28 22:19:11 | 雑記
金沢市の海産物市場の「近江町市場」です。もう少し開放的なイメージを持っていましたが、実際はアーケード街でした。外国人観光客はここにもたくさんいて、ちょっと息苦しさも感じましたが、ここで海鮮丼を食べるという、この旅の目的の一つが達成できたことは良かったです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅野川沿いの散歩道

2024-10-27 22:11:07 | 雑記
ひがし茶屋街の雑踏を抜け、浅野川沿いの道を歩いてきました。かつては友禅流しなども見られた川です。都会の川にしては綺麗で、鳥なども見ることができました。ここからバスに乗って、近江町市場を目指しました。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひがし茶屋街

2024-10-26 21:42:08 | 雑記
金沢市の中心部からちょっと離れていますが、泊まった宿から歩いて行ける場所に、写真の「ひがし茶屋街」がありました。芸者さんが闊歩していた宿の跡で、江戸時代後期の建築物が今に残っています。外国人観光客にも人気の場所で、人を入れずに写真を撮るのがちょっと大変だった印象です。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本シリーズ第1戦

2024-10-26 21:30:33 | 他スポーツ
今年の日本シリーズ、DeNA対ソフトバンクでした。過去に撮った写真から、この両チームが絡んでいるものを載せておきます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧JR205系?

2024-10-25 22:30:04 | 雑記
過去の写真を振り返っていると、あずさ号で清里に行った途中の大月駅で撮った富士急行の車両の写真がありました。どうやら、先頭車両の形状を見ると、かつて埼京線などで走っていた205系通勤型電車のようです。もちろん、この写真は2年ほど前なので、今でも走っているかどうかは不明ですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする